


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100
はじめまして。
X100を初めてのデジカメとして買ったのですが、機能上のことで皆様に質問があり
今回スレッドを立ち上げました。
質問とは以下の通りです。
OVFを使用時、左下部にヒストグラムを表示させることができると思いますが、
OVF撮影枚数UPを「ON」にすると、四角い枠だけになってしまいます。
「OFF」にすると再び表示します。
カメラ背後の液晶画面ではどちらの場合もちゃんと表示しています。
EVF使用時にも問題なく表示しています。
リセットをしてみましたが、同じでした。
これはこういう仕様なのでしょうか?
バッテリー節約のためにヒストグラムを表示させないのでしょうか?
画像も添付致しましたので、併せてご覧下さい。(iphoneで撮っております)
どうかご教授お願いいたします。
書込番号:13905961
0点


失礼しました
ヒストグラムの件でしたよね〜、
たしかに自分の機体でも、ON設定でのシャッター半押しで絞りとシャッター速度は表示されますがヒストグラムは枠のみしか表示されません。
これも撮影情報のはずですが、この場合のヒストグラムの表示についての説明は無いようです。
>バッテリー節約のためにヒストグラムを表示させないのでしょうか?
多分そうだと思いますがキチット、説明書に書いてほしいですよね。
書込番号:13908728
1点

こんばんは。
私が思うに、OVF撮影枚数UPモードの時はシャッターを半押しするまで測光を開始しないのではないかと・・・
ですから、ヒストグラムを表示させたくてもできないのではないでしょうか。
AFが遅くなるのも、単に測光に時間がかかるからかも知れません。
消費電力を抑えるには常時測光を切る以外、方法がないんじゃないかと思うのですが、違ってたらゴメンナサイ。
書込番号:13911807
1点

お早うございます。
ご回答ありがとうございます。
TOMX2様
>たしかに自分の機体でも、ON設定でのシャッター半押しで絞りとシャッター速度は表示されますがヒストグラムは枠のみしか表示されません。
他の方もこうなるので安心しました。
実はこのことに気付く直前に一度カメラがフリーズして、何も操作できなくなり、
電源も切れずバッテリーを外して電源を落としました。
そのことがありこうなってしまったのか、こういう仕様なのかわからずこちらで質問させていただきました。
いなぽんきち様
>私が思うに、OVF撮影枚数UPモードの時はシャッターを半押しするまで測光を開始しないのではないかと・・・
>ですから、ヒストグラムを表示させたくてもできないのではないでしょうか。
なるほど、もっともなご意見だと思います。
採光→数値化→ヒストグラムということですから、電力消費を抑えるために機能を殺してしまうのは必然ですね。
ド素人の質問にお答えをいただき、皆様ありがとうございました。
うまく写真が撮れるように色々勉強していきたいと思います。
書込番号:13913441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/03/03 16:31:36 |
![]() ![]() |
24 | 2023/04/06 16:43:05 |
![]() ![]() |
19 | 2022/09/18 17:47:37 |
![]() ![]() |
13 | 2022/06/14 7:00:50 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/12 13:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/22 16:37:44 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/09 14:51:41 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/25 10:09:16 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/17 20:23:56 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/07 20:28:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





