DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
新規オープンを期待して12月1日に行って来ました。値札は高かった為、交渉する事5分。
54800のポイント21%の五年保証無料で購入。
LABI名古屋行く価値ありです。
書込番号:13839167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
…こう言うポイントが何%って、書き方しないで、実質、何円って、書き方して欲しいですねぇ…(-o-;)
書込番号:13839195
0点
実質と書くと「ポイントと現金は等価じゃない」とか書かれるし、大変ですね。
自分は事実(値段とポイント)だけが書かれているのがいいと思いますけどね。ただ%だけでなくポイント数はあった方がいいかな。一の位が0じゃないとパッとわからないf^_^;)
書込番号:13839417 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
54800のポイント21%の五年保証無料で購入、実質43292円。
と書けばいい様な…
書込番号:13839429
2点
…ですね(^。^;)私みたいな、60歳近いアナログ世代のオジンには、そう書いて欲しい… (-o-;)
書込番号:13839443
0点
>実質43292円。
ポイント付与と現金値引きが等価な訳ないだろ。
中には等価になる運用をしている人もいるらしいが、
通常は現金値引には及ばん。
だから、実質と書くと違和感を覚える人も多いだろう。
ビックカメラ.com は
54,800円ポイント「21%」( 11,508P )
と表記している。
書込番号:13839455
8点
「実質」の捉え方は購入状況や人によって違いますよね。
ショップや店舗のポイントだけでなく、クレカのポイントやキャッシュバック、店舗の
入居しているモール自体のポイント付与や、同時購入品があればその値引、おまけで
付けてもらったケーブルやメディアの単価等と、本人の意識次第でいくらでも
加味できちゃいますね。
¥00.000 P○%だけで充分でしょ。
自分で計算すればいいんだし。
年齢とか全く関係ないでしょ。
充分な情報は出してくれてるんだから
まともな大人なら何でも「くれくれ」は無いでしょう。
書込番号:13839597
9点
情報提供してくれているひとにポイント引き価格まで提示を求めるのも可笑しいように思えます。
わたしも『実質』ということに違和感を覚えますし・・・
計算くらい自分でしましょうよ!
書込番号:13839620
17点
>計算くらい自分でしましょうよ!
私もそう思いました。
書込番号:13839689
12点
…そう言わず…(-o-;)……意外と、皆さん冷たいのね…(^。^;)
書込番号:13839732
0点
博多のケイタロウさんって、60に近い人だったんですネ。
書き込み内容からして、10〜20代くらいかと思っていました。
書込番号:13840644
1点
…皆様とお近づきになりたくて…(^。^;)
書込番号:13840678
3点
私もLABI名古屋へ行きましたが、そんな値段とポイントは無理でした。近くのビックカメラに行く予定です。と言ってもそんなに乗ってこないし・・・(58,800円+ポイント13% 保証は別途)
スレ主さん。その値段はBWT510では・・・
書込番号:13841206
0点
今日名古屋のビックカメラで買いました。
54,800円ポイント18% プラス3%のはがきは使ってません。
使ってれば21%いけたかも?
オープンから少し時間がたってるので、そろそろ値下げできないのか?
ヤマダは54,800のポイント10%でした。
書込番号:13864220
0点
オープンした週末に買いました。値札は59,800円のポイント10%でしたが、54,800円のポイント18%まで下げることができました。
そのときはポイント20%なんてとんでもないってニュアンスでしたが、少し軟化したようですねえ。
書込番号:13864800
0点
金曜日LABI名古屋で購入してきました。店頭価格は59,800円ポイント10%でしたが、ポイントは要らないので現金でいくらまで下がりますか?と交渉したところ、51,300円・5年間無料保障付きで購入できました。
スタッフルームへ行ったり、フロア長?と話をしていたので、あまり無茶な金額やポイントはOKが出ないと思いました。(価格.comやビックカメラの見積書等がないと値段交渉が不調に終わる可能性有り?)
地方のヤマダ電機は、ほぼ広告の値段どおりでしか購入出来ないので、LABIが出来たおかげで値段交渉出来るチャンスにめぐり合えました。家電を買うなら他店情報を持ってLABIに行く価値十分に有ります。
書込番号:13876705
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/18 13:08:17 | |
| 13 | 2025/01/15 23:56:47 | |
| 5 | 2024/10/05 21:36:57 | |
| 9 | 2024/10/05 18:21:47 | |
| 10 | 2024/08/26 15:14:21 | |
| 8 | 2024/05/01 21:50:05 | |
| 5 | 2025/04/07 20:00:29 | |
| 2 | 2022/01/23 14:54:56 | |
| 7 | 2021/12/31 18:15:08 | |
| 9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






