エクストレイルの新車
新車価格: 199〜343 万円 2007年8月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 15〜225 万円 (1,107物件) エクストレイル 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2007年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル
20GTの新発売時に購入しました。
メーカーオプションのナビを付けているのですが、すでに地図更新もできなくなっているようです。
十年以上使っているため故障も考える必要があると思っています。
ここで質問なのですが、メーカーオプションナビは車両情報の表示や設定機能がありますが、取り外すと何か支障があるものでしょうか。
ナビを交換してもバックカメラとサイドカメラの表示の機能は維持したいです。
2009年以降のメーカーオプションナビと見た目が同じなので、より新しいメーカーオプションナビと交換できれば良いと思うのですが、できるものでしょうか。
また、パイオニアなどの社外ナビに交換された方がいらっしゃいましたら、注意点などを教えていただけないでしょうか。
書込番号:23184930
2点

https://kakaku.com/kuruma/used/item/22601438/
メーカーオプションのナビってこんなの?
だったら社外ナビに取り換えは不可能ですね(100%不可能では無いかもだけど、DIYで頑張るか専門店でやってくれるかもレベル)
メーカーオプションナビは車を長く乗るには向かないナビです。
書込番号:23184972
4点

>FM2Userさん
T30なのでしょうか?
NSX-03Aを使えばナビは取付出来ると思います?(年式、型式で調べて下さい)
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/nsa/manual/nsx_03a.pdf
バックカメラの変換ユニットは見つかりませんでしたの社外カメラに交換した方が良いと思います。
書込番号:23185132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2,0GTなのでDNT31ではないかと思いますが、自分もNT31に去年まで乗っていました。
純正ナビではなく楽ナビを装着していました。
純正ナビユニットのサイズは2DINなので、視認性や上部モニターを使用しないのであればユニット位置に楽ナビなど装着は出来ると思います。
バックカメラはクラリオンハーネスで来ていますので、データシステム「RCA004H」等で変換できると思われますが、サイドカメラの入力変換等は不可能だと思います。
TVアンテナ、GPSアンテナ等は社外のパイオニア変換ハーネスでOKのはずです。
でもサイドカメラなどあきらめても、上部にモニターが残るのも変ですし、いっそノーマルクラスターパネルに変換し取り付けしたほうがいいのかもしれません。
余談ですが、自分も現行のT32エクストレイル(他社もほぼ同じサイズで丸い形)外観など好きにはなれずT31を11年乗っていました。
次期購入車の費用にと車のみ売ってしまいましたが、この車への愛着は相当のものがありました。
今期初夏発売のキックス(e-POWERのみ2WD)が、車両サイズがあまり大きくなく程よく丸くないデザインのため購入をしようと思っています。
書込番号:23185753
1点

>F 3.5さん
情報ありがとうございます。
社外製品を使うことで対応できることもあるのですね。
参考になります。
書込番号:23186771
0点

>yukamayuhiroさん
情報ありがとうございます。
サイドカメラの表示ができて欲しいんですよね。
交換することになったら、ディーラーと相談するしかないのかな。
私もT31のデザインが好きです。それとクリーンディーゼルで4WDでMTのライトクロカンという、もはや国産車では出てこない車なので、今後も乗り続けるつもりです。最近、機構部品の消耗部品を順次交換していますので、新車時に近い状態に戻ってきました。
機構部品は、結構長い期間、手に入りそうなのですが、電装品関係がネックですね。
書込番号:23186790
1点

私のNT31のカーウィングスナビ仕様のナビを交換しましたが、純正モニター位置には2DINユニットが収まりません。
ナビ無し仕様のパネルが必要になります。取り付けステーも流用出来ません。
アンテナ線やモニター配線は、カプラーの配線解読が難解で純正バックモニターは使っていません。アンテナもインストールするナビに付属していた物を使っています。
GPSアンテナはケンウッドのナビなら純正のアンテナがそのままカプラーオンで使えます。
ネットで調べて、リアシートの後ろ側にあるカメラアンプユニットから配線を引けば、映像を取り出す事が出来るのは判明したのですが、サイドモニターの配線はどうやら無理のようです。
ただ、純正バックカメラの画質も最近の社外品より悪いので、同じ場所に社外品を入れて配線引いた方が早いと思います。
書込番号:23233335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シエンタXさん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
シエンタXさんはご自分でナビを付け替えられたみたいですね。
私は車の分解(内装でも)怖くてできないのでディーラーにお願いするしかないのですが、カメラの情報は大変参考になります。
バックカメラはおっしゃるいまどきのカメラを付け替えた方が良いように思います。
問題はサイドカメラですね。T31の場合、サイドカメラを連れるためにはメーカーオプションのナビをつけざるを得なかったので、ナビが壊れた後の交換方法をメーカーで考えていてもらいたかったです。
現行のナビをいろいろ調べてみたのですが、サイドカメラ対応のナビって無いような感じです。
ほんと、壊れたらどうしようかな。
書込番号:23233462
1点

>yukamayuhiroさん
> バックカメラはクラリオンハーネスで来ていますので、データシステム「RCA004H」等で変換できると思われますが、
こんばんは、大変参考になる情報、ワタクシにもお教え頂けないでしょうか。
●質問
https://store.shopping.yahoo.co.jp/anemone-e-shop/gKO-06b-clarion.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02514
バックカメラ変換コネクタについて、こちらのコネクタに適合という事でしょうか。
もし、このなる場合なんらか参考になる情報を頂けないでしょうか。
●背景
ワタクシも2008年1月、T31@ MOPナビから、載せ換え
パイオニアのDAに付け替えました。
(合わせてクラスタも交換)
バックカメラ社外品を、配策をするのは非常に億劫で
どうにか純正MOPのバックカメラを変換ハーネスで使用したいと考えております。
取り外しのナビ・コネクタ形状からして、上記URL部品は異なっているように見え、どうかお教え頂けないかと質問させて頂きました。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:23414916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

にく92さん
自分も2008年式nt31エクストレイルに乗っていました。
確かこの頃のバックカメラハーネスはクラリオンハーネスで「RCA004H」で来ていたはずです。
画像があるので確認してみてください。
去年走行21000kmで売ってしまい、手元の確認ができません、間違っていたらごめんなさいです。
T32型になってから、カメラハーネスは「RCA021N」に変わったはずです。
書込番号:23416121
0点

こんばんは。
いろいろナビを調べていたら、ケンウッドのナビ(MDV-M807HDW/M807HD )はサイドカメラを付けられそうです。
で、そこで思ったのですが、AUXでカメラを入力して、ハンドル・リモコンにAUXを着替えられるように設定できればいいわけですよね。
そうすると、パイオニアとかでもつなげられるようなきがします。
問題はメーカーオプションのカメラをRCA端子に変換できるかですね。
リアカメラはyukumayuhiroさんが変換ケーブルを教えてくださったので、それでいけそうですね。サイドカメラも同じ端子かをディーラーで調べてもらうかな。
書込番号:23481458
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > エクストレイル 2007年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/11/07 11:21:35 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/20 11:20:11 |
![]() ![]() |
10 | 2020/06/20 20:23:57 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/28 10:22:26 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/07 21:26:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/04/20 22:13:15 |
![]() ![]() |
20 | 2019/12/12 9:03:17 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/02 23:13:19 |
![]() ![]() |
6 | 2018/01/04 19:00:24 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/10 17:34:37 |
エクストレイルの中古車 (全3モデル/4,315物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
30〜570万円
-
12〜438万円
-
20〜280万円
-
5〜359万円
-
26〜245万円
-
35〜290万円
-
45〜390万円
-
85〜330万円
-
118〜358万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





