スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(17780件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 インプレッサスポーツ AWD 1.6iL 5MTの買値

2012/07/22 23:02(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

こんにちは。はじめまして。
先日インプレッサスポーツのAWD 1.6iLの5MTの契約をしました。
もう契約もしてるので今更なのですが、買値が妥当なものかお聞きしたくて投稿しました。

上記の車にメーカーOPがTFCで、キーレスやプッシュスタート、本革ステアリングやサイドエアバッグが付いてるものです。

別途パナソニックHDDストラーダナビを付けまして、ウルトラグラスコーティング、ウルトラグラストウロクシャ、ベースキット(これらは必須のものでしょうか?)等もあります。

車体本体価格は1975000円から111145円値引きされて1863855円(メーカーOP込み)、ナビなどの付属品401400円が104159円値引きされて297241円、これにいわゆる自動車取得税や重量税など諸々の諸費用と3年点検パック車検付きの費用がトータル329820円で消費税込みの合計が2600000円ジャストです。

あとはエコカー補助金の10万円は保証して頂いてはいます。
今乗ってる車の下取りも別途あるのですが、いかがなものでしょうか?

MTはエコカー減税対象外なので、諸費用が若干高くついてしまうのが泣き所ではあります…

皆さんの御意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:14843427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/07/23 00:01(1年以上前)

「 妥当です。」
もうすでに契約をされていますのでこれ以上言うべき言葉は見あたりません。

書込番号:14843746

ナイスクチコミ!1


はげしさん
クチコミ投稿数:27件

2012/07/23 00:03(1年以上前)

こんばんは。

260万ですかぁ・・・
僕だったらシトロエンのDS3買うかな

6MTでターボで160PSくらい出て、内装がまぁまぁなので結構いいですよ

今更ですが・・・

書込番号:14843749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/23 05:05(1年以上前)

値引きは水モノなので,契約時期や地域,担当者との関係によっても変わります。
なので,「納得した価格が妥当」です。

すでに発注されたということですので,
そのときのあなたは間違いなく納得したのでしょうから,妥当だと言えます。

たとえば受験と同じで,終わってから他の方のカキコミをみて「もうちょっと値引けたかな」「アレつけたらよかったか・・・」と思ってしまうのですが,
そのときハンコを押した自分を信じるのが心理的にも健康なんじゃないかなぁと思いますよ^^

納車まで楽しみですね☆

書込番号:14844234

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2012/07/23 10:36(1年以上前)

値引きって変動幅が大きいですよね。
特に自動車は変動大きすぎます。
テーブルを挟んで商談していても同じ様な条件なのに・・・

高級御寿司屋さんの時価に相当する気持ちで良いんじゃないかと思います。

スバルって補助金くれるんですよね、それを踏まえたうえでの値引き額だと思います。

書込番号:14844817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/07/23 11:48(1年以上前)

>260万ですかぁ・・・
>僕だったらシトロエンのDS3買うかな
>6MTでターボで160PSくらい出て、内装がまぁまぁなので結構いいですよ
>今更ですが・・・

今更もなにも、
260万円でDS3ターボが買える訳が無いジャンか。

書込番号:14845034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/07/23 18:43(1年以上前)

皆さん、御意見ありがとうございます!

そうですね!契約した当初納得して印鑑をついてるわけですから、その時の気持ちを大事にします!
他の方と比べると…とか考えてましたが、悪い癖です(^^;;

荒鮭稲荷さんや麻呂犬さんの考えがごもっともです!納車を楽しみにしておきます(^^)

ありがとうございました!

書込番号:14846487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

リアスピーカーについて。

2012/07/20 11:32(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 sk8snowさん
クチコミ投稿数:29件

1.6i-Lのことでお聞きしたいのですが、
インプレッサスポーツの純正リアスピーカーのサイズは16cmですか???
スピーカーの変更を考えているのですが、フロントは17cmでいこうとおもっています。
リアに TS-F1720 はつくでしょうか?
それとも TS-F1620 しかつかないですか?
いちよ自分なにり調べたのですが、わかりませんでした‥。
よろしくお願いします!!

書込番号:14831389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/20 13:32(1年以上前)

以下リンク先のスバルのwebサイトに情報が載っていますが、果たしてこれがインプレッサスポーツのものなのか?でも車の写真はインプレッサスポーツなので、間違いなさそうですが。
念のため、販売店への確認をおススメします。オートバックスのようなカー用品店でも分かると思いますが。
http://www.subaru.jp/faq/impreza/04.html

書込番号:14831791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/20 23:09(1年以上前)

スレ主さま

>フロントは17cmでいこうとおもっています。

時代遅れの親父さん紹介のサイト情報ではフロント、リアとも16cmのようですが
オーディオ専門店などで17cmに合うようにバッフルを作って取り付けてもらう予定ですか?

それとも純正で17cmと思っていたのでしょうか?

リアスピーカーも純正16cmに17cmをつけるなら加工が必要です。
          16cmに16cmをつけるならそのまま付きます。

リアはTS-F1620(コアキシャルタイプ)でいいと思いますが
フロントは16cmにして取り付けるとしてTS-F1620(リアと同じ)
でよいか?

私ならフロントはセパレート2ウエイスピーカーTS-F1620Sなどをつけます。
(ツイーターをウーハーから分離して音の立体感と明確な音像定位を獲得できる。)

純正リア、フロントとも16cmSPが正式な情報ならバッフルの加工はいりませんので
トレードインバッフル(販売品)で安く簡単につきます。(ツイーター取り付けキット必要)

書込番号:14834036

ナイスクチコミ!3


スレ主 sk8snowさん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/20 23:46(1年以上前)

純正ではフロントもリアも16なのですね!
ありがとうございます。

書込番号:14834244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sk8snowさん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/20 23:53(1年以上前)

みんからなどで、フロントを17cmに市販のバッフルを使い付けている人がいたので、普通に付くとおもっていました!!
UD-K109を使い取り付けようとおもっていたのですが、リアは16cmしかつかないのかな?
と思い質問させていただきました。

書込番号:14834277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/21 01:16(1年以上前)

純正はフロント、リアどちらも16cmです。

フロントはUD-K109またはインナーバッフル使用して
17cmまで取付けできます。

リアは穴が小さいので17cmは付きません。
(穴を削って広げればたぶん付けられます)
又市販のインナーバッフル(スバル用)は取付け穴の位置が
少しずれているので穴を広げる等の加工が必要でした。

書込番号:14834609

ナイスクチコミ!2


スレ主 sk8snowさん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/21 09:45(1年以上前)

ありがとうございます!!
フロントをTS-F1720SにしてリアをTS-F1620にしたいと思います!
ありがとうございました☆

書込番号:14835568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/21 14:56(1年以上前)

17cmでも付くフロントスピーカー取り付けキットが
販売されていたのを気が付きませんでした。

間違ったことを書いてしまいました。

申し訳ありませんでした。

書込番号:14836750

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レザーシートについて

2012/06/08 10:18(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:17件

ブラックレザーシートにされた方、座り心地はどうですか?
良かった点、悪かった点が有りましたら教えていただきたいです。

書込番号:14654437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2012/06/08 21:59(1年以上前)

2.0i黒でブラックレザー仕様です。
すべてのシーズンが過ぎていないのでなんとも申せませんが、レザーだから良いという実感は今のところありません。(掃除しやすいかなぐらい)
まぁ人に見せるときに「レザーだよっ」って言える位のものでしょうか。

私の場合、レザー仕様をチョイスするとセットされる装備(例えばシートヒーターなど)が便利で金額的にもレザーシート付という範囲で良いかなと思ったからです。

もしシートヒーターなどが不要ならisの合成レザーとファブリックのシートがいいかもしれません。外装パーツもついてきますからね。

私はiにしましたがブラックレザー仕様ならisを選んだほうが価格差が埋まってくるのでお得かもしれません。(あと数万円でisにできます。が私自身はisは考慮しませんでした)

ご質問の趣旨から離れてしまい申し訳ありません。
(近日中に室内画像アップします)

書込番号:14656542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/09 17:56(1年以上前)

納車10日の白のisアイサイトです
過去三台の車は全てレザーシートでした、今回のインプレッサの場合は残念ながら高級感は最悪です
ただ廉価で他のオプションも付いてくるのでお勧めです
なんといっても掃除が楽です、コーヒー等をこぼしても、さっと一拭きですよ

書込番号:14660187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2012/06/11 14:19(1年以上前)

waru-oyajiさん、ニノオジサンさん、レスありがとうございます。

waru-oyajiさん
 掃除しやすいのは良いですね。
 今までレザーシートの車に乗ったことが無いので、今回はレザーにしようと思っています。
 写真アップお待ちしてます。


ニノオジサンさん
 高級感最悪とのことですが、どうしてそのように思われたのでしょうか。
 詳しく教えていただきたいです。
 
 掃除のしやすさはやはり良いですね。

 

書込番号:14668180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/11 14:45(1年以上前)

BARCHEさん
不安になること書いてごめんなさい、前に所有してたBM、レクサスに比べてしまいました
インプレッサのレザーシートはコストパフォーマンスに関しては買い得ですよ

現に私もレザーにしました、納車して二週ですが座り心地も良いです

ただ試乗したファブリックよりホールド感が劣るような気がします
結論私はお勧めです
たまに市販のレザーシートクリーナーで磨いて下さい

書込番号:14668228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度5

2012/06/13 21:55(1年以上前)

フロアーマットは純正ではなくインプスポーツ専用市販品です。

リアシートの雰囲気です。まぁ高級感はあります。

遅くなりました。黒レザーの内装画像です。
画像のように真っ黒じゃなく濃いグレーという感じです。
ごみが目立つので掃除する回数も増えますがそのほうがいいかも知れません。

カーマットも黒に統一してアクセントに木目樹脂を入れてみました。
(しかしこのセットは高いですね)

ナビのオープニング画像はネットにアップしてくださった方からのものを使わせていただいています。

書込番号:14677469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/14 12:32(1年以上前)

waru-oyajiさん


写真アップありがとうございます。

やっぱりカッコいいですね(^^)

木目調のパネルもとてもいいです。

内装だけ見るとインプレッサと思えないくらいです。^^;
インプ=ラリーのイメージなので・・・。

納車待ちが長すぎて、実物を見ていないレザーにしたことを後悔していましたが、安心出来ました。ありがとうございます。

書込番号:14679407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/14 09:02(1年以上前)

写真、拝見致しました。

かなりナイスな雰囲気ですね(^_^)

黒内装に木目調パネル、とてもシックだと思います。
私も同様の内装を選択したので、納車がとても楽しみです。

革内装は掃除が便利で、その結果清潔を保て、とても実用的な装備なので、
オプションで革内装を選択可能であるクルマを購入する際には
どのクルマにもオプションで付けてきました。

大抵のクルマには、シートヒーターも選択可能でしたし。
シートヒーターは、冬の朝の出勤には必需品だと思っています。

革内装の機能性を考えると、高く無いオプションだと思います。
かつての「ルノーサンク バカラ」の様な「小さな高級車」みたいで、
私は嫌いではありません(^_^)

書込番号:14804653

ナイスクチコミ!1


jones2012さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/19 11:00(1年以上前)

レザーシートに木目調パネル。カッコいいですねぇ。

私は高すぎて付けられませんでしたが^^;

書込番号:14827246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/07/19 13:19(1年以上前)

木目調パネルはともかく、革仕様は「豪華装備」では無く「実用品」だと考えます。

布仕様の様に埃もたたず、ダニの発生もきっと少ないと思うので呼吸器に安心だと思います。

日本では季節を問わず窓を開けるクルマが少ないと思うので室内環境を良くするためにも
革仕様は値が張ってもオススメできるオプションだと思います。

子供が車内で嘔吐しても、布よりかは後処理が楽だと思いますし。

書込番号:14827657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/07/19 21:37(1年以上前)

「子供が車内で嘔吐しても、布よりかは後処理が楽だと思いますし。」

・・・それ、考えてませんでした・・・(>_<)

書込番号:14829171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MT車のシフトフィールについて

2012/05/28 23:45(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 rainyday27さん
クチコミ投稿数:2件

sportの1.6i-LのMT車の購入を考えています
以前、どこかのサイトの試乗レビューで、MT車のシフトフィールが悪い(スコスコ入らない)という感想が書かれていたのですが、実際はどうなのでしょうか?
はじめは悪くても、乗っているうちにアタリがついて良くなるものなのでしょうか?

実際にMT車を買われた方、またはMT車を試乗された方がいたら、教えていただけると幸いです。

近くにMTの試乗車を置いてるディーラーがないので・・・(TT)

書込番号:14616911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 21:14(1年以上前)

雑誌のレポートにはゴムっぽい手応えの5MTはキレ味にかける。と乗っています。しかし1.6i‐Lの4WDは4WD駆動配分とサスチューンのバランスが良いともあります。しかしながら5MT仕様のクルマがインプレッサにあることは嬉しく思います。
参考になるかわかりませんが、。

書込番号:14619809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 21:22(1年以上前)

追加
サスペンションチューンについてですが。1.6i 1.6‐LのMTは油圧式のパワステです。
1.6i‐LのCVTのみ専用設定の電動パワステ。
2リットルはすべて統一仕様の電動パワステ。

書込番号:14619843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/05/30 13:50(1年以上前)

スコスコ?コキコキ?入るのが偉いワケでもないですし、多少ストローク長くても、多少曖昧さが感じられても毎日乗っていれば慣れます。
ましてMT作り慣れたスバル、大きな不満はないと思いますよ。

ちなみに短いストローク好むのは日本人くらいだとか。

書込番号:14622361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


けろPさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:9件 けろPのCarライフ? 

2012/05/30 20:10(1年以上前)

今までのインプレッサーのMTは、カチッカチッとしたフィーリングでした。

新型では、カチカチ感が無くなったと言う事で、入り難い訳ではありませんよ。

書込番号:14623362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rainyday27さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/13 23:40(1年以上前)

みなさまの貴重なご意見、ありがとうございました。

結局、どう感じるかは人それぞれで、インプレッサが特に入りづらいわけでもないということでしょうね。

書込番号:14677996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/15 23:56(1年以上前)

7月8日に5ヶ月待ちで、sportの1.6i-L(MT)納車されました。

納車後1週間で街乗り+小旅行に300kmしか乗っていませんが、
シフトはスコスコ入りますよ。まだクラッチを踏み直して入れ直すという動作をしたことがなく、1速もバックもスムーズに入ります。

インプレッサ納車前に試乗させてもらった、BRZの6速MTに比較すると、流石にストロークの短さとカチカチ感は比べ物になりませんが、乗っていてストレスになることは全くないです。
(コクッコクッと入ります。運転とっても楽しいです。)

雑誌の評価が芳しくないこともあり、納車前はスレ主さんと同じでシフトフィールが心配だったので、速攻でSTIクイックシフトへ変更しようと思っていたのですが、
実際扱ってみてノーマルで十分と考え直しました。

主観たっぷりですが、参考になれば。

書込番号:14812886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

私は先月末に契約してその時にコーティングもお願いしたんですが、
後からメンテキットなる物がある事を知りました。
これってコーティングをすると無料で付いてくる物なんですか?
それとも契約時に「メンテキットも無料で付けて」とお願いしていないと
有料になるんですかね?ご存じの方がいましたら教えて下さい。

書込番号:14790693

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2012/07/10 23:05(1年以上前)

>これってコーティングをすると無料で付いてくる物なんですか?

付属品です。付いてきます。


>それとも契約時に「メンテキットも無料で付けて」とお願いしていないと
>有料になるんですかね?

いいえ。そんなことはありません。



千葉スバルのページですが、付属品の写真が載っています。
http://www.chibasubaru.com/service/ultla_glasscoating_neo/

書込番号:14790763

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/07/10 23:21(1年以上前)

Berry Berry さん

早速のお返事有難うございます。
付属品だったのですね。安心しました。
少し前に「コーティングしたのにもらえなかった」
との書き込みを見たので(他車ですが)少し不安でした。

どうも有難うございました!

書込番号:14790878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/15 08:42(1年以上前)

横やり失礼します。

うちのディーラーでは,メンテキットをつけるかつけないかを問われました。
値段も結構違っていたので,つけなかったです。
ちなみにつけなかった場合は46,500円(値引きなし)でした。

ただし,まだ納車していないのと,値段は水モノなので何とも断言はできず,
ひょっとしたらディーラーによって異なる可能性もあるので,御心配なら確認された方がいいかもしれません。

参考まで。

書込番号:14809315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2012/07/15 11:57(1年以上前)

>うちのディーラーでは,メンテキットをつけるかつけないかを問われました。
>値段も結構違っていたので,つけなかったです。

これって、ひょっとするとディーラー施工じゃないですか?
保証書とリヤガラスへのステッカーはどうなってます?

うちのは外注に出して施工してます。保証書もあります。
メンテナンスキット、付ける付けないは問われてないです。

書込番号:14809992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 21:28(1年以上前)

コーティングは、工場出荷後直ぐに
全件を群馬県のスバル用品のラインで行うと、
ディーラーからは説明を受けました。

書込番号:14811993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/15 21:34(1年以上前)

>>保証書とリヤガラスへのステッカーはどうなってます?

まだ納車していないので,確認できず・・・
中途半端な段階での情報で申し訳ないです。

もらっていない人がいる,というカキコミがあったようなのと,
上で参照されていた千葉スバルのHPと,自分が契約したもので値段が違っていたので,
参考までに書きました。

書込番号:14812025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自転車の車載について

2012/07/11 20:56(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 葵象さん
クチコミ投稿数:4件

今インプレッサとエクシーガのどちらかで購入を検討しています。

個人的にはインプレッサなのですが、現在趣味で乗っている自転車を車載出来るのか?という点で迷っています。

インプレッサ所有でロードバイク乗られている方がおりましたら、どのように車載しているかお聞きしたいのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:14794342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/11 21:20(1年以上前)

ロードバイク + KHS F20

前車がトラヴィックだったため、私もこの点が気になって購入前にSUBARUの問合せ窓口に相談しました。
以下がその時の回答です。

<搭載可能寸法(mm)>
・1台搭載
幅:650ハンドル高:700サドル高:700全長:1350以下

・2台搭載
幅:500ハンドル高:600サドル高:700全長:1150以下

実際には写真の通り、前輪外し+サドル引抜きにて縦積みOKです。

書込番号:14794452

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 葵象さん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/12 11:39(1年以上前)

ありがとうございます。

早速、週末にディーラーにで見積りを依頼してきます。

書込番号:14796839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜272万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,579物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,579物件)