『録画内容をスマホで見るにはどうしたらよいですか?』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『録画内容をスマホで見るにはどうしたらよいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:12件

録画したものをスマホで見たいのですが、何が必要か教えてもらえませんでしょうか。 別の部屋で見たり、できれば外出先でも見れたら良いです。
家には無線LAN環境はあるのですが、DIGAはまだつなげていないので、アダプタDY-WL10を買おうと思っていますが、スマホの方で準備しなければならないアプリがわかりません。
スマホはイオンの格安スマホ、アルカテルのidol2を使っています。アンドロイドです。
ちなみに今はスマホでテレビも見れないので、もしあればDIGAの録画内容と、テレビも見れるようになるアプリがあれば教えてください。ないようでしたら、録画内容が見れるだけのアプリで良いです。
よろしくおねがいします。

書込番号:18534830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/03/02 14:32(1年以上前)

pulupuluno1さん
> スマホの方で準備しなければならないアプリがわかりません。

Android 機で使える汎用アプリは以下のとおりです。(いずれも有料。テレビ番組を扱うアプリで無料のものはありません)

・Media Link Player for DTV
 http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv_android.shtml
 (BWT510 はサポート機種に含まれています)

・Twonky Beam
 http://twonky.com/wp-content/themes/twonky2/japanese/index.html#div4
 *10 世代 DIGA は対応表には載っていませんが、動作実績はあるようです。
 ( http://blog.goo.ne.jp/psychictv/e/648b4990a79300a1af2804fd0ffce336 )


ただし、いずれのアプリもスマフォ側が対応していないといけなくて、「アルカテルのidol2」というスマフォで動作・視聴できるかどうかはわかりません。

書込番号:18535175

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2015/03/02 16:46(1年以上前)

この世代(*10)のDIGAはTwonky Beamではライブチューナー(放送中番組)が視聴できないかも知れません。
同じ世代のBZT710ではDRモード以外の録画番組(HGとかHXとか)はTwonky Beamで視聴できましたが
Twonky Beamの結構初期の段階のアップデートでライブチューナーの視聴が途中から出来なくなりました。

今は大丈夫になったかどうかはBZT710がもう手元にないので確認できませんけど。

書込番号:18535455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/03/02 21:02(1年以上前)

shigeorgさん、ありがとうございます。
アプリは有料なのですね。ちゃんと確認してからにしようと思って、Media Link Player for DTVの方にイオンのスマホで使えるか、問い合わせしてみました。返事を待ってみます。
Twonky Beamの方はお問い合わせできないようで残念です。

B-202さん、ありがとうございます。
包装中の番組は見れないかもしれないのですか。家にテレビが1台しかないので、スマホで見れればチャンネル争いにならなくて良いと思ったのですが、そんなにうまくはいかないのですね…



書込番号:18536372

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2015/03/02 22:00(1年以上前)

>Media Link Player for DTVの方にイオンのスマホで使えるか、問い合わせしてみました。

いちいち問合せしなくてもPlayストアで購入できるか試して、インストール出来て使えなければ返金手続きするだけだとおもう。

>いずれも有料。テレビ番組を扱うアプリで無料のものはありません
このレコでは使えませんが1世代前のと現行機種でmedia access は無料で使えます。

書込番号:18536662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

2015/03/02 22:13(1年以上前)

アルカテルのウェブサイト見ると、DLNA:Yesと書いてるから、大丈夫でしょ。チューナー直接出なくても、追っかけで見れると思うけど。
私は、シャープのAquos PADでプリインのアプリ使って、録画したものを「持ち出し」で、出先で暇なときに見てる。

5インチサイズのスマホでテレビ見るのはきついでしょ。パソコン持ってないの?Windows7以降の世代のメーカーパソコンなら、プリインソフトで見れるよ。

書込番号:18536722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/02 23:49(1年以上前)

Cafe_59さん、ありがとうございます。
使えなかったら返金手続きができるのですか。どなたかの口コミで、使えなくて何百円か捨てました、って書いてあったので、使えなかったらそれっきりなのかと・・・。

