-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
MyMio MFC-J855DWN
ファックス機能を搭載したコードレス電話付きインクジェット複合機(電話機2台)
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J855DWN
2012年9月末に購入して、今まで困ったことはなかったのですが、昨日とつぜん子機が無反応なってしまいました。
普段はFAX中心で、時々キャッチセールスの電話を受けるくらいです。
なのでつねに受電状態なのでバッテリー切れは考えられないのですが液晶画面には何も表示されないので
バッテリーの交換時期なのかと思い、新しいものと取り替えましたが、何の反応もありません。
ブラザーにも問い合わせをしている最中ですが、何が原因なのでしょう?検討がつきません。
乱暴に扱うこともないし、落としたりもしてないんだけどな〜
書込番号:18577079
1点

る〜のさん、こんにちは。
液晶画面に何も表示されないとのことですので、電源周りの故障だとは思います。
ただそれが、子機の故障なのか、充電台の故障なのかは分かりませんが、いずれにしても個人ではどうしようもないと思いますので、ブラザーの返事を待ってから、対応を考えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:18577515
0点

拝見しました
電池はだいたい二年位したら買い換えの時期には
なりますが
電池交換して充電されても画面が表示しないですね
切り分け方法として
親子両方の初期化と、
電池と充電器のコードを抜いた状態で双方の充電側の汚れなど取り除いて
再度電池入れ直してどうかですかね
メーカーに問い合わせしているようなのでまずは回答待ちですね、
延長保証がないなら親子セットでリサイクルショップで買い取りしてもらって買い換えも一つかと思われます
それでは
書込番号:18578165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

secondfloorさん、アドバイスありがとうございます。
推察通り、ブラザーから、子機が二台ある場合、子機の故障なのか、充電台の故障なのか、確認できるのでお確かめください、といった返答が来ました。
ですが、我が家は子機は1台。
その場合、子機と通信ボックスを輸送して点検しもらうしかなく…そうするしかなさそうです。
FAXは毎日使うので点検中は物置にある古いおたっくすを出してこないと…まだ使えるといいんですが、こっちも確認しなくては(汗)
suicaペンギンさん、アドバイスありがとうございます。
初期化や掃除などひととおり試してみました。が、残念ながら変わらずでした(汗)
延長保証は通販で安価で購入したためケチって付けませんでした。
こういう時のためにつけておくべきですね。
ブラザーからの回答で、子機の故障なら交換で5400円、ボックスの故障なら修理で16740円だそうです。
もし両方なら22140円…
んむ〜〜〜〜最悪な場合、買い替えの方がいいような〜?と思ってしまいました。
プリビオ MFC-J827DNが2万円ちょっとですし…
リサイクルにまで頭が回りませんでした。
箱はすでにないのですが買い取ってくれるのかしら?
と、その前にひとまず点検してもらおうと思います。子機だけの故障だといいんですが…
書込番号:18578572
2点

経過報告です。
メールにて問い合わせのやり取りを数回行っていました。
コールセンターのメール内容は親切丁寧で
最終的に、もっとも負担の軽い方法を考えてくださいました。
最初は子機、通信ボックス、複合機本体のすべてを預けて点検、という流れだったのですが
もし通信ボックスの故障の場合は買い替えたいと思い、その場合は修理をせずに返却してくださいとメール返信。
すると「可能ではあるが、修理キャンセルした場合、送料及び診断料が発生する」ということで
それよりも、充電台を貸出すので、それでどちらが故障か確認をしては、という提案をしてくれました。
これにより子機の故障なのか、通信ボックスの故障なのかをこちらで判断し
子機故障なら交換(5400円)、通信ボックス故障なら充電台の取り寄せ(1134円+送料)ということに。
(通信ボックスは修理せず、充電機能は使わずそのまま使用)
毎日FAXで届く指示書で仕事をしている身なので、この提案は願ったりかなったりでした。
充電台の貸出jはまだこれからなので、どちらの故障かはまだわからないのですが
これですっきり問題が解決しそうです。
書込番号:18585320
0点

新品のバッテリーに交換直後でも、子機の液晶画面が
全く映らない状態ならば子機側故障の可能性が濃厚です。
新品バッテリーの場合充電量が 0%と言う事は有りませんので。
子機バッテリー交換後数分あるいは数時間で
子機側の液晶モニターが映らず、その後充電も出来ないならば、
通信ボックス側の故障の可能性が考えられます。
書込番号:18588790
0点

sasuke0007さんアドバイスありがとうございます。
私も子機の故障が濃厚と思っているのですが、なにせシロートですし(汗)
サポートセンター側が納得してから子機の交換となった方がいいかなと思い
提案に添うことにしました。
こんなことなら子機二台あればよかった…
書込番号:18589023
0点

拝見しました
メーカーの対応してくれた方法が駄な費用がなくどうなるかね?
被害額が安く済むなら部品だけならいいのですが
とりあえず届いてから様子みるしかないですね
上手く問題解決できるといいですね
それからリサイクルですがプリンターやパソコンは壊れてるや動作不明でも又断線していないコードやインクなど、消耗品類
でもハードオフなどジャンク品を扱っている
リサイクルショップであれば部品とりに使う人もいるのでゴミ代金払うよりもそっちに持って行った方が少しでも良いかと
オークションもありますがこっちの方が楽ですね
それでは
書込番号:18589082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

suicaペンギンさん、アドバイスありがとうございます。
ハードオフはジャンク品もOKなんですね、ありがたい情報です。
リサイクル品の部品取りという需要があることも知りませんでした。
いつも重量買取してくれる廃品回収所にもっていってました。
破棄したいものが出てきた場合にひとまずハードオフもありですね。
書込番号:18590639
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > MyMio MFC-J855DWN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/01/20 18:20:27 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/07 17:29:01 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/10 8:38:41 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/26 9:56:54 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/27 20:59:22 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/22 10:37:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/31 21:37:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/04 0:20:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/12/02 0:15:53 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/06 16:04:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





