2011年 9月15日 発売
DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
DVD-rwにHXハイビジョン?録画した番組をダビングしたいのですが2時間ほどしか入りません。
くわしくないので教えてほしいのですが複数の番組を1枚のDVDに収めてカーナビで見たいのですがやり方を教えてもらえませんか?
別にハイビジョンじゃなくてもいいです。
書込番号:17188350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーナビがCPRM対応だということが前提になりますが・・・
・DVD-RWをVR形式でフォーマット(説明書P134〜135)
・かんたんダビング(説明書P72)
・ファイナライズ(説明書P137)
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/dm/dmr_bzt710.pdf
レコーダーの基本操作ですから、説明書を見れば理解できると思います。
書込番号:17188518
![]()
3点
>DVD-rwにHXハイビジョン?録画した番組をダビングしたいのですが2時間ほどしか入りません。
おそらく「AVCREC」でダビングしたものと思われます。
カーナビがAVCRECに対応していないのでしょう。
カーナビの型番は何でしょうか?
CPRMにも対応していないようなら、真っ当な方法では無理です。
書込番号:17190844
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/08/18 13:08:17 | |
| 13 | 2025/01/15 23:56:47 | |
| 5 | 2024/10/05 21:36:57 | |
| 9 | 2024/10/05 18:21:47 | |
| 10 | 2024/08/26 15:14:21 | |
| 8 | 2024/05/01 21:50:05 | |
| 5 | 2025/04/07 20:00:29 | |
| 2 | 2022/01/23 14:54:56 | |
| 7 | 2021/12/31 18:15:08 | |
| 9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







