スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 toris-highさん
クチコミ投稿数:73件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

以前より他のユーザの方より報告のあった、プログラム書き換えの件で質問です。

この件ついての以前の記事
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319107/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#14864060

3月末に購入して夏が過ぎ、まだうけてない6か月点検と一緒にプログラム修正をしようとおもったのですが・・・ディーラに問い合わせたところ。。。


「プログラム修正は1.6Lのみで2.0Lはまだでてないということをいわれました」


こんなことあるのでしょうか??
実際に2.0Lで書き換えした人は上の記事をみるといそうなんですが・・・。
どうなんでしょうか??


自分は2.0iなので2Lでプログラム書き換えた人がいればぜひおしえてください!!
それをトリガーとして再度お願いするつもりです!!!!

書込番号:15195988

ナイスクチコミ!0


返信する
l0g1cさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/12 23:25(1年以上前)

toris-highさん
はじめまして。
私はG4の2.0isに乗っています。
私も同じく3月に購入して、8月頃にリプロお願いしてやって頂きましたよ。

お願いしたらやっていただけると思いますよ。
やる前とやった後では出だしの感覚が私は変わったと思ってます。

ちゃんとやっていただけるといいですね。

書込番号:15196037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toris-highさん
クチコミ投稿数:73件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2012/10/12 23:30(1年以上前)

l0g1cさん>
早速の回答ありがとうございます!!


l0g1cさんのコメントをみて
正直・・・よかった〜〜〜(^0^)ってなりました!!


はい!お願いしてみます!
ディーラさんが何か勘違いしたのかもしれませんね。
何か少し楽しみになってきました〜〜〜♪


このサイトの良さを改めてかんじました〜〜〜♪♪♪

書込番号:15196057

ナイスクチコミ!0


kaneko03さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/13 11:47(1年以上前)

もう不要かもしれませんが・・。
私も2.0iで、8月末にリプロしてもらいました。

ディーラーにも情報が行ってないのか、半年点検の際に「ネットでリプロがあると見たんですけど」という形で伝え、
点検後には、担当者から「どんなサイトにそういう情報があるんですか?」と尋ねられました。驚いておられました。

これから気温が下がりますので、ギクシャク感の改善が実感できるようになるかなと期待しています。

書込番号:15197721

ナイスクチコミ!1


taKe ara5さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/14 12:26(1年以上前)

私の場合まったく逆の事をディ―ラ―に言われました。リプロできるのは2.0のみですよと。

書込番号:15202324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2012/10/16 22:40(1年以上前)

リプロをやりギクシャク感はかなり軽減しました。初期型であればやる価値あるかと思います。ディーラーの担当によりますと、現行のインプはリプロ仕様が標準だそうです。
今は始動時のエアコンから出る異音に悩んでいます。

書込番号:15213563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 12:07(1年以上前)

自分もインプレッサスポーツ2013年先日購入してアメリカで乗っています。
1ヶ月前に納車でしたが乗り始めから低速度での乗り心地に疑問を感じていましたので先日ペイント並びにレザーシートのプロテクションをインストールしてもらう際にリプログラムを頼みました。

夕方返ってきてならし運転してみましたが、やはり体感して詰まるような感じがとれていると思います

人生初めてのスバルなのでボクサーエンジンはこういうものだったのかなとかいろいろと思っていましたがやはりシステムの問題だったようです。少しでも変だなと感じる方にはリプログラムを申し出ることをおすすめします。
海外のディーラーでも基本日本生産で現地に送られてる車なので同じようにやっていただけます。

書込番号:15233008

ナイスクチコミ!1


スレ主 toris-highさん
クチコミ投稿数:73件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2012/11/12 00:40(1年以上前)

みなさん!!!

書き込みありがとうございました!!

というか、、、お礼も言わずすみません。。。

今日、リプロやってきました!!!!

結果!!改善されました!!ギクシャクされなくなった!!

時間は30分くらいでしたかね!ディーラの方がすごく丁寧に対応してくれました!!

よかったです!!

ありがとうございました!!

書込番号:15328686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声警告

2012/11/08 12:31(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 jones2012さん
クチコミ投稿数:25件

先日、発進時にアクセルを踏み込んだ時に、
「急発進です。安全運転に努めましょう。」と警告がありました。
また、日が暮れる前くらいに「間もなく日が暮れます」というのもありました。

これはインプレッサスポーツの機能なのでしょうか。それともナビ(楽ナビ)?

音声は他にも種類があるのでしょうか。

なぜか急発進の警告が子供に大人気です^^;

書込番号:15311474

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2012/11/08 12:40(1年以上前)

楽ナビでしょ。

書込番号:15311515

ナイスクチコミ!2


スレ主 jones2012さん
クチコミ投稿数:25件

2012/11/08 12:46(1年以上前)

今、取説確認しました。楽ナビのようですね。

ありがとうございました。

書込番号:15311546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

フロントグリル

2012/11/05 21:57(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:10件

質問なんですが…。

純正フロントグリル(メッシュ)のエンブレムは簡単に外せるんでしょうか?。
エンブレムが外せれば欲しいのですが、外せるとして裏はメッシュなのでしょうか?。
裏がプラスチックの土台が付いてるなんて事は、有りませんよね?。

宜しくお願い致します。

書込番号:15300224

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/05 22:13(1年以上前)

↓の中にグリルの裏側が分る写真がありますが、エンブレムはプラスチックの土台に取り付けているようです。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/impreza_sport/note/?bi=4&sci=12&pn=1

書込番号:15300315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/11/05 22:38(1年以上前)

スーパーアルテッザさん、有難うございます。

説明不足だったかも知れませんが…OPに有るメッシュグリルのエンブレムの事だったのですが、
教えて頂いたページを拝見した所、外して有る方の写真が有りましたので、やはり外せるって
事で大丈夫?なんでしょうか…。

書込番号:15300485

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/05 22:45(1年以上前)

失礼致しました。

確かにエンブレムを外されている方はいらっしゃいますね。

ただ、グリル自体を外すにはバンパーも外す必要があるのかな?

書込番号:15300533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/11/05 22:58(1年以上前)

いえいえ失礼なんてとんでも無いです。

教えて頂いたサイトは、色々勉強になりますね。有難うございます。
バンパーまでは外さなくても大丈夫そうですね。

でも、エンブレムが簡単に外せるのか、やや不安です^^;。

書込番号:15300619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/06 18:44(1年以上前)

私、外してます

Fグリルはバンパーを外さなくての取れますよ
はずし方はみんカラで探せば皆さんUPされています
Fグリルを外せば後は裏からネジを外してグリルを分解します
後ろのパーツを外せばエンブレムのネジに到達します
ネジを外せば簡単にエンブレムを取ることができます

書込番号:15303677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/11/06 22:15(1年以上前)

事実関係さん!投稿有難う御座います。

Fグリルさせ外せれば、エンブレムも簡単に外せるんですね。
納車がまだなので…ディーラーに外して貰うように頼むか、自分でやってみます。

書込番号:15304700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/06 23:06(1年以上前)

グリルさえ外してあればエンブレムなんてドライバー1本で5分で外せるので
納車の時に全部サービスでやってもらうか
グリル脱着くらいはやってくれるでしょうからその場でされたらいいですよ

純正のFグリルとリアのエンブレムは少々厄介ですが
OPのFメッシュグリルは簡単です

書込番号:15305008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インプレッサハイブリッド⁉

2012/10/18 11:48(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:6件

インプレッサスポーツの購入検討してる中、気になる存在。

最初は4ドアから販売ということなのですが、いずれ5ドアも出てくるとなると悩みます。

高価格とはいえ、水平対向にターボ+ハイブリッドはかなり魅力的だと思います。

さらにもう少し待てば1.6Lにもアイサイトがつくんじゃないかという淡い期待もあります。
皆さんはどう思われますか?

書込番号:15219952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/18 11:57(1年以上前)

ハイブリッドシステムを燃費重視か加速性能重視かで期待度が変わってきますね。
私は発進時からの強烈な加速を期待したいです。

書込番号:15219984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2012/10/18 16:22(1年以上前)

インプにターボ+HVなんて、そんな伝家の宝刀なんて・・・
HVのみか1.6DITのみが有力じゃないかなあ
インプにそんなバージョンUP施したら、レガシイは?・・と考えると
小出しのスバルが考えられへんし、レガシイを差し置いてなんてありえへんで〜
どっかのメーカーのぱくりで発電する+DITがいいとこじゃないかなあ
ぷらす…UP!にあやかってアイサイトのクルコン無しとか

書込番号:15220838

ナイスクチコミ!1


quantamさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 23:00(1年以上前)

すばるの営業マンやサービスの人に伺ったが、車のメカニズムの特性上、今の1.6にはアイサイトは付けられないとのこと。雑誌情報の1.6ターボとかになればそうしたメカニズムも改修されるかもしれませんね。ちなみに私は今月1.6i-Lの4WDで契約しましたよ。

書込番号:15235500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/05 21:19(1年以上前)

搭載されるのは、1.6Lボクサーターボエンジン+1モーター2クラッチ+CVTらしい。
で、インプG4より早くXVの方が早く発売するらしいけどね。
更にツーリングワゴンも計画中とか。
そういう風に見ると、加速と燃費両立した車が出来上がるなぁと思ったりしてます。


レガシィは、北米で水平対向エンジン搭載のプレミアムブレンドとして認知されつつあり、
更に大型化し、セグメントを上げることによってレクサスやアウディなどと競合できる
ような車格に育てあげるのがスバルの狙い。
次期レガシィは質感も大幅に向上し、価格的にもボディサイズ的にも敷居が高くなって
しまう訳ね。

書込番号:15300035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

STI フレキシブル タワーバー

2012/11/01 12:33(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:190件

STIのフレキシブル タワーバーで、ボディー剛性のアップは体感できるでしょうか?

前輪の片側がマンホールの凹みに落ちた時のボディーのたわみ、
目地段差を通過した時の突き上げ、轍で床廻りの「ぶるぶる」が気になります。


効果あれば試してみたいと考えています。
付けている方の経験を聞かせて下さい。

書込番号:15280059

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2012/11/01 12:55(1年以上前)

>>効果あれば試してみたいと考えています。
プラシーボと言われる効果は確実に有ります。

足回りの弱さ特にコーナリングは効果有るかな。
車体全体の強度は逆に弱く感じるようになります。
床のブルブル?ロールゲージを組み込むしかないでしょうね。
立体的で無いと強度は出ないです平面では無理。

書込番号:15280169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2012/11/01 13:56(1年以上前)

フレキシブルタワーバー装着しています。
ハンドリングとコーナーの進入姿勢が変わりましたが・・・
ボディ剛性は?????対して変わらないです。
突き上げは、ちょっとカドがとれた程度です。

(2.0is AWDですがボディ剛性のヨレは余り感じないのですが・・・)

書込番号:15280334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/11/01 21:44(1年以上前)

ロールケージは剛性上げるために使うものじゃないですよ。
立体っちゃ立体だけど・・・。

それやるくらいならスポット増しした方がなんぼかマシかと。

書込番号:15281998

ナイスクチコミ!0


BC5rsraさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度4

2012/11/04 12:47(1年以上前)

フレキシブルタワーバーで入力の吸収の仕方が変わりますよ。

ベンツあたり欧州車からの乗り換えですか?
>前輪の片側がマンホールの凹みに落ちた時のボディーのたわみ、
>目地段差を通過した時の突き上げ、轍で床廻りの「ぶるぶる」が気になります。

まあ通常の空気圧ではそんなトラブルがないのですが・・・・

ディーラーでいい加減な管理している可能性が高いのはタイヤの空気圧です。

あと多いのが自分でエアゲージをもっていない方。
スバルのディーラーやプロのタイヤ屋、量販系の店舗など、
皆さん空気圧の重要性殆ど理解していません。

車メーカーのテストドライバーは、
純正タイヤを各車に合わせかなりの走りこみをして、
作り上げます。
コンマ単位の空気圧はベストの性能を狙いますが・・・

空気圧の調製は走り出す前の、寒圧で測ります。
普通は自宅駐車場でしか図れないのですが・・・・
その辺も知らない人が多いです。

詳しい情報
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_airpressure/page02.html


最近では指定空気圧2.3のスバルのレガシィ。
整備で空気調製しておきました・・・・
と言われ、競技で鍛えたタイヤの診断力を持つ私は、
数秒でおかしいと気がつき、100m先に止め、
マイエアーゲージで測ると、4輪3.1でしたね。
アホか・・・

別の時はタイヤをノーマルサイズ新品にしました。
タイヤ専門店です。
レガシィで妙に振動、揺すられが多いおかしいと、
一番近くのコンビニで止め空気圧計測・・・・

この時は
左側の2輪2.9
右側2輪が2.6
で妙な振動、揺すられが出ていましたよ。

その辺も理解出来ずタイヤ評価や車の評価している方が多いですね。
スバルの試乗車など、素人相手の車ですので、
タイヤの空気圧で少しでも剛性感を出し、
コーナーリングでも高性能のイメージを出したいのか、
空気圧の高いし乗車車が殆どですよ。

タイヤ空気圧の設定は45〜55扁平のタイヤは普通に走ってガソリンスタンドに行き、
0.2〜0.3程度高めの温圧設定で合わせ翌日の一番寒い時間駐車場でマイエアゲージで計測する事でしょう。

