『シャープ60z5』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『シャープ60z5』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シャープ60z5

2012/03/13 23:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:6件

シャープ60z5をこないだ購入して、dvdレコーダーからの買い換えを検討しています。
候補としては、これかシャープのBW500です。シャープのテレビを買ったため、シャープのこの機種をかうと10000ポイントつきます。
ここの、口コミを見ているとパナソニックのほうがよさそうですが、ポイントのことを考えるとお買い得かなともおもいます。皆さんならどちらを選びますか?

書込番号:14285479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/03/13 23:46(1年以上前)

スレ主さんは、どういう使い方を考えているのですか?

ポイントは、この部分と思います。
私個人的な価値観だけなら、素直にパナを選びます。(欲しい機能・能力があるので)

書込番号:14285506

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/03/13 23:52(1年以上前)

ボクにはシャープのBDレコーダーを買う勇気はありません^^;

書込番号:14285531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/03/13 23:55(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさんの言うように、何を求めているかです。

各社、レコーダには得意、不得意があるので、必要な機能を持っているかを調べないと後で後悔します。

例えば、外出先から予約を入れたりしたいと思えば、シャープ機では不可能なのですが、Panasonicでは可能です。
逆に、録画した番組で、データ放送の部分を見たいと思えばシャープ機でしかできません。

後は、CATVに加入しているとか、ビデオカメラを持っているとか、スカパー!HDへの加入を考えているとか、できるだけ具体的に書いた方がアドバイスをし易いです。

書込番号:14285547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/13 23:55(1年以上前)

ご返事ありがとうのざいます。
メインに使うのは、地デジ録画で、dvdやブルーレイは2割ほどでしょうか。

60z5は他のテレビと比較して、超解像技術が劣っているとききます。なので、パナソニックや ソニーの超解像の優れたレコーダーを使い、そこから出力した方がきれいに映るのではとおもっています、。もし、その部分がかわらなけれはわ安い方でもいいのとおもっていますが、ご意見ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:14285549

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/03/13 23:58(1年以上前)

シャープはW500ですか?

>皆さんならどちらを選びますか?

個人的には・・・って事で
スカパー!HDまで使うなら若干迷いますが
それが無いならパナBW510にします

500GBだと外付USB-HDD使用は必須に近いと思いますが
W500の前面カーバーを開けて繋ぐなんてありえないです
(新型のW510はちゃんと背面に繋げる)

それと外からの予約もいつも使ってるから
これが無いとセカンド機にしか出来ません

W500はスカパー!HDメイン使用のセカンド機になら
そう悪くないかもって思います

書込番号:14285563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/03/14 09:31(1年以上前)

>候補としては、これかシャープのBW500です。

↑を見て新型のBW510を候補にした方がいいんじゃないかと
思いましたら↓

>W500の前面カーバーを開けて繋ぐなんてありえないです
>(新型のW510はちゃんと背面に繋げる)

とユニマトリックス01の第三付属物さんが既にレスされていましたね。
先日もW500を買ってしまった人がこの件でスレを立てていました。
W510もUSBは背面になったようですが、USB端子が1個しかない点が
(前面にビデオカメラ用に用意されていない)微妙視されています。

>なので、パナソニックや ソニーの超解像の優れたレコーダーを使い、
>そこから出力した方がきれいに映るのではとおもっています。

パナやソニーでは最上位機種になりますよ。
ソニーの最上位機種AX2700Tを使っていますが、超解像を積極的には
使わない素の再生でもソニーの普及機(いわゆるAT型番)とは別物です。
PS3でダメだったDVDも綺麗に再生してくれたのが印象的でした。
13万〜14万出す価値はあります。
パナだったら旧機種(510と同世代)の910が11万ぐらいで買えますよ。

書込番号:14286598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/14 13:12(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。
やはり、裏面からHDDつなげること・携帯からの録画ができること・HDDに直接録画出来ることを踏まえると、パナソニックの方がよさそうですね。
10000ポイントつかなければ、確実にパナソニックのなのですがポイントついてきたので迷ってしまいました。
ありがとうございます。

書込番号:14287424

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング