『どなたか助言をお願いします。』のクチコミ掲示板

2011年10月26日 登録

SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/RADEON HD 6670 バスインターフェイス:PCI Express 2.1 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/1GB SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のオークション

SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年10月26日

  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]

『どなたか助言をお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]を新規書き込みSAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか助言をお願いします。

2012/04/09 20:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]

クチコミ投稿数:6件

数日前に購入しました。
届いて、さっそく導入しましたが、残念ながら
「AMDが停止しましたが回復しました。」というメッセージが出てフリーズしてしまいます。

スペック内容です。
Windows7 Home Premium 64bit
BIOSTAR マザーボード R690A-M2T
CPU AMD Athlon(tm) 64x2 Dual Core Processor 5200+
モニター Dell E173FPb
システムメモリー 4G

VistaからクリーンインストールしてWindows7にして、メモリーも2Gから4Gに増設しました。

製品の初期不良かと思い、以前Vistaで使っていたグラフィックカードを挿してみましたが....。
ナント!同じ現象が発生して、元にも戻れません。
一体どうしたものでしょうか?
現在、オンボードのみで過ごしています。
何かXP時代に戻ったような感覚です。

どなたか助言をお願いします。
オネガイシマス!

書込番号:14414698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/09 20:35(1年以上前)

一度、ドライバを削除し、AMDより最新ドライバをとり入れてみてください。

書込番号:14414815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/09 21:09(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。

最新のドライバーもダウンロードしてみました。
また、以前のバージョンも試してみました。
それでも状態が変わらず、「AMDが停止しましたが回復しました...。」のメッセージの後にフリーズしてダウンします。
画面は真っ青...、私も真っ青です。
何か具体的な方法はありませんでしょうか?

書込番号:14414986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2012/04/09 21:09(1年以上前)

ドライバは HD6670 の同封されているDVDからインストールしたのでしょうか?

同封のDVDに入っているドライバは古いものなので、パーシモン1wさんのおっしゃるように、一度AMDのドライバを削除して、AMDのサイトから最新のドライバを落として、入れ直してみてください。

書込番号:14414987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/09 21:23(1年以上前)

ご協力ありがとうございます。

AMDのサイトからAMD Catalyst Packages 12-3_vista_win7_64_dd_cccの最新版をダウンロードしてみましたが、残念ながら状態は変わりません。

何がどうなっているのか?
糸口でもつかめないでしょうか?

書込番号:14415065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/04/09 21:33(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、
メモリを元の2GBに戻しても同じでしょうか?

換えたのはグラボとメモリだけですよね?

書込番号:14415129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2012/04/09 22:23(1年以上前)

>以前Vistaで使っていたグラフィックカードを挿してみましたが....。
ナント!同じ現象が発生して、元にも戻れません。

元に戻しても発生するようになったのなら、メモリーを疑ってみるのもアリですかね。
memtestでメモリーのテストをされてみると良いかもしれません。

Memtest86+

http://answertaker.com/hardware/benchmark/memtest86.html

あと、もうひとつ。

HD6670の推奨電源は400W以上となっていますが、電源容量はどうでしょう?

書込番号:14415472

ナイスクチコミ!1


soucoさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/09 22:26(1年以上前)

AMD 690Gは最新のカタリストには対応していないみたいですね。
BIOSでオンボードグラフィックをOFFにできますか?

最新のドライバーを削除して、昔使っていたグラボをさして、
Catalyst 9.3で動くかどうか試してみてください。

書込番号:14415493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2012/04/09 22:33(1年以上前)

5時の私さん、こんばんは。

一度、Driver Sweeperなどでキレイサッパリドライバを削除してから、一度再起動してWindows7の標準ドライバで動作させ(解像度は落ちます)、最新ドライバをインストールし直してみてください。

または、Windows7の障害情報「KB961894」に対応して状況変わりませんでしょうか?

http://support.microsoft.com/kb/961894/ja

パッチダウンロード先

http://code.msdn.microsoft.com/KB961894/Release/ProjectReleases.aspx?ReleaseId=2067

64bitOSの場合は、『JPN (vcredist_x64.exe)』をダウンロード
32bitOSの場合は、『JPN (vcredist_x86.exe)』をダウンロード

書込番号:14415550

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/10 01:48(1年以上前)

助言して下さった皆さんありがとうございます。
でも....、ダメなんです。

メモリーを戻しても...。
メモリーをチェックしても異常がありません。
電源は、450Wで足りているみたいです。
最新のドライバーを削除して、昔使っていたグラボを挿してCatalyst 9.3〜8.9まで試しても改善されませんでした。
まだ、フォア乗りさんのアドバイスは試していません。
今日は、もう遅いので明日試してみようと思います。

皆さん!ありがとうございました。
何もわからない私にアドバイスして下さったことを...。
感謝です。

書込番号:14416376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/10 17:58(1年以上前)

やはりダメです。

簡単な問題ではないと感じながらも解決策が見つかりません。
メーカーに問い合わせたところ、初期不良の可能性が高いとの返答でした。

以前のグラボも同じ状態なので、初期不良という回答には納得が行かないのです。
他に原因があると思うのは、素人の浅知恵でしょうか?

とにかく、再起動をここ数日何回もやったためかモニターまで調子が変になってしまいました。
ピンを外した状態で、点滅を繰り返すのです。
電源ボタンを押しても消えません。
仕方なく、コンセントを抜いてもう一度電源をいれるのですが、同じ状態に数回なります。
仕方がないので、電源を抜いてしばらくしてからもう一度電源を入れると回復します。

モニターが現在使っている中で一番古いものです。
Dell E173FPb を使っています。
このモニターとの互換性に問題があるのかな?
これも素人の浅はかな考えです。

とにかく相変わらず不安定です。
いつ、シャットダウンしてしまうか...。

書込番号:14418438

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2012/04/10 18:29(1年以上前)

以前は何を使っていたのですか?
電源ユニットの給電能力とは別に、マザーボードの給電能力もあります。
最大75Wまで給電可能ですが、全てのマザーボードが給電可能とは限りません。

また電源ユニットも総合出力では足りていても、各電圧毎の出力が足りない、劣化してしまって出力が落ちているということもあります。

書込番号:14418550

ナイスクチコミ!1


soucoさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/10 19:10(1年以上前)

HD6670を載せたときに、
「AMDが停止しましたが回復しました。」のメッセージが
出るタイミングって、バラバラに出ますか?

ソフトがおかしいときは、毎回同じタイミングで不具合が出ると思うので、
タイミングがバラバラの時は、ハードがおかしい可能性がありますね。

グラボを載せ換えたときに、消費電力が上がって電源を傷めたのかもしれないです。
電源のケーブルに分岐とか延長ケーブルをつないでいるときは、
不要なコネクタを外してケーブルをできるだけ短くすると、安定したりします。
古い電源には効果的なので、試してみてください。

書込番号:14418675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/13 06:50(1年以上前)

ご協力してくださった皆さんありがとうございました。
問題が解決しました。

モニターが不良状態になっていただけでした。
新しいモニターにしたら、何の問題なく最新のバージョンでCatalysもインストールできました。
ウソのように快適に動き始めました。

アドバイスしてくださった方々のように、私ももっと勉強したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:14429062

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年10月26日

SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (ROHS) LITE [PCIExp 1GB]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング