『ブルーレイディスクの初期化・読み込み不良はありますか?』のクチコミ掲示板

2011年 5月31日 発売

REAL ブルーレイ DVR-BZ250

「くるっとリモコン」を採用したブルーレイレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB REAL ブルーレイ DVR-BZ250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のオークション

REAL ブルーレイ DVR-BZ250三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月31日

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ250のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ250

『ブルーレイディスクの初期化・読み込み不良はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REAL ブルーレイ DVR-BZ250」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ250を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ250

シャープ、アクオスのブルーレイ・レコーダーが半年ほどでバルクの安物ではない、新品・高額のブランド品・ブルーレイディスクでさえも、初期化出来ない、読み込めないトラブルでほとほと困り、現在この点が(100%でなくとも)とりあえずそれ程問題ない、信頼性のある機種を探しております。この機種は沢山販売しているのですが、使っている方、如何でしょうか?

書込番号:13923913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/12/21 21:48(1年以上前)

この前機のBZ240を使用していてまだ1年未満ですが現状で40枚ほど
BD−RE25GB(ソニー製)に高速・実時間両方でディスク化してますが
正常にダビングできてます。
(只、購入2ヶ月で基板とHDD不良で修理した事がありますがBDドライブは
未交換です。)
メーカー関係無しにBDドライブ精度にムラがあると思うので時の運的な物も
あると思いますよ。

書込番号:13924282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/12/21 22:15(1年以上前)

SHARPレコの型番は?BD-HDW-73も使ってますが初期化などの不具合は無いです。
保証期間内なので修理依頼してみて下さい。
三菱レコでBDメディアのトラブルの経験は無いです。
(BZ-110とBZ-330)
メディアによるトラブル報告が少ないので大丈夫だと思います。

書込番号:13924448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/21 22:22(1年以上前)

とりあえず、BD-R/BD-REは、パナソニックかソニーの商品の内「原産国・日本」の表記があるものを使った方がベターです。ブランドがパナ・ソニーであっても外国産のものも売られているので注意が必要です。TDK・マクセルなどは殆ど外国産なので自己責任で。

で、「原産国・日本」のメディアを使った場合、めったにエラーは出ません。
(繰り返しになりますがブランドよりも、「原産国」が重要。)


逆に言うと、日本産のメディアでエラーが頻発するようならドライブの修理が必要。


ちなみに、私はパナ、ソニーのBDレコを数台2年ほど使っていますが、国産メディアでエラーが出たことはありません。各機週10枚ペースで焼いているので使用頻度は高い方だと思います。

ご参考までに。

P.S.
別スレで教えてもらったのですが、不良メディアはドライブを痛めることもあるそうです。
私は、たまたま、国産メディア以外使わなかったので、幸運だったのかもしれません。

書込番号:13924496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/12/22 00:22(1年以上前)

>吾輩は猫舌であるさん、配線クネクネさん、白い恋人?さん

御回答、どうも有難うございました。実は修理に出したのですが
治りました・と戻ってきたものの、すぐに同じような症状が
再発してしまったので諦めた次第です。

シャープのアクオスブルーレイレコーダーの口コミの中に
同様のトラブルで怒り心頭の方のスレがあったのですが、
その中では「お前のようなやつをクレーマーと呼ぶんだ!」と
集中砲火をくらって炎上してしまっている方をお見受けし、
VHSやDVDのような何も悩まずに使用出来た時代は終わり、
今時、あるいはブルーレイの世界では、この程度の品質で
我慢しないといけないんだな・と悟ったという経緯です。

悩んでいてもしょうがないのでこちらを買ってみます。
それにしても電化製品の購入に運・不運があるなんて、
設計・量産の品質の低さに驚くばかりです。これも
デフレの影響でしょうか? 安かろう・悪かろう‥…

書込番号:13925120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/12/22 00:49(1年以上前)

う〜ん。
取りあえず、記憶でしかないので間違えていたらごめんなさい。

シャープ製レコーダのドライブはパイオニアとの共同開発のはずです。
ニュース記事でBDXLに対応時の物があったので、こちらは間違いないと思います。
また、三菱製レコーダも分解された写真などがあるのですが、そちらを見るとパイオニア製でした。

パイオニア製ドライブはPC用としては良質な製品として認識されていると思うのですが、レコーダ用はどうなんですかね?

