DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
買って何年も経ってるのですが、質問お願いしますm(_ _)m
SHARP AQUOS LC-32V5にHDMIケーブルでSHARP BD-H30のブルーレイレコーダーを繋いでいます。
電源を切る前にレコーダー内の録画している番組を見ていて、それが終わって自動で通常の番組に切り替わったりしていて、その状態で電源を切ったとします。
次の日電源を入れたらまず出るのが真っ黒で、画面の右上にHDMIとなってる画面になっていて、そのまま放置しているだけでは画面が変わらないので、いつもテレビのリモコンで番組表を出し、観たいチャンネルを選択して初めて映像が映ります。
今までずっとこれでやってたんですが、ふと 電源を入れた時、とりあえずテレビの地デジの放送が何か映った状態にならないかなと思ってしまって。
今更マニュアル見て見たんですがやり方がわかりません。
何か設定で変更できたりしませんでしょうか?
分かりにくい文章ですいません。
宜しくお願いします。
書込番号:22484645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サキサキ0118さん
BWT510はこのテレビでお使いですか?
そうでなければ、問題があるLC-32V5やBD-H30で質問されたらどうでしょうか。
>今までずっとこれでやってたんですが、ふと 電源を入れた時、とりあえずテレビの地デジの放送が何か映った状態にならないかなと思ってしまって。 
BD-H30の電源が入っていて、そちらのチューナーで受信した映像が映ったのでしょうか。
書込番号:22485041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、質問の場所間違えてますね(><)
わざわざありがとうございますm(_ _)m
多分レコーダーの映像が映ってるんだと思います。
書込番号:22485187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サキサキ0118さん
説明が足りてないので、あくまで推測ですが、多分正常動作だと思います。
無理でしょう。
テレビ側がHDMI外部入力の状態で電源を切って、テレビ電源再投入時に同じ状態に復帰しているだけだと思われます。
書込番号:22485237
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/05/05 19:09:06 |
![]() ![]() |
30 | 2024/11/06 15:28:30 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/16 6:37:17 |
![]() ![]() |
17 | 2024/01/20 2:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/10/09 15:22:58 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/13 18:18:07 |
![]() ![]() |
27 | 2022/11/03 22:44:17 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/20 23:36:50 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/05 13:05:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





