DIGA DMR-BZT810
USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810
パナSTB TZーTCH500を使用しているのですが、iーLINK接続で問題なく録画作動(IR)しますか?
また、録画可能な場合、BDメディアにコピーorムーブは可能でしょうか?
よろしくお願います。
書込番号:14142369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も以前DCH500 (TCHではなく、DCHですよね) を使っていました。
この機種にはi.LINK(TS)端子があるので、DCH500と接続して
CATV経由の番組を録画し、BDメディアにムーブすることが
できます。(i.LINK経由はコピー不可でムーブのみです)
が、あくまでも動作はする、というだけの話しで、
メーカー・CATV局側は動作の保障をしていませんし、
実際に使用してみると、途中で録画を停止してしまう
トラブルが起こることも多いという報告↓もあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13740459/
DCH500は流石に古く、動作保証もなく、シングルチューナー
なので録画中に別なチャンネルを視聴・録画することも
できませんので、新しいSTBに交換することをおすすめします。
できれば、番組の転送に実時間(2時間の番組に2時間)かかる
i.LINKはやめて、ブルーレイドライブ付きのSTBを導入すると
BDに高速ダビングできるので、非常に便利です。
(月額料金は高くなりますが・・・)
書込番号:14142518
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/07/06 0:07:58 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/15 17:57:52 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/05 2:34:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/16 12:06:00 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/24 22:25:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/06 19:22:16 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/28 21:44:37 |
![]() ![]() |
15 | 2015/09/23 8:31:16 |
![]() ![]() |
24 | 2015/08/31 14:49:41 |
![]() ![]() |
29 | 2015/05/28 17:26:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





