2011年 9月 1日 発売
DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
セルフパワーのUSB HDDしか使えないかと思っていたのですがHDD-USBとして、バスパワーのI-O-DATAのHDPC-U320を機器登録して試したら動作しました。やってみたのは、下記の動作。
@HDD-USBへの予約録画とおっかけ再生。
AHDD→HDD-USBへのダビング。
BDLNAでのHDD-USBの再生。
書込番号:13693866
4点
ポータブ320gbではなくて、2tbがバスパワーで動作したら、報告してほしい。もともとバスパワーで動く小容量HDDがうごきましたといわれても、実用性のある話ではない。
書込番号:13694347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Life SSLさん
320GB容量の外付けHDDが実用的か否かは、人それぞれでは無いですか。
善意の情報提供に対してその言い方は失礼だと思います。
そもそも、2TB容量で2.5インチ以下のポータブルHDDが存在するのでしょうか。
それとも、3.5インチタイプでUSBバスパワーで安定動作する製品が出ているのでしょうか。
書込番号:13694716
21点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






