『同様の症状の方がいればと思いまして』のクチコミ掲示板

2011年12月 6日 登録

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):4GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の価格比較
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のレビュー
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のクチコミ
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の画像・動画
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオークション

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月 6日

  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の価格比較
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のレビュー
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のクチコミ
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]の画像・動画
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

『同様の症状の方がいればと思いまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]を新規書き込みW3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

同様の症状の方がいればと思いまして

2014/02/20 22:36(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

スレ主 taroxxさん
クチコミ投稿数:2件

このメモリを使用してBIOS画面で確認すると1333になっているんです
XMPに変えれば直ると思って変えてみてもやっぱり1333のままです
しかし、刺さっているメモリの型番と動作周波数は1600と表示されていまして・・

XMPの項目でプロファイルを見ても1333しか出ません
MBは1600までサポートしています

MB:ASUS H81M-A
BIOS:0909

もし、板違いでMBの方だったらそっちに行ってみます
分かる方いらっしゃったらお知恵をお借りできればと思います
よろしくお願いします

書込番号:17216943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2014/02/20 23:08(1年以上前)

CPUは何でしょうか?
CPUが1333までしか対応していないとかでは?

例えば、Celeron Dual-Core G1820
http://ark.intel.com/ja/products/78955/
とか、Pentium Dual-Core G3220
http://ark.intel.com/ja/products/77773
とか

>しかし、刺さっているメモリの型番と動作周波数は1600と表示されていまして・・

これは、メモリのシールに印字されていると言う意味ですか?

書込番号:17217094

ナイスクチコミ!1


スレ主 taroxxさん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/21 18:35(1年以上前)

ベンクロさん

仰る通りでした・・・
使用しているCPUはG3220です

ここまでは確認してませんでした・・

ちなみにメモリの表示はBIOS画面での表示です
ちゃんと認識はしてるのになぁと思った次第でした

ありがとうございます。無事解決しました

書込番号:17219514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/21 21:25(1年以上前)

解決してよかったですね!

MaxxMEM2

CPUID CPU-Z

で確認はいかがでしょう。きっとこのメモリーの良さが理解できると思います。
DDR3-1886でも1600の電圧変更無用で安定動作します。

書込番号:17220081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
CFD

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年12月 6日

W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <2587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング