『Webアクセス設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥46,600

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:4TB DLNA:○ LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jの価格比較
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのスペック・仕様
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのレビュー
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのクチコミ
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jの画像・動画
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのピックアップリスト
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのオークション

LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月上旬

  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jの価格比較
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのスペック・仕様
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのレビュー
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのクチコミ
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jの画像・動画
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのピックアップリスト
  • LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jのオークション

『Webアクセス設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS-WV4.0TL/R1J」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jを新規書き込みLinkStation LS-WV4.0TL/R1Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Webアクセス設定について

2013/04/07 17:44(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-WV4.0TL/R1J

スレ主 kotokichiさん
クチコミ投稿数:4件

外部から簡単に利用したくて購入したのですが、Webアクセスの設定でつまずいております。
環境はJCOMで、ルータは NETGEAR の G3000D です。
バッファローのHPやマニュアルには余り詳しくは載っていなくて困っております。
一応手順通りにすすんでみたものの、どうも、「Webアクセス」の設定でうまくいかないようです。
ポートの開放もできていると思っているのですが、設定ができません。
どなたか、Webアクセス設定できている方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15989567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/07 18:33(1年以上前)

NETGEARにG3000Dというルーターは存在しないけど。

・ルーターのUPnP機能を有効にするか手動でポート開放
・LinkStationでBuffaloNASの設定
・PCからwebアクセスの初期設定

あとはLinkStationで設定したネーム/キーを使って外部端末のブラウザでBuffalonas.comにアクセスするだけ。
それとLinkStationのファームやツールは最新にしておいた方がいい。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ls-wvl.html

書込番号:15989798

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotokichiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/07 19:24(1年以上前)

レスありがとうございます。
すみません、ルータは CG3000D です。(一文字抜けてました。)
ファームは最新(1.64)です。

・ルーターのUPnP機能を有効にするか手動でポート開放
⇒有効で、できなかったので、手動でポート転送設定をいれましたがダメでした。
・LinkStationでBuffaloNASの設定
⇒すみません。これは、ネームとキーの設定かと思うのですが、この先が進めません。ネームとキーは自分で決めていいようなことを書いていたので、自分でしていしています。
・PCからwebアクセスの初期設定
⇒何度やっても、ここでつまずいております。

書込番号:15990005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/07 22:28(1年以上前)

基本的な設定が済んでいるとして、そこに追加で

CG3000Dの[ポート転送設定]-[カスタムルール]で
・適当な名前を付け
・10000-65535の範囲の中から開始ポート/終了ポートに同じ番号を入力(これは後でも使うから書き留めておく)
・プロトコルはTCP
・ローカルIPアドレスにはLinkStationのIPアドレスを入力
最後に[追加]を押してここの設定は終了。

LinkStationの設定画面の[その他]-[webアクセス]-[webアクセスサービス]-[webアクセス詳細設定]で
・UPnPを使用しない
・ルーター外部ポート番号にはルーターで入力したポート番号を入力
(内部ポート番号9000は変更しない)
最後に[保存]を押してすべての設定終了。

書込番号:15990850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/04/07 23:43(1年以上前)

>・ルーターのUPnP機能を有効にするか手動でポート開放
>⇒有効で、できなかったので、手動でポート転送設定をいれましたがダメでした。
「出来なかった」のが、
>・PCからwebアクセスの初期設定
>⇒何度やっても、ここでつまずいております。
って話なら、「UPnP」の機能が使われる前の問題なのでは?


状況が判り難いですね...
http://buffalonas.com/manual/setup/ja/
のどこまで出来たのでしょうか?
 <「Step3」とかでは無く、「Step3の3-8」の様にできるだけ細かい所が判ると、
  どこで躓いている(間違っている)かが判りますm(_ _)m
   ※本当は、それぞれでどういう設定をしたかが判れば一番ですが...

ルーターの設定を下手に変更したために、更に状況が悪化してしまう場合も有りますm(_ _)m

書込番号:15991205

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotokichiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/09 00:42(1年以上前)

Hippo-cratesさん ありがとうございます。
・適当な名前を付け
⇒Linkstation と名前をつかました。
・10000-65535の範囲の中から開始ポート/終了ポートに同じ番号を入力(これは後でも使うから書き留めておく)
⇒12345 を設定しました。
・プロトコルはTCP
・ローカルIPアドレスにはLinkStationのIPアドレスを入力
最後に[追加]を押してここの設定は終了。
⇒問題なくできました。

LinkStationの設定画面の[その他]-[webアクセス]-[webアクセスサービス]-[webアクセス詳細設定]で
・UPnPを使用しない
・ルーター外部ポート番号にはルーターで入力したポート番号を入力
⇒12345 を入力
(内部ポート番号9000は変更しない)
最後に[保存]を押してすべての設定終了。
⇒で、
「保存しています」となりますが、しばらくすると下記のエラー表示となります。
「BuffaloNas.comへのアクセスに失敗しました。インターネットへの接続設定を確認してください」

書込番号:15995091

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotokichiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/09 00:51(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん ありがとうございます。

3-8. BuffaloNAS.comネームを決めます(お好みの文字を入力します)
ですね。
ここから、
「このような場合、こちらをご参照ください。」
のサイトへ飛んで
4. LinkStationまたはTeraStationの設定画面で[その他]−[Webアクセス]-[Webアクセスサービス]をクリックします。
の手順で設定しています。
設定後、保存ボタンおすと
「保存しています」となりますが、しばらくすると下記のエラー表示となります。
「BuffaloNas.comへのアクセスに失敗しました。インターネットへの接続設定を確認してください」

書込番号:15995115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/04/09 02:46(1年以上前)

>設定後、保存ボタンおすと
>「保存しています」となりますが、しばらくすると下記のエラー表示となります。
>「BuffaloNas.comへのアクセスに失敗しました。インターネットへの接続設定を確認してください」
これは、「ルーターのUPnPが無効」なのでは?

また、「ルーター外部ポート番号」を、「10000」よりも小さい値にすると上手くいかない場合も...
 <http://ja.wikipedia.org/wiki/TCP%E3%82%84UDP%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
  の「公式」以外なら大丈夫なはずですが...


手順について結構省略しているので、どこかで間違った設定をしていてもこちらでは判らないので、
ご自身でもう一度良く確認してみて下さいm(_ _)m

書込番号:15995316

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LinkStation LS-WV4.0TL/R1J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
[HELP]WEB設定画面が開かない件について 11 2015/12/09 15:43:50
DIGA BZT-760の録画番組をムーブ(ダウンロード)方法 3 2015/05/01 14:31:02
アクセス制限 5 2015/05/01 23:17:08
日本語文字化けについて 5 2013/09/26 2:58:59
SONY BLAVIAでmp4再生 2 2013/07/28 23:24:41
増設を考えております。 3 2013/05/05 1:31:42
無線LANと有線 4 2013/04/12 10:09:47
初期起動時にE16・E22のエラー 10 2013/04/18 2:22:34
Webアクセス設定について 7 2013/04/09 2:46:12
NTT-Xストアにて 0 2013/01/22 19:57:33

「バッファロー > LinkStation LS-WV4.0TL/R1J」のクチコミを見る(全 91件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-WV4.0TL/R1J
バッファロー

LinkStation LS-WV4.0TL/R1J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月上旬

LinkStation LS-WV4.0TL/R1Jをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング