『封筒印刷をしてみて、&その他』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ ビジネスインクジェット PX-B700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-B700の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-B700のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-B700の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-B700のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-B700のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-B700の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-B700のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-B700のオークション

ビジネスインクジェット PX-B700EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月15日

  • ビジネスインクジェット PX-B700の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-B700のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-B700の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-B700のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-B700のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-B700の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-B700のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-B700のオークション

『封筒印刷をしてみて、&その他』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビジネスインクジェット PX-B700」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-B700を新規書き込みビジネスインクジェット PX-B700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

封筒印刷をしてみて、&その他

2012/11/17 17:30(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-B700

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

封筒印刷をしてみて、背面トレーから十分な枚数を入れて、高速で連続印刷できることがありがたいです。
ただ、背面差込の場合、コンピュータから印刷命令を送ってから、本機の手差しボタンを押さなくてはならないことが面倒に感じました。
もし、紙や封筒がない時には、セットされるまで待っていてくれるだけでいいので、ボタン操作が不要だとありがたいと思いました。
封筒のお尻の角を先頭に挿入・印刷されるわけですが、新品の封筒を袋を破ってすぐに入れた場合でも、出口ローラーが角にあたるせいか、1/2くらいの確立で若干の汚れが付着しました。ちょっと残念。
上記のことに、何らかの対策が取れればありがたく思います。
今まで、EPSONのプリンタは、文字が滲むので避けていましたが、顔料インクということで、始めて購入しました。
A4用紙原稿への印刷では、十分な品質だと思います。
A4用紙原稿で写真を印刷したところ、ざらつきが気にかかるところでした。(写真用紙だとまた違うのかも。)
まぁ〜、文字を主体としてレーザープリンタの代わりと考えれば、維持費も安くて十分な機能を持っていると思いました。

書込番号:15353213

ナイスクチコミ!0


返信する
nobanobaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/19 18:19(1年以上前)

ビジネス用途でこの機種の購入を検討しています。
しかし、Mdesseさんの書き込みの以下の部分が気になりました。

>ただ、背面差込の場合、コンピュータから印刷命令を送ってから、本機の手差しボタンを押さなくてはならないことが
>面倒に感じました。

背面給紙も頻繁に使用するため、毎回これでは使い物になりません。
未だに改善されていないのでしょうか?

ユーザーズガイド10頁の「給排紙ボタン」の説明には、「通常は自動で給排紙されるため、このボタンを押す必要はありません。」と書いてありますが、背面給紙は通常の使い方ではないということ?

是非、ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:15501197

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2012/12/19 21:05(1年以上前)

ワードから印刷しているのですが、背面トレーに紙を入れた場合、給紙ボタンを押す必要があるときと、押さなくていい場合があります。
なぜそうなるのか???
本日は、背面トレーから、角2封筒に宛名を印刷したのですが、押さなくても勝手に給紙されました。
印刷の時に、プリンタのプロパティで、自動トレーではなく、背面給紙トレーを選択すればよいのかもしれません。
私の場合は、自分の事務机の、机ひとつおいた、ロッカーの上にプリンタがあるので、ま〜近いから何とか我慢できる範囲ですが…。

書込番号:15501898

ナイスクチコミ!0


nobanobaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/19 23:01(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。

押す時と押さない時があるのですか?
ますますナゾですね。

ドライバやファームウェアは最新バージョンをお使いでしょうか?

このあたりの使い勝手が解決されれば購入の決め手になるかもしれません。
お手数ですが、解決策がおわかりになりましたら、再度書き込みをお願いします。

書込番号:15502534

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2012/12/20 09:57(1年以上前)

業務の効率化もあって、確認してみました。
プリンタのプロパティで、給紙を自動から、背面にすれば、本体の給紙ボタンを押さなくてもいいようです。
しかし、本体へ送信したデータの用紙サイズと背面トレーに入れた用紙のサイズが異なっていると、エラーの詳細メッセージ(スクロールしないと分からないような不親切なものでしたが、)に給紙ボタンを押すように書かれていました。
例えば、はがきを背面から入れて印刷する時、その前に、試しにA4版用紙で仮印刷する時が上記のエラーに相当します。
上記のことに気をつければ、問題なく印刷できます。
印刷(ランニング)コストも安く、写真印刷にこだわらず、本体価格も安い本機は、業務用として、なかなか隠れた名機のように思います。
置き場所に困らなければ、この上位機種の両面スキャナもついているPX-B750Fも便利だと思います。(ただ、DVD-Rの表面印刷機能がないことが残念。業務データをバックアップしたものに印刷したいので)

書込番号:15504028

ナイスクチコミ!1


nobanobaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/20 15:11(1年以上前)

Mdesseさん、ありがとうございます。

>プリンタのプロパティで、給紙を自動から、背面にすれば、本体の給紙ボタンを押さなくてもいいようです。
>しかし、本体へ送信したデータの用紙サイズと背面トレーに入れた用紙のサイズが異なっていると、エラーの詳細メッセージ
>(スクロールしないと分からないような不親切なものでしたが、)に給紙ボタンを押すように書かれていました。

用紙のサイズが異なる場合は、私も試し印刷位しか思い当たりませんので、給紙方法と用紙サイズの設定に気をつければ問題なさそうですね。

>印刷(ランニング)コストも安く、写真印刷にこだわらず、本体価格も安い本機は、業務用として、なかなか隠れた名機のよう
>に思います。

インクカートリッジを大容量化して、ランニングコストを抑えた点は魅力的ですね。交換の手間も少なくなるし。
当方は写真印刷はあまり必要ないので、この機種がベストかと思いました。
業務用として隠れた名機ですか・・・ 早く使ってみたくなりました。

>置き場所に困らなければ、この上位機種の両面スキャナもついているPX-B750Fも便利だと思います。

同感です。価格も魅力的。
ファックス買い換えの時には、複合機も候補になりそうです。

お仕事中にもかかわらず、色々と調べて頂いたのですか?
大変ご迷惑をおかけしました。
おかげさまで、安心して購入に踏み切れそうです。
本当に、本当に、ありがとうございました。

書込番号:15505054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > ビジネスインクジェット PX-B700」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-B700
EPSON

ビジネスインクジェット PX-B700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月15日

ビジネスインクジェット PX-B700をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング