『2011年式 DNT31 AT ターボラグ? について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

『2011年式 DNT31 AT ターボラグ? について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2007年モデル絞り込みを解除する


「エクストレイル 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2007年モデルを新規書き込みエクストレイル 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2011年式 DNT31 AT ターボラグ? について

2017/03/26 12:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

クチコミ投稿数:7件

初めまして 同じ様にエクストレイル20GT ATに乗られるている方 又はこの車にお詳しい方に質問します。 都心部市街地走行中(つまり グッと加速しづらい状況の時)にAT 3速から4速(約40q強位)に変わった直後にターボ計の針が負圧を指します。−0.1kg㎥位で 約1.5秒後位で元の正圧に戻ります。踏み込めば ググッと加速はします。皆様の20GT ATも同じなのでしょうか? 重大な問題では無いと思いますけど 市街地走行では一番使用頻度が高くて使用時間も長い処(3⇄4速)だと思うので、少々気になるところなのです…。機械的な問題だとするとどう云う事なのでしょう…?

書込番号:20768306

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/26 15:52(1年以上前)

普通に走行してるなら負圧だと思うんだが。
常に正圧なんて状態は下手くそのすることです。

書込番号:20768833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/03/26 16:18(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん

有難うございました。おっしゃる通りです。ブーストセンサーとのあいだにカンタン君擬きを咬ます形で取っております。M9Rエンジンにはスロットルがないから 穴を開けたりしなくて一番無難?で簡単な方法かと思ってそうしてます。負圧を計測するには いささか時間と手間がかかるので 今後もしません。

書込番号:20768882

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エクストレイル 2007年モデル
日産

エクストレイル 2007年モデル

新車価格:199〜343万円

中古車価格:25〜206万円

エクストレイル 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,663物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング