『リモコンについて質問です。』のクチコミ掲示板

2011年 4月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX100V

広角27mmから望遠810mmをカバーするのカールツァイス“バリオ・ゾナー T*”レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:410枚 サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX100V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX100Vとサイバーショット DSC-HX200Vを比較する

サイバーショット DSC-HX200V

サイバーショット DSC-HX200V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月 9日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:490枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション

サイバーショット DSC-HX100VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月 8日

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

『リモコンについて質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについて質問です。

2011/05/31 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:54件

動画撮影時の録画開始・ズームイン・アウトと写真撮影時のシャッターを
リモコンで操作する方法はないのでしょうか?純正アクセサリにそのようなものが
みあたらないのですが・・・・。

書込番号:13075663

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/05/31 19:25(1年以上前)

たぶん、出来無いと思います。

私も、三脚に乗せて撮影する時、カメラブレ防止のために欲しいのですが…。

書込番号:13075700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/05/31 19:30(1年以上前)

やはり無理ですか・・・三脚にストーンバッグつけて石いれてもぶれるのは下手なのかな。。。私

書込番号:13075714

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/05/31 19:35(1年以上前)

本体前面にリモコン受光部もありませんし、対応アクセサリにもリモコンはないので、使用できないようですね。

>三脚にストーンバッグつけて石いれてもぶれるのは下手なのかな

動画撮影中のズームイン・アウトは別として、単純にシャッターを切るだけなら2秒セルフを使えばブレることはありませんよ。

書込番号:13075730

Goodアンサーナイスクチコミ!4


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/05/31 19:41(1年以上前)

私は三脚とリモコン(リモートスイッチ、銀塩時代はケーブルレリーズ)はセット物だと考えています。
動体撮影時は別ですが…。

HX100V用としては、望遠時の画角(焦点距離)を考え、アルミ中型ステー付き三脚を使う様にしています。(スリックのグランドマスタークラス)

書込番号:13075750

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/31 20:04(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/16321.html

こんなのを試してみるとか・・・

書込番号:13075834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2011/05/31 22:58(1年以上前)

リモコンは残念ながらありませんね。
2秒タイマーを使ってのブレ防止ではダメですかね。

書込番号:13076696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/01 00:35(1年以上前)

このカメラにリモコン付けたら、ホームビデオが全滅となるため、ソニーさんは付けないでしょう。ビデオカメラの販売のない、ニコンさんに頑張ってもらいたいです。

書込番号:13077226

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/06/01 05:32(1年以上前)

>2秒タイマーを使ってのブレ防止ではダメですかね。

商品撮影など、全く状況が変わらない被写体なら、2秒或いは10秒セルフでも良いでしょう。
しかし風景などでも、朝日が昇る様子など、光の状況が刻々と変わる時とか、車や人が走っていて、丁度良いところに来たとかの様なシチュエーション(待ち受け時)では、セルフタイマーは利用しにくいです。

今っ! と言う時にシャッタを切るには、シャッターボタンを手で押すか、リモコンの類が欲しいです。

書込番号:13077590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/06/01 06:32(1年以上前)

みなさま、相談にのっていただきありがとうございました。

書込番号:13077635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/02 16:05(1年以上前)

余談ながら、各社ともリモコン機能については「いたずら防止」考えがあるらしく
「自粛」の方向にあるようです。
(ヨドバシに来てたメーカー系インストいわく)
これほど高性能化したデジカメであれば理解でますが、残念なことですね。

ただ、ペンタックスあたりはまだ装備しているようですね。

書込番号:13082759

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-HX100V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX100V
SONY

サイバーショット DSC-HX100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月 8日

サイバーショット DSC-HX100Vをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング