-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG8230
3.5型TFT液晶を搭載した無線LAN対応インクジェット複合機(6色)
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG8230
年末商戦から狙っていたのですが、いよいよ販売終了ということで、
販売終了と、価格の爆上げが起きていますね。
私事ですが、ここ半月ほど海外出張だったため、戻ってきたら買おうと
思っていたところ、2万円前後では到底手に入らなくなっており、仕方なく
25,000円ほどで購入したところです。
まぁ、最後のCCD機ということや、ストレート排紙ということを考えると、
今までの2万円切りという価格が、「特価過ぎだった」ということでしょうか。
以下、特価情報というわけではないのですが、「現状」を少し。
現時点では、26,400円で、「シーグラント」というお店が最安値ですが、
このお店、amazonにも同じ名前で出していますね。
「Yahoo!のポイントが欲しければYS店で」ということでしょうか。
あと、他の価格比較サイトだと、「ぱーそなるたのめーる」が最安値で
2万円弱を付けていますが、サイトに行ってみたところ、1週間も更新してない
提灯価格で、実際は、27,800円でした(おいおい)。
そのほか、探してみた限りでは、同じ「ぱーそなるたのめーる」のYahoo!店が、
価格は大差ないものの、ポイントが2,000ポイント近く付くようです。
それを加味すると、いわゆる「実質最安値」になるでしょうか。
Yahoo!ショッピングは、Tポイントとの連携も始めましたので、Tポイントの方が
助かるという方は、そちらがよいかと思います。
市場に出回っている台数は限られていますので、もしかすると「最後の超特価」
もあり得るかも知れませんが、安全に手に入れるのであれば、この1〜2週間が
ラストチャンスかなと思います。
(既にメーカーの製品紹介ページも消えています。)
書込番号:15721646
0点

Canon の A4複合機から完全に背面給紙システムは消えた様です。
USA Canon で既に MX893 の新型が発表されて一説に寄ると MG5430 の CD/DVD/BD レーベル
印刷機能を無くして替わりに ADF と FAX 機能を追加した様な機種だそうです。
Canon からは一時の A4単機能又複合機販売の元気の良さが消えて居る様な気がします。
逆にこの分野で今 Canon/EPSON よりも元気が良いのは Brother かな。
書込番号:15721864
0点

>sasuke0007さん
レスありがとうございます。
背面給紙が消えたのは、個人的には、とても残念に思います。
ハガキ印刷や厚手の紙の印刷では、前面給紙(Uターン排紙)は、どうしても
曲がりや折れが生じてしまいますので。
一方で、あまり頻繁に印刷しない方にとっては、Uターン給紙の方が優れている
のかもしれません。
私自身が、まだインクジェットプリンタの性質を知らなかった頃、背面給紙トレイに
紙を置いたまま、1ヶ月近く放置し、そのまま印刷していました。結果、紙の上に
積もったホコリのせいで、ヘッドが詰まって、修理に出したことを覚えています。
そういうトラブルを減らす意味では、背面給紙を思い切って切り捨てたCanonの
考え方も、一理あるかと。
brotherも、個人的にレーザー複合機などを使ってきた経験がありますが、仰るとおり、
Canonよりも、元気ですね。とても優れた製品が多いと思います。
ただ、多くの一般ユーザーの方にとっては、まだまだ「ミシン屋」なのかも。(苦笑)
書込番号:15721924
0点

私は、MP770から乗り換えようと思い、MG8230をあちこち探し回るも、どのお店も在庫切れでした。つい先日までMG6330を購入しようかと思っておりましたが、ついにMG8230を実店舗で見つけました。2013年2月4日、とあるエディオンにて、なんと!!19800円でした。在庫は残り数台はあったかと思います。
本当に嬉しい買い物ができ、大変嬉しく思っています。希少な機種になった今、お互い大切に使いましょうね。
書込番号:15728073
1点

MP980の印字ヘッドがつまって、かすれ等がみられて、修復しませんでした。
何店舗か見に行って、特価で販売していたので購入しました。
展示品でしたが、コジマ鳴海店で15000円にて購入。
インクを突っ込んだままで電源を入れてないから問題無いですよという事で購入。
まあ、新品のインクを貰って、5年保証と運送費をサービスしてもらったので、
何かあれば修理すればいい話なんでと思いましたので…。
まあ、現物は家にはまだありませんけどね。
火曜日到着予定です。運送会社が佐川で休日の回収は14時までだったので…。
購入した時間は14時10分でしたので惜しかったですね。
とりあえず、暫くはMP980は文章専門で使って、残りの詰替えインクを出来る限り消費させる予定です。
書込番号:15814005
0点

聖939 さん。
MP980 ですか、私も以前使用した事が有ります。
MP990/MG8130/MG8230 は同型のプリントヘッドが使用されて居ますが。
MP990 前機種の MP980 は何故かプリントヘッドの型番が違いました。
メーカー側で悪魔で推測ですが MP980 プリントヘッドに何らかの欠陥が有り。
MP990 からは改善ヘッドが使用された物と思われます。
CD/DVD/BD 等のダイレクト印刷トレーは MP980 と MG8230 は同じタイプ Gが使用されて居ます。
其れに MP980/MP990 の CCD スキャナーセンサーは白色蛍光管でしたので、電源投入直後
実際にスキャン動作に入る迄のタイムラグが 1分以上掛かりましたが。
MG8130/MG8230 は CCDスキャナーセンサーに白色 LEDを使用して居る為タイムラグがかなり
短く早く快適に成りました。
書込番号:15822762
0点

プリンターが届いたので開封して、設置しました。
案の上、インクが殆ど無い状況でした。もらったインクに変えてもノズルチェックパターン
が正常に印刷されないので、クリーニングを数回かけました。
数回かけてノズルチェックパターンが正常に印刷できるようになりました。
販売店に電話をするともう一セット貰えることになりました。
販売店も印字のために展示をするなら分かるけど、印字もしないのにカートリッジを入れなければいいのに…。
>>sasuke0007さん
情報ありがとうございます。
まあ、MP980に関しては、中古で買った2代目なんでそこまで状態の良い物ではないので
仕方ないかな。
最後のCCD機種でこの値段なので購入しました。
とりあえず、起動が早くて良いですね。
書込番号:15827489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG8230」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/06/01 16:20:47 |
![]() ![]() |
5 | 2019/11/23 16:14:34 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/16 2:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/27 6:52:38 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/20 19:48:17 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/16 23:01:40 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 0:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/10 15:54:09 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/03 22:14:34 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/29 10:47:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





