テレキング GV-MVP/FZ
ハイビジョン10.6倍録画に対応したUSB接続タイプのパソコン用地上デジタルチューナー



PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-MVP/FZ
購入して1ヶ月が経ちますが付属のアンテナでテレビが映った事がありません。職場は東京都千代田区、自宅は大田区ですがどなかた都内で付属のアンテナでチデジが見られる場所をしりませんか。iPadでテレビが見られるということで購入しましたが勿論iPadでもテレビが映った事は一度もありません。
書込番号:14705952
0点

持って無いし、都内でも無いですが、家のアンテナでは写るのでしょうか?
比較的開けた場所なら都内でもワンセグ写りそうですが・・・
書込番号:14705967
1点

付属のアンテナとは、図の赤丸のアンテナ?
これだと、地デジは見れません。ワンセグだけですy
>iPadでテレビが見られるということで購入しましたが勿論iPadでもテレビが映った事は一度もありません。
どういう接続の方法でつなげようとしてますか?
PCや無線LANルータを使用し、iPadで送ることで見れるように出来るというものですが
書込番号:14706072
1点

おうちの中ではうつらない場合も多々あります。
おもてに出てみてもうつらなければ、それは電波が来ていないか、壊れているかのどちらかです。
書込番号:14706191
0点

>付属のアンテナでチデジが見られる場所をしりませんか。
付属アンテナを使う場合、地デジ(フルセグ)の視聴は不可能です。
アンテナはワンセグ受信専用なので、地デジ(フルセグ)で視聴したい場合はアンテナ線を接続してください。
ワンセグに関しては、携帯電話等で映るかを確認して、そちらでもダメならその場所まで電波が来ていないだけです。
開けた屋外や窓際などに移動して試してみてください。
書込番号:14706789
0点

皆様
コメントありがとうございます。購入前のプロモーションビデオではルーターに挿せば部屋内でiPadでテレビが見られるという風に説明していたのでその通りやってみたのですがその通りはいかないのですね。多分ルーターに差した製品に壁からきているテレビの有線のアンテナを繋げば見られるようになるのだと思いますがやはりワンセグも見られません。携帯では綺麗に映るので電波が来ていないということはないと思います。ルーターをテレビのアンテナがある部屋に持っていくか長いテレビのアンテナ線を買ってくるしかないようですね。まぁ期待しすぎたのかもしれません。ありがとうございます。
書込番号:14707418
0点

ルータといっても、対応のルータでのみですy
どんなルータでも使えるわけではありません。
書込番号:14708668
2点

最終的には長いテレビアンテナ線を買ってきてiPadで映ったには映ったのですがとぎれとぎれだし途中で切れてしまうわでもう使い物になりません。もうここまで来ると詐欺ですね。散々です。もうアイ・オー・データの製品は絶対買いません!!!!(怒)
書込番号:14713333
0点

使い方の問題がありそうなのは否定できないかなーー、と思ったりする。
書込番号:14713774
1点

Excelさん
コメントありがとうございます。何か使い方の問題で改善するのであれば是非アドバイスを
お願いします。折角買ったのにこのままでは残念で仕方がありません。設定を変えるなどすれば改善するなど是非よろしくお願いします。
書込番号:14713950
0点

まずは、ルーターなどを経由させずに、PC直結、地デジが確実に入ることが確認できている屋外あるいは壁のアンテナコンセントから同軸ケーブルで確実にアンテナを接続して、
という環境で、ワンセグさえも映らなければ、それは不良品ですから、きっぱりとアイオーに返品を要求しましょう。
書込番号:14715418
0点

使用のルータ型番は?
PCに直結ではみれる?
ルータにつなげて、PCからはみれる?
まずは、PCで見れることを確認してから
書込番号:14715607
0点

パーシモン1wさん
コメントありがとうございます。型番はWN-AG450DGR, GV-MVP/FZ です。
ちなみにPCでテレビは問題なく映ります。よろしくお願いします。
書込番号:14718459
0点

ちなみにルーターに繋ぐとPCでみても途切れ途切れで途中で止まってしまいます。これはiPadで見ている状況とまったく同じです。PCをルーターの隣に持ってきても同じです。
書込番号:14718495
0点

もういっちょう、
PCは無線でつないでいますか?
ルーターに有線直結してみてどうですか?
これで無線の問題かどうかがわかります。
PC型番、使用OS、無線のリンク速度はどうなっていますか?
書込番号:14719728
0点

SoftBank SELECTION SB-TV02-WFPLはどうでしょうか?
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/003772.html
書込番号:14838922
1点

先のiPadやiPodで地デジ放送が家の中で何処でも見れるようになった件でio・dataさんに問合せをした件で忘れていた事項がありましたので追加します。
追加項目:無線LANルーター(WN-AG450DGR)のスイッチの設定は「自動・AP・ルーター」と
ありますが、指示されたスイッチの位置は「AP」にするように言われました。
先の様にあくまでも私の場合ですので了解願います。
書込番号:15178082
0点

マキオクンさん
先の書込みが手違いで届いていないようですので再度記載します。
私もこの10月初旬に無線LANルーター(WN-AG450DGR)と地デジTVキャプチャー(GV-MVP/FZ)の組合せでiPadやiPodで地デジ放送をPCを稼働しないで見れるとあり購入しましたが「B-CASカードが認識しない」との表示で結果として見れませんでした。
その為にio・dataさんへ電話で問合せをして結果として地デジ放送が見れる様になったので
ご報告します。
io・dataさんへの電話では最初の方から逆に3回目に電話が掛かってきて懇切丁寧に作業指示してもらい地デジ放送が見れるようになりました。
io・dataさんとの電話での対応はPCを稼働した状態でio・dataさんは私のPCのネットワークの
ローカルエリア・接続の情況を電話で聞いて判断して対応してくれたようです。
io・dataさんからの作業指示は次の通りでした。
・無線LANルーターのスイッチの位置は「自動からAP」の位置に変更する。
・インターネット回線の引込はインターネット・モデムから無線LANルーターの「インターネ ット・ポート」へ接続し、PCへは無線LANルーターのLAN端子からLANケーブルで接続変更す る。(私の場合は、この方法がBetterであると言ってました)
概要は上記の通りですが、マキオクンさんは無線LANルーターと地デジTVキャプチャーは
私と同じ組合せで且つPCに接続した状態では地デジ放送が見れる状態とありましたので
心配ないのですが、iPadやiPodで地デジ放送を見る際には当然の事、TVキャプチャーにはTV屋外アンテナからのアンテナケーブルを接続されている事と思いますが、且つその際にはPCを
稼働させない様にしてください。
なお、今回の回答はあくまでも、私の場合に限った事と判断して頂き、参考になれば幸いに
思います。
次第です
書込番号:15178299
0点

マキオクンさん
やはり本体付属のアンテナは厳しいです…都区内でも。
私は「ブースターアンプで高感度」に誘われて購入しましたが、何のことはない、他社製同等初期製品(先発)※と全く変わりませんでした。
更に視聴ソフトは使いづらく(ワンセグとフルセグ切り替えでいちいちリスタートする)、よく操作中にフリーズ(停止)して使えませんでした。
※他社製DTF100の感度に不満があって「ブースターアンプで高感度」に期待したのですが全く変わりません。
同じ他社次期製品DTF120は、フルセグ感度は上がったがワンセグ感度が大きく低下(劣化)と言う結果。メーカーに言うと、ソフトのインストールが原因、と言う対応で、なんだかな〜。
現在は他社製DTF100(初期製品)を利用し、自宅(スカイツリーから約30km)では自作アンテナで、都区内に出るときは付属延長ANTで、ワンセグ/フルセグ受信が可能です。
結局、買ってみなければわからない、当たり外れがある、使える範囲で使う、これを認識することが精神的にも懸命と言うことでしょう。
書込番号:15213831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > テレキング GV-MVP/FZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/04/08 21:07:34 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/21 23:12:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/20 20:53:24 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/31 4:42:22 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/03 5:32:56 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/13 13:13:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/26 10:27:24 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/09 19:28:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/07 21:55:24 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/24 8:29:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
