


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
HX200とHX100の画質の比較をしてみました。
比較写真はHX200のスレに載せています。
結論ですが静止画、動画ともさほど違いはありませんでした。画質ということでしたらHX100からHX200に買い替えるメリットはないと思います。実用的なISO感度も400程度でした。
詳細はHX200のスレに載せていますが機能面ではGPSの感度がかなり向上、本体の電源を切ってもしばらくはGPSは動作しているので動作中の本体の電源切り、入りでのGPS取得はとにかく速い。ログが記録できるようになった。動画モードでの撮影開始までの時間が速い。セルフタイマーモードが撮影ごとにリセットされなくなった。USB充電に対応した。
GPSに重点を置く場合は買い替えのメリットがあると思います。
書込番号:14424393
3点

>セルフタイマーモードが撮影ごとにリセットされなくなった。
これはどういうことでしょうか?
インターバル撮影できるカメラを探していました
セルフでもOKですが、連続的に撮影が可能ということでしょうか?
書込番号:14453689
0点

知りたい〜さん
表現があいまいだったかもしれません。
DSC-HX100Vまでのソニーの機種は仮にセルフタイマーを2秒に設定して撮影をすると撮影後にセルタイマーのモードが終了してしまいます。続けてセルタイマーを使用したい場合は新たに設定しなければなりませんでした。
DSC-HX200Vからはセルタイマーを使用して撮影してもセルタイマーモードのままとなります。
3脚を使用しての夜景撮影、集合写真の撮影では毎回、セルタイマーを設定しなくて良いので便利になったと感じました。
インターバル撮影はできません。
書込番号:14453914
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-HX100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/09/02 11:32:24 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/09 10:15:40 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/23 7:04:17 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 8:18:56 |
![]() ![]() |
8 | 2014/05/15 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/19 23:30:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/13 6:41:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/08 20:21:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/02 7:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/30 16:45:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





