


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]
37Z3を買おうか物色していたところ、
今週になってビック・ヨドバシ・ヤマダの価格が上昇。
6万円(+ポイント)から、一気に9万円台になりました。
メーカー(東芝)からストップかかってそうです。
Z3 2011年9月13日 http://kakaku.com/item/K0000288532/feature/#tab
Z2 2011年3月2日 http://kakaku.com/item/K0000232994/feature/#tab
Z1S 2010年12月3日 http://kakaku.com/item/K0000173015/feature/#tab
Z1 2010年4月14日 http://kakaku.com/item/K0000104857/feature/#tab
だいたい年に2回新モデルを出してるので、そろそろZ4かZ3Sが出そう。
かなり完成された機種なので、どんな機能が追加されるのか楽しみです。
書込番号:14397072
1点

決算商戦が終わっただけでは?
「地デジ化特需」の頃の様な頻繁なモデルチェンジは無いと思いますし、
そうなると、夏のボーナス向けには別のモデルが出てきそうな気もします。
「ZG2」が「生産終了」の様な話も出ているので、
もしかしたら「ZG3」が出るとか...
また、「Rシリーズ」以下がまだ「2」ばかりなので、 >「Bシリーズ」は「3」ですm(_ _)m
これらの「3」モデルが出るのかも...
<「AC2」がいきなり「AC4」になったのは不思議ですが...(^_^;
しかも「4」を使ってくるとは..._| ̄|○
書込番号:14397180
1点

私もそろそろ次期モデルが発売されるのではと考えています。
次期モデルは、グレアとノングレアの2タイプで販売してほしいですね。
PCモニターは、同製品のグレアとノングレアをメーカー各社は販売していますし。
グレアは、キレイだけど、目が疲れるから。
ノングレアも持っていますが、長時間見ても全然目が疲れません。
あとは、利益も下がっているから、コスト削減をして外観が安っぽくなるのかなと思っています。
書込番号:14527110
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 37Z3 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/03/04 23:43:20 |
![]() ![]() |
3 | 2021/11/04 6:52:54 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/29 23:09:41 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/07 9:31:27 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/17 7:06:05 |
![]() ![]() |
17 | 2020/09/19 15:04:28 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/03 20:53:40 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/13 18:32:38 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/13 16:38:27 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/23 22:05:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





