『新商品モニター販売について』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT810

USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT810 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT810とスマートディーガ DMR-BZT820を比較する

スマートディーガ DMR-BZT820

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

DIGA DMR-BZT810パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT810の価格比較
  • DIGA DMR-BZT810のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT810のレビュー
  • DIGA DMR-BZT810のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT810の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT810のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT810のオークション

『新商品モニター販売について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT810」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT810を新規書き込みDIGA DMR-BZT810をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

新商品モニター販売について

2011/09/01 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810

クチコミ投稿数:17件

新商品モニター販売当選のメールが来ていました。

モニター応募商品  DMR-BZT810-K HDD搭載ハイビジョンBDレコーダー

ただし、
※本モニターでのご購入は『11年秋ブルーレイディーガ予約特典キャンペーン』、『「アバター」3D パナソニック専用特典ディスクプレゼント』の対象外となります。ご了承の上、ご注文下さい。

だそうです。

 1TBのHDDは無しですが、購入しておこうかとも思っています。
 当選された方 どうされます?

 あと、5年保障(MyMALLの延長保証:9000円?)もつけられるようですが、ケーズの5年保障などと比較して、差は無いものなのでしょうか?

 モニター購入の経験が無いので、経験者の方 宜しくお願いいたします。

書込番号:13445363

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/09/01 17:09(1年以上前)

>1TBのHDDは無しですが、購入しておこうかとも思っています。
 当選された方 どうされます?

どういう意味ですか?
キャンセルは出来ないんだから入札して当選=購入です

手続きをしなければ自動的にキャンセル扱いですが
次回からの入札が出来なくなる可能性があるし
当選しても買う気無い人が最初から入札しなければ
落札者全員の落札金額は実は安くなってた可能性もあります
(といっても今回は100円ですが・・)

ユーザー同士で無意味に落札金額を上げる行為(本気で買う気が無いのに入札)は
なるべくしないほうが良いです

延長保証は最近出来たばかりで
実際使った人は誰もいないと思います
詳しくはパナに直接問い合わせたほうが確実です

書込番号:13445426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/09/01 17:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書き方が誤解を招きました・・
購入するのですが、5年保障は 入られている方多いのかと思って質問いたしました。

 延長保障は最近出来たものなんですか。了解いたしました。
 基本、入っておこうと考えていますが、入らなかった方もいるか?質問した次第です。

 製品は、入金後宅配で 送付されるのでしょうか。

書込番号:13445450

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/09/01 20:14(1年以上前)

わたしは1年〜2年で買い替えるし
延長保証料金が高いから入らない予定です

量販店での延長保証は5%だから約4500円くらいで
パナは9000円だから4500円くらい高いです

でも1年以上使うなら
延長保証も入ってたほうが無難だと思います
1回修理が出たら1万以下で済む事はまずありません

割高な延長保証料(4500円相当)を含めても
量販店ではしばらくはこの価格では無理だろうから
そう割高って事も無いと思います

延長保証が無いのが前回までのモニター販売の一番大きな難点でした
せっかくそれが解消したんだから利用したほうが良いとは思います

支払手続き(カードや代引や分割払や振込が選択できたと思います)終了後
発売日が9月15日だからその2〜3日後に宅配便で発送になると思います

書込番号:13446123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/09/03 10:39(1年以上前)

忘れるといけないので、購入手続きしました。
5年保証も つけました。まあ、初期故障がほとんどで、HDDがいつ飛ぶか?ぐらいだと思いますが・・
発売は9/15予定ですが、おそらく9/10前後に量販店には入りそうですので、それぐらいに発送かと思いましたが 公式発売日以降の発送でしょうか?
 今後、扱い方等教示いただくこともあるかと思いますが 宜しくお願い致します。

 まずは、REGZA 外付けHDDから RECBOXへダビング開始してます。これを編集してBD化。
 次には 古い8mmビデオをBD化 これはかなり時間がかかりそうですが 良い方法があれば 教示ください。
 基本 赤白黄色のアナログ線をディーガへ繋いでダビング開始→編集→BDと考えております。

書込番号:13452613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/09/03 10:46(1年以上前)

パナ機なら8oビデオ等外部入力の映像をBD化する場合、HDDに取り込む際と
取り込んだ映像をBDにダビングする際のいずれも画質劣化を伴う等速ダビングとなります。

取り込んだ映像をDVDにダビングするのなら、HDDに取り込んだ時と同じ録画モードなら
高速ダビングが可能ですので、DVDにダビングするか、BDにダビングしたいのなら、
HDDに取り込まず、直接BD−REにダビングしてBD化した映像を編集するという
方法の方が良いと思います。(この方法だと画質劣化を伴う等速ダビングが一度で済みます)

BD−REをお勧めするのは、編集に失敗した場合再利用が可能だからです。

書込番号:13452646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/09/03 11:15(1年以上前)

>公式発売日以降の発送でしょうか?

少なくともここ数年では
発売日前に届いたって話は聞いたこと無いと記憶しています
逆に発売日より数日後で量販店より遅いって
少し苦情レスが出た記憶があるような・・?

8mmはビデオカメラの映像ですか?
油 ギル夫さんのレス通りです

個人的にはディスクからまた無劣化(高速)でHDDに戻せるように
VRモードのDVDでのディスク化をお奨めします
わたしは万一のエラーに備え
同じ映像をDVD-RとDVD-RAMに2枚作っています 

BDで2枚作るのは大変だしHDDに戻す時にまた実時間の劣化有です

書込番号:13452760

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/09/03 11:26(1年以上前)

油 ギル夫さん
早速の返信ありがとうございました。

>取り込んだ映像をDVDにダビングするのなら、HDDに取り込んだ時と同じ録画モードなら高速ダビングが可能ですので、
 そうでした、パナはDVDへの高速ダビングがあると聞いていました。
 これなら、ファイルサイズを4.5G位へ編集して、DVDへ送り込めばOKですね。

>BDにダビングしたいのなら、HDDに取り込まず、直接BD−REにダビングしてBD化した映像を編集するという
方法の方が良いと思います。(この方法だと画質劣化を伴う等速ダビングが一度で済みます)
 ありがとうございます。
 BDはディスク化しても編集できるんでしたね。
 以前 どなたかにお聞きしましたが ディーガで外部端子で予約録画→8mmスタートで 毎晩1本ずつ HDDorBD-REへダビングして行こうと考えています。

 今回、特典で パナのBDディスクが割引になっていたので BD-REを注文しておきました。

 >BD−REをお勧めするのは、編集に失敗した場合再利用が可能だからです。
 おっしゃる通り、編集失敗でディスクお陀仏は PCでDVD焼いているときも 経験しています。
 価格差はあるものの、BD-REの方がリスクは小さいですね。

 あと、現在REGZA Z8000へ地デジ、BSケーブルをつなげていますが ディーガを途中に入れることになると思いますが、付属ケーブルは1本しかなかったと思いますので、ディーガ→REGZA間のケーブルが追加で必要ですよね?
 LANケーブルは REGZA、RECBOXを繋いでるハブ用に 1本追加予定です。
 HDMIケーブルもパナで一緒に注文済みです。

 あと、事前に必要な付属品はあるでしょうか?

 今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:13452799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/08 23:43(1年以上前)

既に手にいれてるかたもいるみたいですが、
モニター販売の購入履歴をみると
出荷予定日が明日になってるので、
発売日前に届くことに期待できそうですね

書込番号:13476331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT810
パナソニック

DIGA DMR-BZT810

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT810をお気に入り製品に追加する <1065

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング