VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したハイビジョン液晶テレビ(32型/ブラック)
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
機械音痴です。。
TH-L37C3を使用しております。
テレビ側のHDMI端子金具が、テレビの中に落ちてしまい外れてしまいました。
このような場合は基盤ごと交換になるのでしょうか?また修理に出すといくらかかるのか分かる方いらっしゃいますか?
ゲーム機をHDMI端子で繋ぎYouTube視聴していたのが出来なくなってしまいました。
何か代わりになるような物も自分で探してみたものの、やはりテレビ側とHDMI端子を接続出来ないとYouTube視聴出来ないですよね?
DVDレコーダはDIGAで、DMR-BR570を使用しております。レコーダ経由でYouTube視聴出来ないかとやってみましたが出来ずでした。
書込番号:24007836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ハンダで簡単に付くなら裏カバーを外してやってみる。
メーカーが基板交換以外修理するのか。
最近はブロックの交換が主ですから。
今回、基板側が壊れていないのでしょうか。
この製品は発売後9年経っているので、部品保有期間は切れています。
修理を受け付けてくれるかは聞かないとわかりません。
買い替えも視野に入ってくるでしょう。
書込番号:24007893
0点
>いろはす桃さん
こんばんは。
基板交換になります。
ハンダはリフローで行われているので、ハンダコテを使っての半田付け修理は難しいのです。基板交換費用は3〜5万円と言ったところかと思います。
ただ既に10年が経過してますので、修理用の基板のストックがないかもしれません。その場合は修理不能です。
書込番号:24007933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレビの分解は後回しでハンダ付けの器用な方を見つける。
加えてアマゾン等で基板用HDMI端子を購入する。
両方が揃ってから分解修理ですね。
それにしても、どうすれば取れるのかな…?
書込番号:24008079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いろはす桃さん
10年前のテレビの故障なんて買い替え一択だと思うのですが
どうしても使い続けたいのであれば、D端子があるようなので、HDMI→D端子 変換器を使えば良いかと思います。
https://amzn.to/30hcCZg
書込番号:24008222
1点
>いろはす桃さん
こんにちは
部品があった場合の条件下になりますが、
最低料金結果です。送料は別途です。
問い合わせ先もありますので、聞いてみてはいかがでしょうか。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshinresult/mo_cd/12421036
書込番号:24008425
0点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>このような場合は基盤ごと交換になるのでしょうか?また修理に出すといくらかかるのか分かる方いらっしゃいますか?
そうですね。
家にまで来て、ハンダ付けする様な修理はしません。
「基板」単位での交換が今の修理方法の主流です。
「制御基板」なので、「液晶パネル」よりは格段に安く済むとは思います。
多分、2〜3万位と思われます。
ちょっと賞状が違うのですが、
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshinresult/mo_cd/12421037
からすると、2万程度の修理費と、作業員の技術料等の人件費が別途かかりますので、3万位でしょうか...
他の方も書いている通り、「修理不可能」の返答をされる可能性も有りますので、その場合は諦めて買い換える必要が有ると思いますm(_ _)m
修理を希望する場合、
1.量販店などの実店舗での購入の場合は、購入したお店に連絡して修理希望を相談して下さい。
2.通販などでの購入の場合は、購入時の領収書などに「故障時の対応」の記載があるかも知れないので確認して下さい。
無い場合は、メーカーに直接ご自身で連絡して修理の日帝などを調整する必要が有ります。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/tv.html
書込番号:24008800
0点
HDMI端子の修理とか素人がどうこう出来るものじゃないし使うには修理しか無い
10年前のTVなのでそもそも修理不可って可能性大なんだけど仮に修理出来たとしてこのTVを数万掛けて修理する意味があるのか?って考えるとまあ無いだろうね
なのでTVを買い替える、今だとTVの機能でYouTube見れるやつとか珍しくないし、今のTVだとHDMIも複数付いてるし、録画機能もある、予算的なこともあるだろうからなんでもかんでも付いてるやつを買うってのは無理かもしれないけど、TVの修理は諦めて新しいのに買い替えるべきだと思うよ
書込番号:24008811
1点
皆様おはようございます。
まとめてのお礼になってしまい申し訳ございません。
私を含め買い替えたい子供たちと、まだ映るのならば買い替えは勿体ないと言い張る主人とで、揉めてまして^_^;
やはり基盤交換となると高額ですよね。
D端子変換アダプタも見させていただきました!
お安い訳ではなさそうですね(泣)
やはり買い替えで検討したいと思います!
皆様ご返答頂きありがとうございます!
主人の説得をがんばります
書込番号:24009008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そいやふと思ったんだけど普通に使っていてHDMI端子が取れるというのはそうそう考えなにくいんだけどゲームとレコーダーを使う度に抜き差しして入れ替えてたとかそういうことなのかな?
もしそうだとしたらHDMIって頻繁に抜き差しするように作ってるものでもないし、まあもし新しいTVを買うならHDMI3つとかあるだろうし抜き差しすることもなくなるだろうけどもし抜き差しをしなければいけないとかあるんだったらTVに延長ケーブルを挿しておいてその部分で繋ぎ変えるとかした方がいいよ
↓↓こういうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B2HOKKQ/
※抜き差しを繰り返して壊れるとしてもケーブルの繋ぎ目部分が壊れるだけだからTVや機器のHDMI部分が外れるということは起きない
書込番号:24009059
3点
>どうなるさん
またレス頂きありがとうございます。
仰る通りで、レコーダーとゲーム機で抜き差ししてました。そしていつからかテレビ側のHDMI端子の接触が悪くなり…(がたつき始めてました)
ついにはポロッと…
添付商品見させていただきました!
延長コードなんてあるんですね。お恥ずかしいことに知らなかったです(>_<)ガタツキ始めた時点で延長コード使ってたらもう少し長く使えましたね(>_<)
主人的にはあまりお金を掛けたくないようなので…
元々YouTubeが見れるテレビの金額確認と…
最悪またゲーム機でYouTubeは見るかもしれないですしHDMI端子がいくつ付いている物なのかも確認しつつどのテレビを買うか検討しなくてはですね(>_<)
HDMI端子の延長コード教えていただきありがとうございます!
書込番号:24009699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>いろはす桃さん
こんにちは
HDMI 3個
YouTube OK
37インチはないので43インチで
だいたいこれくらいです。
https://kakaku.com/item/K0001260329/#tab 8万くらいですかね。
書込番号:24009725
0点
>オルフェーブルターボさん
こんにちは。
またレス頂きありがとうございます!
37インチはないのですか(´・_・`)
リビングが狭い我が家に43インチとなるとちょっと大きいかも…
PanasonicにこだわってはいないのですがレコーダーがDIGAですしテレビもPanasonicの方がよいのでしょうか?
と言ってもレコーダーももう古いので数年以内に買い替えになりそうな予感です
書込番号:24009769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>いろはす桃さん
こんにちは
43型でも、外枠が薄くなっているので、大きさはあまり変わらないと思います。
一応同条件で、メーカー問わずで 絞ってみました。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec046=1&pdf_Spec204=3&pdf_Spec301=40,43&pdf_so=e2
TCLというメーカーが安いですが、この辺りはお店に行って、よく視聴されたほうが良いと思います。
書込番号:24009841
0点
>いろはす桃さん
今お使いのTH-L37C3は倍速パネル使用モデルです。なので、新しく買うにしても倍速パネルの機種がお勧めです。倍速から等速モデルに落とすと動きボケなどを混じる可能性が高いです。
4Kテレビは43型からになりますし、2Kテレビには倍速モデルはありません。
という事でお勧めはTH-43HX850になります。
今のテレビが横幅890mmに対し、上記モデルは横幅966mmになりますので、左右4cmずつ大きくなる感覚です。
書込番号:24009871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>37インチはないのですか(´・_・`)
>リビングが狭い我が家に43インチとなるとちょっと大きいかも…
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=232%2c76%2c75%2c3790%2c65%2c55%2c80&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=40&Monitor=40&
この変なら、「TH-L37C3」とサイズもあまり変わりないとは思いますm(_ _)m
書込番号:24010431
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/09/23 23:18:25 | |
| 3 | 2021/09/08 9:29:04 | |
| 5 | 2021/09/14 10:10:38 | |
| 17 | 2021/03/09 9:58:45 | |
| 2 | 2020/09/15 12:02:06 | |
| 20 | 2020/07/19 22:23:10 | |
| 3 | 2020/04/28 22:37:31 | |
| 14 | 2020/02/03 17:01:23 | |
| 8 | 2018/04/05 12:23:51 | |
| 7 | 2017/04/26 1:11:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








