


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM561S-W [ピュアホワイト]
エアコンが冷えなくなったので三菱エアコンお客様センターに電話をし、
折り返し連絡をしてきた人の口調がとても横柄で気分が悪いので
上の人と代わるよう言うと自分が一番上だと言い、それが
お客様センターの男性室長だなんて信じられませんでした。
購入から6年で室内機からガスが漏れるなんてありえないし、
定価15万もするものがこんなにすぐに壊れるのか?
初期不良ではないのか?と聞くとメーカーの補償は1年で、
壊れたのは、「たまたまです」との回答に怒り爆発でした。
大手メーカーがこんな人間をお客様センターの室長にしている
なんて、呆れてしまいます。
サービスのエンジニアの人の対応は良く、
量販店の5年間補償に入ってたので
無償でエアコンを取り外し大掛かりな部品交換してもらいますが、
メーカーとしての品質の責任の所在はうやむやで、機械ですので
仕方ないと言うのはいかがなものでしょう。
高価なエアコンが経年劣化で6年目で室内機に亀裂ができるなんて
納得がいきませんが、修理で徹底的に不具合のないようにしてもらう
つもりです。
書込番号:13231246
34点

ん?
>購入から6年で室内機からガスが漏れるなんてありえないし、
>>高価なエアコンが経年劣化で6年目で室内機に亀裂ができるなんて
>>>量販店の5年間補償に入ってたので
無償でエアコンを取り外し大掛かりな部品交換してもらいますが、
5年間保証は、過ぎてるんじゃないんですか?
無償でしてもらえるんですか?
書込番号:13231331
13点

スレ主さんの怒りに油を注ぐかもしれないけど
初期不良って、本当に、付け始めのわずかな期間でしかなく
冬に取り付けて
夏に初めて使ったというのも初期不良にあたるかもしれないけど
6年使って初期不良はありえない。
6年使って壊れたのは「たまたま」です。
経年劣化はしょうがないし
日本のメーカーが保証しているのは、1年です。
それ以上の保証はメーカーが保証していないし
だからこそ、販売店の延長保証(という名の保険)を皆さん、利用するのです。
書込番号:13231539
33点

6年もたって壊れたら 初期不良だ交換しろ????????(・◇・)?
それって立派なクレーマーでは?
失礼しました(^_^)v
書込番号:13231699
38点

メーカーによって違うかもしれないけど冷凍サイクル部分のみ5年くらい
保障期間が付いてる製品もあるけど長くてもメーカー保証は2〜3年くらい
が普通じゃないかと思いますよ?
それに量販店(ジャスコ)でエアコンを購入した事があるけど工事店さんが
外注で工事中に色々聴いてみた事があるけど2年間は工事した業者さんが
ガス漏れの責任を取らされるといってました。
経年劣化の保証を何年させれば満足なんですか?
書込番号:13232523
13点

10年以上もつエアコンが沢山あるのに
たった6年ぽっちで壊れるなんてショックですよね。
そんな時に簡単に「たまたま」なんて軽く言われたらたまらないですよね。
書込番号:13232908
14点

使用頻度、使用環境、あと運(これが最大?)によるんでしょうね。
ウチは住んでるマンションの大規模改修(壁面の再塗装など)の時に
工事業者が勝手に室外機を移動させて、配管か室外機ジョイント部に
変なストレスを加えたせいか、おかしくなりました。
(結果的にガス漏れでした) もちろん費用は業者持ちで修理しましたが・・。
スレ主さんの場合、特にそいう故障を誘発させるイベントも無しでしょうか?
無しだとすると本当に運の悪い「たまたま」かと。
書込番号:13233222
5点

まあ室長になるような人は会社の顔
やたらと誰でもなれる、ってもんじゃない
お客様に対する口ぶり、評判を考査して室長になる人
カキコしてるのはあなたの一方的な話の内容です
本来は両者の言い分をここで公表すればいいのだが・・・
自分にもたまに「半年で冷えない」などクレームがあるが
6年?自分的に「ふざけてる」としか思えない
6年うんぬんより2日、あるいは2年くらいでの故障は普通だよ
年間数百件の修理してるけどさ・・・
それで不満なら「6年でエアコンが故障しまして
室長の口調が横柄だった」って苦情いってごらん?
最近は「裁判する」って言うクレーマーも多いし
裁判になったときの証拠としてメーカーは録音してるので・・・
ちなみに昨年の1月、そんな問題で顧客が観念した
だいたい5年でワイは自宅のエアコンは交換してるんだよ^^
6年経過の故障で うだうだ言うことではないよ
ってことでクレーマー表現の方に1票を投じました。
書込番号:13233817
15点

りゅうさん
標準語、ご苦労様です。 (「ワイは…だよ^^」が光ってましたよ!)
たいへんですね〜^^ お察しします。^^;
ところで、スレ主さん出てきませんね〜
質問の答えを、聞きたかったんですがね〜…
書込番号:13233946
4点

ちょっと思ったんですが スレ主さんの壊れたエアコンって この機種?
この機種は2011 1 28発売って出てるけど?
6ヶ月の間違いでも足りない…。
ま いっかo(^-^)o
書込番号:13236222
5点

すずめ丸さん お久しぶりです。
例のスレ、息長く盛り上がってますね。^^
私は残念ながら、ついていけず、挫折しました。^^;
ところで、すずめ丸さんのおっしゃるとおりかもしれませんね。
それでしたら自分の疑問も晴れるのですが…
でもなぜ発売日に、気が付かなかったんだろう(-_-?)
書込番号:13236409
3点

流星さん どーもです。(^_^)v
でも文章読むと 6年で間違いないような…。
なんだかわかりません。スレ主さんも 消えたみたいだし 退散します。
それではまた(^o^)/
書込番号:13236504
3点

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3133262.html
工事不良の結果とか?
エアコン工事は手抜きされると大変のようです。
個人的には大手量販店購入では一度も経験したことないです。
書込番号:13267056
1点

製品の故障に対することより、対応に腹が立ちますね。
室長クラスの方が、電話に出られてしまったのは不運ですね。
たぶん、どこのメーカーも室長クラスでしたら、
口調は同じだと思いますよ。
客先対応と言うよりは、部下を指導するのが仕事ですから。
私の会社で、部下のミスの後始末で、上司が出て行って、
お客様の怒りの火に油を注いでしまって、結局、
上司は出入禁止、部下がかわいがられるなんてことがありましたよ。
いろいろ長いこと調べていますが、
三菱電機の製品自体は、評判良いみたいですよ。
私は現在、エアコンのメーカー選定中で、
三菱電機にしようかと思っています。
書込番号:17628270
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM561S-W [ピュアホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/01/28 5:45:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/12 18:36:12 |
![]() ![]() |
8 | 2012/07/20 5:29:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/03 14:12:36 |
![]() ![]() |
6 | 2011/11/29 5:26:06 |
![]() ![]() |
8 | 2011/10/06 12:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2011/08/17 21:03:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/27 16:18:54 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/21 4:27:47 |
![]() ![]() |
13 | 2014/06/15 7:13:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





