MDR-DS7500
3DサラウンドやHD音声フォーマットに対応した7.1chワイヤレスサラウンドヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-DS7500
PS3の「FF13-2」というゲームで使っているのですが
FF13-2が
・DTS 5.1ch
・Dolby Digital 5.1ch
・リニアPCM 5.1ch
・リニアPCM 2ch
↑の音声に対応しているようなのですが
PS3側の設定でリニアPCM 2chのみにした場合
ゲーム起動中に
シネマモードやゲームモードにすれば
エフェクトによって音質が変化して
さらに、
Dolby Pro Logic IIz
Dolby Pro Logic IIx
↑のどちらかをONにすると更に変化します。
テレビを見る時や、PS3で映画を見るときも
同じように変化するのでこれは正しく機能している状態だと思います。
※そこで質問なのですが、
PS3側で
・DTS 5.1ch
・Dolby Digital 5.1ch
・リニアPCM 5.1ch
このいずれかに設定したときは
シネマモードやゲームモードにした場合
エフェクトによって音質が変化するのですが
Dolby Pro Logic IIz
Dolby Pro Logic IIx
↑のどちらかをONにしても全く変化がありません。
(疑似7.1chになってない?)
これは何が原因なのでしょうか?
書込番号:16779265
1点

こんばんみ
プロロジック2が2チャンネルステレオ音声にしか作用しないため、
〉・DTS 5.1ch
・Dolby Digital 5.1ch
・リニアPCM 5.1ch
このいずれかに設定したときは
この場合に、
〉Dolby Pro Logic IIz
Dolby Pro Logic IIx
↑のどちらかをONにしても全く変化がありません。
スルーされているのでしょう。
書込番号:16779337
0点

回答ありがとうございます。
※
Dolby Pro Logic IIz
Dolby Pro Logic IIx
2chまたは5.1chの入力音声を、
サラウンドバックチャンネル(L/R)を含む
7.1chサラウンドで再生します
NEO: 6
2chの入力音声を、
サラウンドバックチャンネル(L/R)を含む
7.1chサラウンドで再生します。
※
↑のように取扱書では表記されています。
PS3側の設定が5.1chなのでNEO: 6はスルーされています。
Dolby Pro Logic IIz
Dolby Pro Logic IIxの2つは
mdr-ds7500側でもしっかり点灯しています。
しかし、音に変化がないです。
分かる方がいましたら回答よろしくお願い致します。
書込番号:16779445
0点

プロロジックはマトリクス疑似サラウンドです。
〉サラウンドバックチャンネル(L/R)を含む
7.1chサラウンドで再生します
元々7.1チャンネルの音源ではないので、サラウンドバック成分が生成されない場合もあるのでしょう。
書込番号:16779593
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-DS7500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/08/22 10:38:24 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/15 7:08:48 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/14 10:23:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/11 13:08:46 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/29 22:28:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/10 14:25:18 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/16 13:43:38 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/20 16:22:55 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/09 10:51:26 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/19 22:20:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





