


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
タイトルの通りです。
私が触らせていただいたお店のevo3dだけだったのかな・・
かなり差があって正直ストレスすら感じました。
書込番号:13813611
1点

そんなことないと思いますよ?
入力方法とフリックの感度を変更してみてはどうですか?
書込番号:13815614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに標準IMEは使いにくいですね
自分はすぐにATOKに変えたのでサクサク軽快ですよ。
書込番号:13816580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EVO 3Dの文字入力の応答性はビックリするくらい遅いですよ。私も初めて店頭でホットモックを触ったときにエッ!と思いました。一回一回数えるくらいゆっくりと入力しないと受け付けてくれないです。これじゃあとても使えないです。
書込番号:13826697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ssss0000さん
> aotokuchanさん
Photonも2週間使っていたので経験上ですが、PhotonとEVO 3D反応速度は変わらない印象でした。
まあ、基本はATOK使っていたのでその為かもしれませんが。
EVO 3Dの標準のIMEは予測変換機能の処理が遅い様に感じます。
ホットモックなので色々と辞書に登録されて予測変換が遅くなっているのでは無いでしょうか。
書込番号:13827043
0点

めちゃくちゃ鈍いですよね。僕も買おうと思って店頭で触ってましたが、愕然としました。
他がすべて完璧なのに文字入力だけがどの機種よりも劣る気がします。
この機種でミスなく入力しようと思えば、
「シュッ、シュッ、シュッ、シュッ」とワンテンポおいて次の文字のフリックをしなければなりません。(字で伝わりますかね・・・?)
他の機種ならフリックするとき「シュシュシュシュ」ってやっても付いてきます。
この、「シュッ、シュッ、シュッ、シュッ」と「シュシュシュシュ」の違いが大きい気がします。
仮に、EVO 3Dで「シュシュシュシュ」の入力をすると、「あいうえお」と打てば「あいえお」になったり、間が抜けます。
これは店頭のものだけなのか、全てそうなのかが気になります。
あぁ悩む・・・
書込番号:13856424
0点

追記です。
標準IMEがダメなのかと思い、ATOKお試し版を店員さんに許可もらってインストールして
試しましたが、全然ダメでかなりショックを受けました。
ソフトの問題じゃなくてタッチの反応の問題ですね。
文字入力以外でのタッチの反応は良好なのに・・・
速いテンポで何回もタッチする文字入力はダメっぽいです。
これじゃフリック入力でのブラインドタッチできない・・・
書込番号:13856442
0点

このスレに書き込むのが筋でしょう?
みなさんのレスにお礼も無ければ、質問への返信もない。
新規にスレたてずに、ちゃんとしましょう。
書込番号:13929479
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/06/25 18:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/13 18:01:49 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/01 20:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/05 13:36:57 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/12 2:42:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/07 17:51:21 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/04 19:05:47 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/03 9:05:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/11 7:25:29 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/28 14:38:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





