DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
すいませんが基本的な事でお尋ねをします。
地デジ番組やBS番組、またカメラからのダビング等で録画一覧画面の全てにゴチャゴチャに入っています。マニュアルのP55によりますとHDD内の録画番組は、本機が予め設定しているラベルに自動的に分類されるとありますが、このラベル分類を自動ではなくて、手動で指定ラベルへ入れる等の分類は出来ないのでしょうか?
分類ラベルがフォルダーの様な感覚で、それぞれの録画番組を好みのラベルへ変更が出来れば、HDD内録画も整理が出来て大変便利だと思うのですが。
マニュアルのどこかに記載されているのかと、懸命にみているのですが、どうも理解力不足か良く判りません。
お分かりの方は教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:13672869
0点
マニュアルがどこに載っているのか調べる方が面倒なので、操作方法を説明します。
録画一覧で、設定したい番組にカーソルを合わせて、「緑」ボタンを押して「番組編集」に入って下さい。
その中の下の方に「マイラベル設定」と言うのがあります。
ここから設定が可能です。
書込番号:13672928
0点
イモラさん
早速のアドバイスありがとうございました。
ご指摘の番組編集ですね。
巻末の索引が逆引きをしまして、P66-68に説明の記載がありました。
助かりました。これでゴチャゴチャの番組一覧から、ラベル別に整理しようと思います。
書込番号:13672964
0点
あ、それと、そのページに書いてあるか分かりませんが、番組予約する時に、
「詳細設定」を選ぶと、その中に「マイラベル設定」と言うのがありますから、
予約時に設定しておくと毎週録画の番組なんかは常にそのラベルに設定してくれますから楽です。
書込番号:13672994
2点
イモラさん助かりす。
まだ購入したばかりですので、細かい機能は殆ど判りませんが色々と試行錯誤をしながら使いこなして行きたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:13673004
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







