DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
最近こちらの機種を購入して早見再生の1.3倍
の聞き取りやすさはあいかわらずの大満足です
ですがただ1点不満があります とてもマニアックな
事なのであまり自分みたいな人はいないと思うけどw
早見再生1.5倍のボタン追加 もしくは設定で再生
ボタン長押しした場合に1.3倍か1.5倍と選択でき
るとより完璧だなと思いました
DRで録画した番組を早送り1段階目だと1.6倍で再生
だという確認はとれました(30分経過で48分見れた)
他のメーカーにもいえますが1.3倍と1.5倍 もし両方
あったらとてもありがたいと思いますがどう思いますか?
書込番号:13940080
1点

早送り1段階目だとDR録画の場合1.6倍
で見れますが致命的な欠点があります
それは30秒スキップかスキップボタンで
チャプターに飛ばすと再生に戻るのです
後は画面表示を押さないとずっと
残ってるのでとても不愉快です
自分は早見再生が1番気になるのでソニー
と東芝は論外です(理由は1.3倍再生ない)
なので次機種以降でパナが改善してくれる
ととても嬉しいです マニアックな話ですがw
書込番号:13940112
0点

価格COM大好きな人さん
マニアックとのことですので :-)、正当な解決方法ではないですがこんな方法もあるということで。(ただし、パソコンが必要になります)
DigiOn の DiXiM Digital TV plus という DLNA/DTCP-IP プレイヤーソフトを使うと、1.2 倍および 1.5 倍の音声付早見機能が使えます。
私は、I-O Data 製品利用者向けの無料版を使っていますが、1.5 倍早見はとても重宝しています。
パソコンが HDMI 出力があれば、TV で大画面で見ることもできるでしょう。
なお、この機能はソフト側で実現しているので、レコーダーは DLNA/DTCP-IP 配信機能さえあればどれでも OK となります。(私は東芝レコーダーやスカパー!HD チューナーから I-O Data RECBOX という NAS に番組をダビングや録画したものを Digital TV plus で見ています)
書込番号:13940375
0点

>自分は早見再生が1番気になるのでソニーと東芝は論外です(理由は1.3倍再生ない)
ソニーの早見再生は1.5倍ですが、AT700世代から飛躍的に良くなりましたよ。
その前の世代までは、
1.聞き取りにくい、
2.録画1で録画中の時は使えない(追いかけ再生で使える機会がほとんどない)
だったので殆ど使えなかったですが、AT700世代では聞き取りが飛躍的に良くなり、チャプターや15秒スキップでも
1.5倍早見は生きていますし、音声無しの早送りや早戻し(3段階)をしても1.5倍早見は生きています。
録画1/2等の制限がなくなったので、追いかけ再生でも当然使えますが、追いかけ再生中に
録画終了した場合、そのままダイジェスト(長め)ボタンおすとそのままCM飛ばしになるので
追いかけ再生では一番使いやすいです。
AT700の前の世代(RX)までの音声付早見の聞き取りやすさは(個人的感覚です)
パナ(1.3倍)>パナ(1.5倍)>東芝>ソニーでしたが、現行の世代だと
ソニー=パナ(1.3倍)>パナ(1.5倍)>東芝 といった感じになりました。
※レコーダーとは別ですが、PSPの持出しの早見(0.5倍〜2.0倍)が一番聞き取りやすいです。
(電車だと1.7倍程度で聞いても結構聞けます)
書込番号:13941199
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





