


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]
近々、ビデオ編集用のパソコンを組み立てたいと思っています。
どなたか、各パーツの最良と思われる組合せを教えて下さい。
現在はVideoStudio12 Plusを使っていますが、VideoStudio Ulimate X4に変更する予定です。
パーツの組合せ
1.CPU
2.M/B
3.メモリの種類と容量
4.グラフイックボードの種類とメモリ容量
5.HDD又はSSD
6.OSはWINDOWS7 64Bitを予定
よろしくお願いします。
書込番号:12944102
0点

VideoStudio Ulimate X4は、ATI Streamに対応してなかったと思いますy
Intel Media SDK Hardwareを使用されるのが良いかと。i7-2600+H67
書込番号:12944169
1点

このグラボを使用するなら
Corei7 2600のKorkなしですね
マザボはP67のものがいいでしょう
メモリは重めの作業ですので8GBあったほうがいいと思います
電源は700W前後のものを選ぶといいと思います
書込番号:12944170
1点

あんまり役に立ちそうに無いけどアドバイス出来る範囲で。
>1.CPU
>2.M/B
パーシモン1wさん が書かれてるのでスルー
自分で裏取ってみましょう。
>3.メモリの種類と容量
MBに合う奴。とりあえず8GBで様子見て増設 (それ以外選択肢が無い)。
>5.HDD又はSSD
SSDの方が期待できるから、とりあえず128GBか256GB辺り買って色々試してみるといいですね。一時ファイルをSSDに置いたらどうなるか、素材を置いたら、、、等
そもそも素材の容量が1TB超えるようならコスト的にSSDでは手に負えないでしょうけど。
書込番号:12945609
1点

予算を度外視だったらCPUにi7 2600か2600KでH67のマザーボードでグラフィックはCPU内蔵を利用、メモリーは4G×2枚か4枚、PCI-E x16に高〜いRAIDカード付けてインテルの320シリーズのSSDの600GBのを8発、とか‥‥‥‥こういうネタみたいなPC(というか、もっと豪華なの)を組んじゃいそうなRAID番長な常連さんも居たりするのがちょっとこわいところ、ですかね。
書込番号:12945913
0点

パーシモン1Wさん、AMD 大好きさん、ムアディブさん、ヒッチエンドランさん、ご教授ありがとうございます。
CPUはi7-2600KとM/BはP8H67、メモリは16GB、電源は700Wクラスを予定していますが、グラフイックボードは種類が多く、迷っています。
どなたか、グラフイックボードの選び方をご教授願います。
書込番号:12962489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 20:19:56 |
![]() ![]() |
10 | 2011/06/02 10:40:25 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/31 20:04:28 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/01 2:11:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