あき1あき1さん、ありがとうございます。パソコンはwin8なのですが、テレビが見れそうなソフトが見当たりません(涙)

書込番号:18537221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

2015/03/03 07:01(1年以上前)

ずいぶん前に質問されてるダイナブックをまた買ってるなら、「RZスイートexpress」の中の「RZプレーヤーexpress」ですよ。私のはKIRAですが見れてます。
別メーカーのものなら、メーカー名を書けば、レスがつくんじゃないかな。

あ、ちなみに前に書き洩らしましたが、スマホはXperia Z3、Twonky Beam、このディーガの組み合わせでも録画番組見れてますよ。持ち出しもOK。でも画面小さいし、使ってませんが。

あと、アプリの返金はこれみたいに試すのに時間がかかるものじゃ無理でしょ。たぶん。

書込番号:18537800

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/03/03 10:23(1年以上前)

Cafe_59さん
> このレコでは使えませんが1世代前のと現行機種でmedia access は無料で使えます。

まぎらわしい書き方ですみません。汎用アプリの記述の ( ) 内の補足説明なので、汎用アプリについて書いたつもりでした。

専用アプリやスマフォバンドルアプリなら「無料」で使えるものはいくつもありますね。

書込番号:18538238

ナイスクチコミ!0


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2015/03/03 12:04(1年以上前)

>テレビが見れそうなソフトが見当たりません(涙)

一応貼っておきます

http://www.digion.com/pro/dxtvplus/

体験版もあります。
時々、IO−DATAが安売り(\3,980位だったかな)してます。

人によりけりでしょうけど持ち歩くならスマホ、タブレットが多いと思いますけどね。

書込番号:18538501

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/03/03 13:29(1年以上前)

pulupuluno1さん
> パソコンはwin8なのですが、テレビが見れそうなソフトが見当たりません(涙)

パソコンが NEC、ソニー、東芝、富士通製であれば、番組視聴ソフトが付いている (もしくは無料ダウンロードできる) 機種がほとんどですが、それ以外の場合は汎用ソフトを買わないといけません。

で、Windows 用の汎用の番組視聴ソフトは以下の 4 種類があります。(こちらも基本的には有料です (一部 NAS 機器に添付されていたり、無料ダウンロードできる場合があります))

・Digion DiXiM Digital TV (通常版、plus 版)
・Cyberlink SoftDMA 2.0
・Cyberlink PowerDVD 14 Ultra (DTCP-IP 対応は Ultra 版のみ)
・ピクセラ StationTV Link (Windows 8 専用)

Windows 8 なら一番安い StationTV Link がよいでしょう。ただし、たくさんの機器や番組があると、見たい番組を探すのがちょっとやりにくいのと、機能が少し少ないです。(毎回レコーダー等から番組一覧を取得しなおすので、番組一覧表示に時間がかかります。番組数が少なければ大丈夫でしょうが)

DiXiM Digital TV は一番機能が豊富ですが、動作が重いです (メモリをたくさん食います)。

SoftDMA はその中間くらいです。

PowerDVD Ultra は、本来 BD/DVD 再生ソフトなので、レコーダー等の番組視聴はおまけ程度なので、番組視聴だけのために買おうとするのなら一番おすすめしません。(一番高価だし)

書込番号:18538762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/03/03 22:55(1年以上前)

パソコンはダイナブックで、教えていただいたRZスイートexpressが入っていました!
(いろいろ入っているのですが全然使えてなくて、これがそういうものだとは知りませんでした(汗))
DIGAのアダプタを早く買って、まずはパソコンで見れるようにしてみます。
そんなことをしてるうちに、Media Link Playerさんから返信もくるでしょうから、そしたらもともとの目的だったスマホの方で見れるようにしようかな、と。
まったく知識がないので、ちょっとずつ勉強しながら頑張ります。皆さま、いろいろとありがとうございました〜

書込番号:18540584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:18件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

2015/03/04 06:23(1年以上前)

あっ、そこを読んでませんでした。ディーガ自体は無線アダプタを買わなくても、ルーターに有線(LANケーブル)接続でも大丈夫ですよ。

書込番号:18541320

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング