


いま最低1つはHDD取りついていますので、それを真似てみればよいと思います。
取り付け自体は簡単だけど、windowsで認識させる方が難しいかと思います。
管理ツールからフォーマットして、ウイザードを進めるだけですが。
書込番号:16705824
1点


前からのネジが締められません……の意味はわかりませんが。
今のケースは、HDD本体にネジを先に取り付けて、そのままケースのHDD取り付け部に差し込むだけのはずですが。
キハ65さんアップのマニュアル「6−2」にもそう書いてあるようですが。
(plane)
書込番号:16706043
1点


夜間飛行さんが書かれているように、取り付け方法としては
まず、付属品のねじをHDDのねじ穴に取り付ける。
↓
3.5インチベイのスライド部分に、HDDに取り付けたねじをあてがって
HDDを差し込む。
という手順だと思います。
書込番号:16708244
1点

恐れ入りました。
でも背後のSATAと電源ケーブル接続が難しい。
ケーブル硬いので側板とぶつかり閉まらない。
負荷がかかりそう???
書込番号:16708879
0点


>背後のSATAと電源ケーブル接続が難しい。
↑側面から見て奥のほうの事?やりやすい配置で良いですよ。
ケーブルの脱着がやりやすいほうが何かと便利では?
書込番号:16709497
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IN WIN > IW-MG137」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
30 | 2014/03/29 15:26:34 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/11 12:34:02 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/16 14:35:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