但しガソリンスタンドや整備工場のエアーゲージや空気入れ自体が壊れている場合も多いですよ。


http://www.goodyear.co.jp/faq/beginners04.html


あと自己流でタイヤのインチアップやハイグリップかしてもおきますね。

書込番号:15293405

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

1.6i-Lの値引きについて

2012/11/03 13:23(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:4件

1.6i-Lの購入を考えています。
初めて車を購入するため、全くと言っていいほど知識がありませんので、色々とご教示ください。
先日、ディーラーに行った際の見積もりは下記になります。

1.6i-L
車両本体価格:1,711,500円
DOP:399,368円
諸費用:272,355円
の計2,383,223円となっております。

【車両本体】
オプション無し

【DOP】
カロッツェリアHDDサイバーナビ
ナビ取付キット
ベースキット(クリスタルブラックシリカ、ドアバイザー)
ETCキット(音声ガイド)
ETCビルトインカバー
輝きプラン(グラスコーティングSP+アルミホイールコーティング)
ETCセットアップ

【諸費用】
自動車税
自動車取得税
自動車重量税
自賠責保険37カ月
OSS申請代行費用
納車費用
保障延長プラン新車コース
検査登録(届け出)手続き法定費用
車庫証明手続法定費用
標板代
リサイクル法関連費用(預かり金)
点検パック3年オイルオイル車検付

ディーラーにはまだ1度しか行ってないのですが、その際の回答として
最大の値引きは合計で230,000円ほど(かなりざっくり)でした。
尚、車両本体ならびにDOPから、それぞれいくら値引きするという
具体的なことは、現時点では教えられないとのことでした。

ネットで調べたところ、1.6i-Lの値引きは車両本体が17〜18万円、オプションの値引きは30%
とのことすが、ディーラーにはまだ1度しか足を運んでいないため、上記のような値引き額の
提示ということでよろしいでしょうか?

皆様のご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:15288686

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/11/03 13:44(1年以上前)

ネオ東京さん

インプレッサスポーツの値引き目標額は車両本体19〜21万円、DOP2割引き辺りかなと思われます。

初回から限界値引き額を提示する事は少ないでしょうから、今後の交渉で値引きの上乗せは可能と考えます。

気になる点はディーラーでナビの価格をいくらに設定しているかというところです。
例えばナビの価格を高めに設定して、ここらか大きな値引きに見せかける事も可能ですので・・・。

書込番号:15288758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/11/03 14:23(1年以上前)

ナビ・ETCは市販品みたいなので
カーショップでいくらで買えるものなのか合わせて見積もりを取ってみてはいかがですか?

ナビを市販品にした場合の値引きがいくらなのか
その辺、気になるところですね。

ところで、バイザーはあってフロアマットがないようですが
ベースキットの中に含まれていますか?

あと、最終支払い額決定の時に
自賠責を36か月にしてくださいと一言言いましょう。それと、取りに来るので納車費用もカットしてくださいと。
(あくまでも、最終です。たとえば、¥2,350,000にします、という値段が決まった後で、自賠責を36か月に切り替えてもらうとそれだけで数百円、安くなります。最初から自賠責36か月にやると、¥2,350,000という金額が決まった時点で、そこから引いてもらうことができなくなります。)

取りに行けば、納車費用は払わなくてもいいことになっています。
中にはいろいろと理由をつけて、払ってもらわないと困るというディーラーもあるようですが
自販連のホームページを見ても、取りに行けば払わなくてもいい費用になっているので
強く言ってもいいと思います。

標板代という名目が分かりません。登録費用なら分からないでもないけど
その費用は別途計上されていますよね?(検査登録(届け出)手続き法定費用)

希望ナンバーでもつけるのですか?

書込番号:15288867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/11/03 18:52(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。


そうですよね。まだ1回目の訪問なので、値引きに関しては今後の交渉で頑張ります笑

ディーラーにおけるナビの価格設定ですね。これは、早急に調べてみます!


>みなみだよさん

返信ありがとうございます。

はい。ナビとETCは市販品ですので、市場の平均価格と比較して検討してみます。

あ…確かに手元の見積書にドアバイザーの記載はありますが、フロアマットの記載がありません…。ただ、営業マンとの会話でマットも込みだったのを記憶しておりますので、後日確認してみます。

自賠責と納車費用の情報、ありがとうございます。
あと、“標板代”に関しては深く考えていませんでした。確かに「希望ナンバー」云々と説明してましたね笑
ナンバーの希望は一切ないので、この件も後日ディーラーで話をします。


皆さま、ご意見や情報をありがとうございました。

書込番号:15289879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜272万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,596物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,596物件)