『内臓NDフィルターでフレア発生』のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix X100

フジノン23mm F2レンズ/1230万画素APS-CサイズCMOSセンサー/ハイブリッドビューファインダーなどを備えた高級コンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚 FinePix X100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

FinePix X100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

『内臓NDフィルターでフレア発生』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix X100」のクチコミ掲示板に
FinePix X100を新規書き込みFinePix X100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

内臓NDフィルターでフレア発生

2013/06/27 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4
当機種
当機種

NDフィルターOFF

NDフィルターON

中古で購入したX100なのですが、NDフィルターをONにするとフレアが発生します。
屋外の普通の風景撮影でも黒浮きがはっきり分かりますし、アップ写真のように
点光源(この場合はLED電球)とかでは酷いフレアです。

皆様はこのような症状に覚えはありませんか?

店頭に展示してあるX100sではそのような感じはせず、当固体はちょっとフレアが多すぎるので
不良かと思っていますが。(X100sとX100のレンズ周りは同じのはずですし)

X100のレンズはNDフィルター直前のレンズ面が平面であり、この2面の間で
反射が起こり得る気がしています。

http://www.finepix-x100.com/ja/story

NDフィルターの取り付け位置や角度によって、またはNDフィルターのコーティングの
不具合などによりフレアが酷くなる可能性も考えられます。

どうなんでしょうね。これがX100の実力(仕様)とは思えないのですが。

書込番号:16300508

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/27 14:35(1年以上前)

メーカーに問合せしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16301188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2013/06/27 14:43(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。

メーカーには問い合わせ済みですが、例のごとく「お預かりして点検しないと
分かりません」ということでした。NDフィルターに起因してフレアが発生する
かどうかも回答はされません。

保証書が無いので、点検でも費用が掛かります。その前に他のユーザーさんに
聞いてみたく。

書込番号:16301204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/06/27 18:09(1年以上前)

室内の照明の撮影でNDフィルター撮影の検証より
野外での内蔵NDフィルターの撮影で問題あるのですか?

全てに完璧なカメラなんて存在するのか??
摩訶不思議


書込番号:16301695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2013/06/27 18:16(1年以上前)

> 野外での内蔵NDフィルターの撮影で問題あるのですか?

もちろんあります。8ビット255段階で黒レベルが15ほど上がる感じで
黒浮きします。(曇天にて)

屋内のテストの方がより分かりやすいのでそちらを掲載しました。
(屋外テストは民家が写っているので掲載しませんでした)

書込番号:16301721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2013/07/06 08:12(1年以上前)

海外では内臓NDフィルターでフレアの情報もあるようです。(下記#15)

http://www.fujix-forum.com/index.php/topic/2379-note-that-a-uvnc-filter-might-cause-lens-flares/

個体差による多い・少ないはあるにせよ、フレアは発生するのだと思います。

書込番号:16335083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度4

2013/07/29 11:50(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは、マニアっくまさん
私も中古で買った部類です
試してみました
ON,OFFとで撮り比べてみたら効果が表れていました
ピントは合っていないところはご勘弁ください

今まで数カ月OFFで使っていました、特に逆光に弱いイメージはなかったのですが
これからはONにして使ってみようと思います

書込番号:16414915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2013/07/29 12:27(1年以上前)

たらこのこさん、こんにちは。

NDフィルターONでフレアが発生するのは画質が劣化していることになります。
不要な場面ではNDフィルターOFFが正しいです。

NDフィルターとは何ぞや?については、取説73ページや、下記をご参照下さい。
http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/sheetfilter/nd.html

書込番号:16415011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度4

2013/07/29 17:10(1年以上前)

マニアっくまさん,お返事ありがとうございます
単純に逆光フィルターとして見ていたこのカメラ設定でのNDフィルタ
減光フィルターでしたね、露出が変わりますから
普段はOFFにしておきます

書込番号:16415657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/29 17:36(1年以上前)

たらこのこさんの画像はどちらも
1/30秒、F2、ISO 800、23mm と同じ

ということは暗く写っている1枚目がNDフィルターオンでフレアの目立つ2枚目がND無し?
と、考えると光源に向かって撮影した場合に露出がオーバー気味になった場合にフレアーが目立っているだけ
とも考えられなくない

マニアっくまさんの1枚目と2枚目はシャッター速度で丁度3段分の違いだから3段分の効き目のあるNDフィルター使用した場合と露出条件は同じだけど、2枚目の方が少し明るめに、露出オーバー気味に写っているのでフレアーが目立っているだけと考えることはできないかな?


と、
書いてみましたが、私の勘違い、大ハズレでしたらスルーして下さい

書込番号:16415735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2013/07/29 18:09(1年以上前)

Frank.Flankerさん こんにちは。

たらこのこさんのサンプルは、3段の実効的露出差があるので、ちょっと何とも言えない
感じかと思います。

なお、いずれの作例も光源入りのものですが、普通の風景でも斜光線〜逆光ではフレアを生じます。
ただ、個体差があるようで、今まで保有してきたX1002台、X100S1台のうち、フレアが特に目立つ
のはこのスレッドの個体で、他の2台はその半分位です。

(ここで言うフレアは、画面全体が黒浮きし、白っぽくなる現象)

書込番号:16415827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix X100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
東北大震災の思い出 3 2024/03/03 16:31:36
今更X100を追加しました 24 2023/04/06 16:43:05
APS-Cとフルサイズの画質の差 19 2022/09/18 17:47:37
ニコンDXズームレンズに比べてレンズ性能は上ですか? 13 2022/06/14 7:00:50
やっぱり良いな 7 2022/06/12 13:58:36
梅雨明真近の億琵琶湖。X100は良いね。 4 2020/07/22 16:37:44
今さら購入 3 2020/03/09 14:51:41
JPEG素晴らしい。 2 2020/02/25 10:09:16
良い色出ますね! 4 2020/01/17 20:23:56
原点、X100 4 2020/01/07 20:28:35

「富士フイルム > FinePix X100」のクチコミを見る(全 5876件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix X100
富士フイルム

FinePix X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix X100をお気に入り製品に追加する <704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング