スバル インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツ のクチコミ掲示板

(8885件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
インプレッサ スポーツ 2016年モデル 9381件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 3872件 新規書き込み 新規書き込み
インプレッサ スポーツ(モデル指定なし) 4527件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全668スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
668

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MT車のシフトフィールについて

2012/05/28 23:45(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 rainyday27さん
クチコミ投稿数:2件

sportの1.6i-LのMT車の購入を考えています
以前、どこかのサイトの試乗レビューで、MT車のシフトフィールが悪い(スコスコ入らない)という感想が書かれていたのですが、実際はどうなのでしょうか?
はじめは悪くても、乗っているうちにアタリがついて良くなるものなのでしょうか?

実際にMT車を買われた方、またはMT車を試乗された方がいたら、教えていただけると幸いです。

近くにMTの試乗車を置いてるディーラーがないので・・・(TT)

書込番号:14616911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 21:14(1年以上前)

雑誌のレポートにはゴムっぽい手応えの5MTはキレ味にかける。と乗っています。しかし1.6i‐Lの4WDは4WD駆動配分とサスチューンのバランスが良いともあります。しかしながら5MT仕様のクルマがインプレッサにあることは嬉しく思います。
参考になるかわかりませんが、。

書込番号:14619809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/29 21:22(1年以上前)

追加
サスペンションチューンについてですが。1.6i 1.6‐LのMTは油圧式のパワステです。
1.6i‐LのCVTのみ専用設定の電動パワステ。
2リットルはすべて統一仕様の電動パワステ。

書込番号:14619843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2012/05/30 13:50(1年以上前)

スコスコ?コキコキ?入るのが偉いワケでもないですし、多少ストローク長くても、多少曖昧さが感じられても毎日乗っていれば慣れます。
ましてMT作り慣れたスバル、大きな不満はないと思いますよ。

ちなみに短いストローク好むのは日本人くらいだとか。

書込番号:14622361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


けろPさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:9件 けろPのCarライフ? 

2012/05/30 20:10(1年以上前)

今までのインプレッサーのMTは、カチッカチッとしたフィーリングでした。

新型では、カチカチ感が無くなったと言う事で、入り難い訳ではありませんよ。

書込番号:14623362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rainyday27さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/13 23:40(1年以上前)

みなさまの貴重なご意見、ありがとうございました。

結局、どう感じるかは人それぞれで、インプレッサが特に入りづらいわけでもないということでしょうね。

書込番号:14677996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/15 23:56(1年以上前)

7月8日に5ヶ月待ちで、sportの1.6i-L(MT)納車されました。

納車後1週間で街乗り+小旅行に300kmしか乗っていませんが、
シフトはスコスコ入りますよ。まだクラッチを踏み直して入れ直すという動作をしたことがなく、1速もバックもスムーズに入ります。

インプレッサ納車前に試乗させてもらった、BRZの6速MTに比較すると、流石にストロークの短さとカチカチ感は比べ物になりませんが、乗っていてストレスになることは全くないです。
(コクッコクッと入ります。運転とっても楽しいです。)

雑誌の評価が芳しくないこともあり、納車前はスレ主さんと同じでシフトフィールが心配だったので、速攻でSTIクイックシフトへ変更しようと思っていたのですが、
実際扱ってみてノーマルで十分と考え直しました。

主観たっぷりですが、参考になれば。

書込番号:14812886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:98件

2.0i AWD ESの購入を検討中です。メーカーオプションはキーレス+HID+クリアビューバック+UVガラス。
付属品はベースキット、コーティング、保証延長プランM、ETC、リヤビューカメラ、ナビ取り付けキット(ナビは持ち込みでつけてもらうつもりです)。
あとは点検パック3年車検付き。納車費用カット。
本体車両価格224.5万、総額が287万のところ、値引きで270万まで(車両本体とディーラーオプションの区別がわかりません・・・)が限度とのこと。
これに、5月中の契約なら、エコカー補助金の10万円は保証しますとのこと。
カーナビは持ち込み工事費15000円程度とのことでした(こちらは見積もりに入らず)。
補助金の保証も加えると27万の値引きと言えますが、まずまずと考えてよいのでしょうか?

書込番号:14608551

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/05/26 21:48(1年以上前)

カカオ60%さん こんばんは。

インプレッサ スポーツの値引き目標額は車両本体18万円前後、DOP2割引き3万円?の
値引き総額21万円辺りになるかなと思われます。

という事で補助金の補填10万円を含めて値引き総額27万円と考えれば、良い値引き額と
言えそうです。

書込番号:14608621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2012/05/26 22:11(1年以上前)

ありがとうございます。ということはこれ以上、担当さんを困らせない方が良さそうですね。
嫁と相談・・・です!

書込番号:14608733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/05/27 08:15(1年以上前)

補助金が受けられなくなった場合に¥100,000の補てんをしてもらえるのはうれしいのですが
受けられたとしたら¥170,000の値引きどまりということで・・・

目標が¥210,000としたら
もう一声欲しいような気も・・・

書込番号:14610070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2012/05/27 08:16(1年以上前)

インプレッサの納期から本当の補助金を受ける事は絶望的なのでは・・・。

書込番号:14610075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2012/05/27 09:28(1年以上前)

 みなみだよさんの仰るとおりで・・・補助金補填のため値引きを渋っている感は否めませんが、スバル本社と販売店で折半して負担するとなればなかなか難しいところもあるのでしょう(本当はもう一声欲しいのですけど)。下取りもないので、値下げを出しにくいのもあるのでしょうが・・・
 しかたないのでカーナビやリアビューカメラを持ち込みにして値段を下げたりいろいろするつもりです(カーナビはあまり使わないので、高価なものは不要なのです)。持ち込み品の取り付けは、工賃を出せばしてくれるそうですので。

 スーパーアルテッツァさん、昨日はありがとうございました。普通の納期からいったら補助金は無理だと思います。
生産予定で予約が入っていない車両がいくつかあるみたいなので、それなら2ヶ月くらいでどうにかなるかも、とのことですが・・・色は選べませんが・・・普通に発注したら9月10月だそうで、いずれにせよ補助金は期待できないですね。

いろいろな事情があって今の時期に購入なので、致し方ないと割り切っていくしか無いのかもしれませんが、印鑑ちらつかせながらあと一息頑張ってみます。

書込番号:14610301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/27 23:01(1年以上前)

こんにちは。
本日まさにインプレッサスポーツ2.0is eyesightを契約してきました。

車両+オプションより38万の値引き、1.5万円のオプションチケット、キャッシュバック10万円(補助金漏れがほぼ確実なため)、納車費用カット、納車時ガソリン満タン条件です。

もう少し頑張れたかもしれませんが担当者もいい方で長いお付き合いを考えるとこの辺かなと。
是非参考にしてみてください。

<オプション>
・パナソニックHDDナビ(ワイド)
・パナソニックETC
・オーディオステアリングリモコン
・ベースキット(ルーフスポイラー付)
・ドアバイザー
・ボディコーティング  

書込番号:14613177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2012/05/29 22:54(1年以上前)

すごいですね。38万も!
僕の方はというと、あれから再度交渉に行って、あと2万が限度とのことでした・・・17万が限度。オプションが少ないのと下取りがないのと、あとは売れている新車であるのと・・・そんな理由なんですかね・・・
担当者ともなんとなくしっくりいかないのもあり・・・結局、競合させていた他車(別会社)の値引きに遠く及ばず、今回は断念してしまいました。
一応、ご報告しておきます。
相談に乗って頂きありがとうございました。

書込番号:14620362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

スレ主 com川柳さん
クチコミ投稿数:41件

アイサイト付きを検討しています。
YouTubeにレガシーのアイサイト搭載の追従クルーズコントロールでの走行が掲載されていました。
その中で、前車との車間距離を3段階で調整していました。
インプレッサでも車間距離の調整は可能なのでしょうか。
メーカのHPにある取説を見たのですが、そのようなボタン等はありませんし、カタログを見ましたがありませんでした。
ご存知の方いましたら教えてください。

書込番号:14608219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2012/05/26 20:27(1年以上前)

>メーカのHPにある取説を見た

取説でなく、車種紹介ページで説明があります。

インプレッサスポーツ → 安全 → 全車速追従機能付クルーズコントロール の※1をご覧下さい。

「※1 車間距離は3段階から設定できます。」

とあります。

書込番号:14608261

ナイスクチコミ!0


スレ主 com川柳さん
クチコミ投稿数:41件

2012/05/26 20:38(1年以上前)

Berry Berryさん

ありました。
ありがとうございます。

度々、申し訳ありません。
3段階の調整方法は、どのような操作方法かわかりますか。

書込番号:14608306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11296件Goodアンサー獲得:2113件

2012/05/26 20:48(1年以上前)

確か、アイサイト用の取扱説明書があったと思います。

試乗の際にいじったきりでしたので忘却の彼方ですが、記憶に間違いなければボタンで調整しました。

書込番号:14608343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/26 21:23(1年以上前)

車間距離調整は、ステアリングスイッチでできますよ。アイサイトのオートクルーズは便利ですが、アイドリングストップなどエコを意識した車の割に急加速、急停止という感じの制御です。

書込番号:14608500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 com川柳さん
クチコミ投稿数:41件

2012/05/26 22:01(1年以上前)

Berry Berryさん、おと2009さん

情報ありがとうございます。
ボタン操作で設定が可能であることがわかりました。

ありがとうございます。

書込番号:14608687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シルバービジョンバルブについて

2012/05/09 22:01(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:13件

1.6i-LのMT車を注文し、3ヶ月が経過しても、まだ納車時期は確定しておりませんが、最近になってアクセサリーカタログに掲載のウインカーバルブに交換したいなと思い始めております。そこで、この『シルバービジョン』と言うウインカーバルブに交換された方がいらっしゃれば、その感想と工賃込みの価格を参考までお聞かせいただければと思っております。

書込番号:14542716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/09 22:06(1年以上前)

工賃、価格はディーラーに聞くのが一番、と思いますが。

書込番号:14542744

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/05/09 22:29(1年以上前)

インプレッサー乗りでは無いですが、
ウインカー部分の色が、オレンジからシルバーに変わりますね。
良いか悪いかは、好みの問題でしょう。

工賃は、「納車時にサービスで付けて」ってお願いしたら無料になる場合もあります。
貴方の交渉次第で変わるでしょう。

書込番号:14542850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/05/10 07:08(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。最終的にはディラーと価格交渉をするのですが、その前に参考としてお尋ねしているのであり、イメージについても交換して満足していますとか、あまり変わらないとか、そういう情報を知りたかったからです。

書込番号:14543955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/05/10 10:18(1年以上前)

テールランプ・ユニットは赤色と銀色(クリアー)の組み合わせ。
ヘッドライト・ユニットは銀色(クリアー)。
そこにオレンジ色のバルブを入れると、デザイン上スッキリしない。(オレンジ色が反射板に写りこむから)

自己満足の世界ですが、私は好きですよ。

そもそも自己満足の世界だから、
シルバーバルブを入れているご本人は、皆さん満足していると思いますよ。
満足度だけの商品ですから。

書込番号:14544332

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正ステアリングリモコンについて

2012/05/07 23:59(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

クチコミ投稿数:3件

現在、インプレッサスポーツを納車待ちの状態です。
ナビ無しで契約し、量販店でカロのZH-09CSを購入し取り付ける予定ですが、純正ステアリングリモコンが対応しているかが不明で、営業マンに聞いてもパイ○ニ○に聞いてもわからないとのこと。
Dオプションで同じ型式のナビがある(ZH-09)ので、カロのステアリングリモコンアダプターを使用しないでそのまま付けれる気はしていますが、どなたか同じく純正ステアリングリモコンを取り付けた方はいませんでしょうか?
また、付く場合特別な加工やセッティングは必要でしょうか?

書込番号:14535746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/08 03:20(1年以上前)

ステアリングリモコンは対応しています。

Dオプションと市販品では付属の電源コード類が違います。
Dオプションは専用コード付属でカプラを接続するだけです。
(車速信号線等数本は除く)
ステアリングリモコンの接続ケーブルも含みます。

市販品に付属している電源コードは凡用です。
別途ステアリングリモコンアダプターも必要です。
電源コードはリモコンアダプターに付属している20Pハーネス
を使用して1本ずつ接続します。
他には隙間を埋めるパネルが必要です。

Dオプションのナビ取付けキットは使用できますが
その場合もステアリングリモコンアダプターは必要です。

書込番号:14536193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/08 23:25(1年以上前)

 当方、カロのZH-09CSではないですが、参考までにお知らせします。
 車種は1.6IL CVT 4WD、ナビはケンウッドMDV-737DVです。Dオプションで727でステアリングリモコン可とありましたので、737は「学習型」なので可能と思い、注文しました。納車後、リモコンを自分で取り付けようと思ったのですが、ステアリングのクラクションパッド、エアバックの取り外しが必要と分かり、Dラーにお願いしました。クラクションパッドの取り外しは、小さな穴から針金を入れ、3箇所のバネを取り外すようなイメージで、Dラーも「今までになく面倒」と言っていました。
 スイッチの取り付けは出来たのですが、コネクターの形状がマルチメーター(以下MM)と同じで、Dラーメカニックも(?)状態。このままでは、リモコン、MMのどちらかしか動作できないということで、調べてもらうことにしました。
 後日連絡があり、オプションカタログが変更になっており、追加でMM用スイッチ(83158FJ010)が必要とのこと。このままではリモコンが使えないので、やむなく注文(定価6,164円)この部品は外見はMMスイッチと同じで、コネクター形状が異なり、ステアリングリモコンと接続できるようになっていますが、既存のMMスイッチは無駄となりました。(なんという無駄な設計!)
 スイッチは取付出来ましたが、担当セールスマン、メカニックとも、カーナビへの接続方法は不明とのこと。担当者いわく、「Dオプションは外注しているが、ステアリングリモコンは付けたことがない。」「あなたが県内で最初の注文。」「本社に聞いても分からない。」とのことで、配線図をいただいて自分で確認しました。
 ステアリングコラムの上下カバーを外すと、下部のコネクター集中部に、ステアリングリモコンに接続しているコネクターがあります。配線図は「WI-343」ページで、ロールコネクターから「BR」「Y/R」「L/Y」の3本が出ています。(コネクターaui237」)
 カーナビ、オーディオ用の20局コネクターがナビ取付用部分にありますが、カロッツエリア配線図の最新フォレスターの配線図(インプレッサ用はまだ出ていない)で言えば、「4」純正用が「BR]、「13」純正用が「Y/R]と接続されています。ロールコネクターからの「L/Y」は、20局コネクター付近からは捜せませんでしたので、私はジャンパ腺で持ってきました。(一応、自分でテスターで確認して下さい。)
 737DTでは、純正ステアリングリモコン用コネクターに4本の線が出ているようですが、私はDオプションを購入(こっちの方が安い)、線は3本となっています。3本と3本の接続ですから、6通りとなりますが、一発目の接続で、偶然にも動作可能でした。ケンウッドでいう「スバルA」で操作可能ですが、局送りがナビ画面では「↓」なのに、スイッチでは「↑」だったことから、適当に配線を変えて学習させました。(そのままでは学習出来ませんでした)
 結果、音量、局送り、周波数のサーチ、MUTE、出力(SDカード、地デジ、FMなど)変更など、全ての操作が可能となりました。加えて、スモール点灯時には、他の照明と同じ色で淡く表示され、特に音量変更など、とても便利に使用しております。
 ケンウッドのHPでは、リモコン用に2線しか使用していないので、私が配線したジャンパ線は不要なような気もします。
 なお、ナビ用の「スピード」「バック」の配線は、ステアリングの下あたりから出ていますが、純正「のれんわけハーネス」を購入すれば簡単です。この部分からは、ACC、ルームランプ、ヘッドランプ、テールランプ信号なども取り出せますので、ETC取付や追加工作でも利用できそうです。(オートバックスあたりでも、この部分の配線コネクターがあったような気がします。)
 車種が分かりませんが、必要部品の確認、スイッチの取り付けはDラーにお願いしすれば、何とかなると思いますので、頑張ってみて下さい。 

書込番号:14539342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/09 21:25(1年以上前)

ハギワンさん、自称工務店さんありがとうございます。
車種は、スポーツ2.0iのアイサイトなしです。
自分はメカ音痴のため、やり方を伺ってもちんぷんかんぷんで。(汗)
純正ステアリングリモコンを購入すれば、ナビへの配線も付属していると思ってました。
なので、市販のナビに加工無しでカプラーインでの取り付けができるかと・・・
お二人の話を総合すると自分としては、接続、動作は問題ないようなので、Dラーに取り付けをしてもらうことで話はついているので、ステアリングリモコン、ナビに接続するアダプター関係を、純正を購入し取り付けをしてもらおうと思います。

それにしても、車来ないです。待ちどうしいです。

書込番号:14542518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/11 22:37(1年以上前)

キョロメ様、こんにちは。
パイオニアのステアリングリモコンアダプターとZH-09CSで、ディーラーさんは取り付けしてくれるようになったのでしょうか。
当方ディーラーの楽ナビLite(中身はAVICーMRZ09のようです)で検討中ですが、カタログ上、ステアリングリモコン非対応となっています。ですが、この掲示板で部外の会社のアダプタを使うとミュート機能以外はOKと聞いたので、動作保証なしでも取り付けてもらおうかと思案中です。

書込番号:14550253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 インプレッサ スポーツ 2011年モデルの満足度4

2012/05/11 23:25(1年以上前)

スポーツ1.6i-Lにディーラーオプションのサイバーナビで
純正ステアリングリモコン付けてます。
さらに、持ち込みでスカウターも付けてもらいました。

音量
曲のスキップ
ソース変更
ミュート(ATT)
の操作が出来ています。

書込番号:14550540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/05/12 23:27(1年以上前)

その後の情報ですが、MyDラー以外の店舗で同様の取り付け(市販サイバーナビ+純正配線純正リモコン)をした人が2人いたそうで、なぜか2本配線が余り、それがどこに接続するかわからなく一部の操作を除き動かなかったとのこと。
それは知識不足でしょ?と思ってはみましたが、自分がメカ音痴のためその言葉をグッと飲み込みました。
担当営業マンは、「あっちこっち聞いてみますので」と言ってくれているので、その言葉と、取り付けは問題ありません。といってくれるのを期待しています。

なお、我が愛車は、6月21〜25日頃工場出荷予定となりました。
2月21日に契約し長々と待ちましたが、やっと先が見えてきました。

書込番号:14554644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/12 23:30(1年以上前)

がうる.さん、こんにちは。
サイバーナビは問題なく付くんですね。うらやましいです。
ところでスカウターとは何でしょうか。
向学のためお教えください(私が無知なだけだとは思いますが)。

書込番号:14554651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アイサイト搭載車のフロントガラス掃除

2012/05/04 18:53(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル

スレ主 ysl895enさん
クチコミ投稿数:16件

アイサイト搭載車に乗っている方、
フロントガラスの掃除はどのようにしていますか?

ガラスの撥水加工および撥水ウォッシャー液の使用がNGということで、
油膜の処理について悩んでおります。

キイロビン等でマメに掃除するのが良いでしょうか?
またおすすめのウォッシャー液がありましたら教えていただければ幸いです。


書込番号:14521113

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/05/04 19:31(1年以上前)

普通の物でもダメでしたら、スバルで販売しているウォッシャー液を購入するとか?

撥水・・・油膜取りでは無いと思いますが?

書込番号:14521259

Goodアンサーナイスクチコミ!3


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/04 20:01(1年以上前)

こんばんは。


キイロビン

http://prostaff-jp.com/search/search_purpose/1312.htm

かなり良いです。
ここはマメに掃除しましょうよ!

書込番号:14521373

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/05 08:04(1年以上前)

ウォッシャー液はブルビンウォッシャーを使い、キイロビン等で定期的に油膜除去するのがいいと思います。

又、車にワックスを塗っている人は、ボンネットからのワックスが付着し易いので、キイロビン等での定期除去頻度を短くした方が
いいかもしれません。

書込番号:14523439

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/05 12:32(1年以上前)

アイサイトのインプレッサはオートワイパーを搭載しているようなので撥水コーティングをするとセンサーが雨滴を感知できなくオートワイパーが最適に作動できなくなるようです。今月のカートピアに掲載されています。

書込番号:14524303

ナイスクチコミ!4


スレ主 ysl895enさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/05 22:01(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

>カメカメポッポさん
撥水加工で少しでも油膜形成の防止になるかなぁと考えておりました。
誤解させてしまいすみませんでした。

>さる。さん
キイロビンの評価は私の周囲でも高いですね。
やはりマメに掃除することで掃除一回分の労力が軽減されますよね。
わかってはいるのですが,ずぼらにならないように自分が
どれだけ努力できるか・・・ですね(^^;)

>すーぱーりょうでらっくすさん
車体にはウルトラグラスコーティングNEOを施工したので,
しばらくはワックスの使用予定はありません。
ここ最近の雨降りで,フロントガラスの虹色模様が気になりはじめたところです。
ブルビンウォッシャー,使ったことがないのでキイロビンと
併用してみたいと思います。

>三子天使さん
そうです,撥水加工でアイサイトの他オートワイパーにも影響が出る話を
ディーラーにもしつこく言われちゃいました(^^;)
だけどフロントドアガラスには撥水加工がされているんですよね〜。
フロントは濡れた絵なのに,脇を見ると液滴模様・・・。
この中途半端感が微妙に面白いです(´〜`)


書込番号:14526210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/05 22:29(1年以上前)

アイサイト搭載車のマルチファンクションディスプレイのシェードについてのことをカートピアに細かい情報が掲載されていました。フロントガラスにディスプレイ表示が写り込まないようにアイサイト搭載車はアイサイトのついていない車より少し長くしてあるようです。ステレオカメラとフロントガラスとドライバーの位置により写り込みエリアが大きくなるのでシェードが長くしてあるようです。細かいことですがスバルらしい真面目な考え方ですね!

書込番号:14526362

ナイスクチコミ!6


スレ主 ysl895enさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/08 00:32(1年以上前)

>三子天使さん
そのような細かい作りわけをしてるのは知りませんでした!生産コストが増す方向であっても、こだわりを持って設計しているんですね〜。今月1ヶ月点検が控えてるので、是非読みたいと思います♪

書込番号:14535895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/08 07:56(1年以上前)

カートピアはスバルのディーラーに置いてありますので、私は1991年の6月号(初代レガシィのマイナーチェンジのC型が特集されていました。)から集めています。また、カートピアを綴じておくファイルも富士重工業カートピア編集室から購入しています。4月号がディーラーにまだ残っていましたらそちらも読んでみてください。スバルのAWDの40年について特集されています。

書込番号:14536474

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インプレッサ スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
インプレッサ スポーツを新規書き込みインプレッサ スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

インプレッサ スポーツ
スバル

インプレッサ スポーツ

新車価格:192〜295万円

中古車価格:29〜272万円

インプレッサ スポーツをお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,579物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,579物件)