DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
毎週録画したドラマは、録画一覧→すべてをみると初回のタイトルが表示され番組数が表示されます。
平日の帯番組で月〜金曜日の録画したものを同様に表示させることは可能でしょうか?
番組の結合ではダメみたいでした。
お手柔らかにご指導お願いします
書込番号:14596105
0点

予約時に、毎週予約の月〜金に設定すれば自動で「まとめ」にできますし
まとまっていない録画したものも
番組を選択して、サブメニューから
「まとめ」ることができますよ。
書込番号:14596128
2点

それは、まとめ番組機能と言って、自動でまとめられる物もありますし、手動でまとめる事もできます。
毎週予約等で録画した番組は自動的にまとめられます。
手動でまとめるには、まとめたい番組にカーソルを合わせて、「青」ボタンを押します。
するとその番組にチェックマークが点くはずです。
チェックマークが複数の番組点いた状態で、サブメニューを押すと、「まとめ番組の作成」が選択できると思います。
それで、自動でまとめられた物と同様に、まとめ番組となります。
まとめ番組は、解除も可能ですし、好きな組み合わせでまとめることができます。
初期値では、一番最初の番組名が表示されますが、まとめ番組を選んで「緑」ボタンを押し、「番組名編集」で番組名を変更すると、まとめ番組のタイトルが変更可能です。
まとめ番組がフォルダの様な物で、その下にある番組名は書き換えられません。
書込番号:14596146
2点

>平日の帯番組で月〜金曜日の録画したものを同様に表示させることは可能でしょうか?
予約時に「毎週予約する」という項目ではなく、一番下の「詳細設定」を押して、「毎週予約設定」を押すと
毎週予約の種類(しない、毎週、月〜金、月〜土、毎日)当の選択が出来ます。(日ごとにカスタマイズも可能です)
すでに録画されたものは皆さんのレスにありますように後からまとめてください。
書込番号:14596202
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