>安かろう・悪かろう‥…

と思うのに、安い製品を購入するのですか。
まあ、光学ドライブって、パナやソニーを購入しても一番壊れやすい部品だとは思っています。
パナ、ソニー、東芝でしたら、所有者も多いので実際のBDの書き込み品質まで検証されていますが、シャープ、三菱は所有者が少なく検証報告がありません。
ただ、東芝はさらに安物のフナイ製ドライブなので、書き込み品質はそれほど良くないです。
書き込み品質だとメディアとの相性もありますが、パナソニックが一番優秀です。
ただ、やはり利用者数が多いので、パナソニックもドライブの不良報告はあります。
利用者数を考えれば少ないかなと思うのと、もし、故障していても、パナの場合、基本が出張修理なので、自宅にパーツを持ってきて交換してくれます。
15分もあれば終わります。

不良品に当たるかなんて、全く分からないので何の保証もできませんが、一応参考まで。

書込番号:13925227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/12/22 08:59(1年以上前)

もと@坦々刀削麺さん 

>現在この点が(100%でなくとも)とりあえずそれ程問題ない、信頼性のある機種を探しております。

私は今までソニー機のみを使ってきていますが、問題皆無です。
100%ですね。
メディアは日本製のみですが。

>VHSやDVDのような何も悩まずに使用出来た時代は終わり、

既にDVDの時代からメディア選びに悩みは存在していました。
メディアの価格が安くなるにつれ、品質は低下していくのは
光学メディアの伝統です(CD-R、DVD、BDみな辿る経緯は同じ)。

★イモラさん

>レコーダ用はどうなんですかね?

BDZ-V9はパイオニアドライブですが、いまだ健在ですし、焼きも
優秀ですね。
ただドライブ自体優秀でもファームの作りこみが悪かったら、
駿馬も駄馬になります。
東芝やシャープはパイオニアやパナのドライブを搭載してても
焼きの問題が散見するのはそういう事が原因では?

書込番号:13925944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:18件

2011/12/22 09:45(1年以上前)

私の場合、5年ほど前のARW22というDVDレコで同じ様な症状があり一度目の修理で全然改善されず、二度目では別の不具合が出て返金という対応をメーカーにしてもらいました。次の機器選びをされているようですが、シャープ機の方を交換、もしくは返金してもらう(諦めたりせずに)方が先だと思います。

あと機器選びの方ですが、私は返金の後同機種をまた購入し今まで問題なく使用しています。
やはり当たりはずれはかなりあると思います。
現在は8月に購入した悪評高き東芝BZ710を使用していますがさしたる不具合も出ておりません。
長くなってしまいましたが、シャープ機の方を泣き寝入りされずにしっかりと対応してもらうことをお勧めします。

書込番号:13926071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/12/22 21:08(1年以上前)

機種は古いんですがシャープのACW75を使用してるんですがトラブル発生時の
状態でリセット処理はおこなった事がありますか?
シャープ機の場合はトラブル状態でのリセットボタン処理か電源オン状態のでリセット
ボタン処理で正常化する事があるから両方試されてはいかがでしょうか。

書込番号:13927975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/05/26 23:00(1年以上前)

読み込み/初期化とも不良はありません、
以前使っていた東芝は結構ありましたそれもダビングして数ヶ月〜2年ほどしてから
読み込めなくなるという悪質な現象で懲りましたので
読めなくなったディスクを店頭へ持ち込み各社レコーダで試したところ
三菱が一番良かったのでDVR-BZに決めました。
パイオニアのディスクドライブが最強と別のスレでも拝見したことも決定要因です。
但し、当たり前ですがひどく傷ついたディスクは読みません

書込番号:14608963

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2012/05/27 02:06(1年以上前)

 三菱機ではBZ330を使っていますが、未だディスク関係のトラブルには見舞われていませんが(焼き以前の問題ですし、あればドライブ不良)。
 と言うより、これまでシャープ機(HDW80)、東芝DBR-Z150やパナ各機(BWT510、BWT2100)などブルーレイ機でトラブルは皆無ですが。

 キャスターつきのラックなら、車輪を外し安定させる(ぐらつきはないほうが)、AV機器の近くではタバコを吸わない(ピックアップレンズが汚れる場合があるそうです)などしていれば、問題はないはず。

 うちでは国産にこだわっていません(一応日本メーカー使用)し、評判が良くないと言われている三菱製LTHなども使っていますが失敗らしきものはないですが。
 唯一こだわっているのは非プリンタブル(カシオのディスクプリンタ使っているので)くらいですが、まさかこれは関係なさそうですね。

書込番号:14609573

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源が勝手に入る 3 2023/11/11 14:49:11
教えて下さい😭 9 2021/04/01 19:13:09
換装成功 0 2015/09/27 7:14:11
ディスクへのダビングについて教えてください 8 2015/09/27 21:39:30
3年でご臨終 2 2018/06/02 22:55:44
レンタルDVD再生時のフリーズ 3 2014/03/29 17:39:35
システム負荷とは? 2 2014/02/15 11:51:07
故障でしょうか? 3 2014/02/02 12:25:37
ダビングエラー 5 2013/11/12 13:30:24
サンヨーのレコーダーで見れるのか 14 2013/10/23 1:19:28

「三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ250」のクチコミを見る(全 537件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REAL ブルーレイ DVR-BZ250
三菱電機

REAL ブルーレイ DVR-BZ250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月31日

REAL ブルーレイ DVR-BZ250をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング