SAPPHIRE FLEX HD6450 1G DDR3 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI [PCIExp 1GB]SAPPHIRE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月19日
『このビデオカードでモニタ2台(P2214H)に接続できますか?』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE FLEX HD6450 1G DDR3 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI [PCIExp 1GB]
閲覧頂きありがとうございますm--m
ビデオカードについて余り詳しくないため教えて下さい。
このビデオカードは変換アダプタを使わなければ、DVI×2+HDMI 合計3つモニタに出力可能です。
ただ気になる点の詳細は、
DL-DVI-I 1基
SL-DVI-D 1基
HDMI 1基
とHPに記載があります。
●DELLのモニタ2台(P2214H)にDL-DVI-IとSL-DVI-Dで接続できるのでしょうか?
DELL(P2214H)にはDVIとしか記載ありません。
※高画質で出力したいので変換アダプタやD-SUBはできるだけ使いたくありません。
現在PC本体はディスクトップのDELL(Vostro 270s)を注文中で来週届く予定です。
(メーカー確認でビデオカードを増設したら本体のモニタ出力は無効になり、増設分のみ稼動とのこと)
http://kakaku.com/item/K0000522302/#tab
モニタは先に届きまして、2台とも同じ物(P2214H)を常時デュアルディスプレイで表示させたいと思っております。
http://kakaku.com/item/K0000562912/
よろしくお願い致しますm--m
書込番号:16831248
0点

SL(シングルリンク)は,1920x1200まで。
DL(デュアルリンク)は,それを超える解像度への対応。
DVI-I は,アナログ/デジタル両対応。
DVI-D は,デジタルのみ。
Dell P2214H の解像度は,1920x1080なので,
SL 以上,DVI-D か DVI-I が有ればよいから,
このビデオカードは,対応可能。
Digital Visual Interface - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface
書込番号:16831319
0点

可能ですy
DVIを2本使ってのマルチディスプレイは出来ます。
すでに書かれていますが、シングルリンクかデュアルリンクのDVIであるかの区別にため、SLやDLの記載をしているだけです。
今回は問題ないですが、シングルリンクでは1920*1200までの解像度となるので、それ以上では対応しません。もっと高解像度な液晶を使った時の話ですね。
書込番号:16831350
0点

Funiculi Funiculさん・パーシモン1wさんご回答ありがとうございます!
※パーシモン1wさんはVostro 270s の時もお世話になりました^^
問題なさそうでホッとしました!!
あとこちらのビデオボードはFANレスなのですが、私の用途で熱がこもり易い等問題ないでしょうか?
※ビデオボード熱で、PC自体に影響が出て熱暴走のおそれがあるのか??
用途は
@株ボード(リアルタイムで自動更新)を2画面で見たりします(3,4時間程度)
A片方はヤフーTOPページ閲覧、片方はYoutubeのHD動画を見たりする(3,4時間程度)
です。
よろしくお願い致しますm--m
書込番号:16832072
0点

多分そのPCだと2スロット占領するタイプのグラボはつけれらないと思います。
そのPCでデジタル接続のみで2画面にしたいのであれば、この手のカードに、HDMIからDVIに変換するアダプターやケーブルを使えばいいでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000538687/
HDMIとDVIであれば、変換しても画質に変化はないです。
そのケースだと、ファンレスのグラボだと熱がこもってしまうと思います。
できればファン付きのグラボを使うべきでしょう。
書込番号:16832619
0点

PCの画像検索したら、スロットの上がメッシュ上になってて熱が逃げるようになってるんですね。
これならファンレスでも何とかなりそうです。
それでも、ファン付きの方がいいに越したことはありませんが。
書込番号:16832744
0点

あ・・・無理だ。付けれない。
PCIEx16があるのは奥側なので、1スロット分しか無いですね。PCIEx1側だと、付けれたのですが。
書込番号:16833052
0点

Dell Vostro 270sは,M/Bが通常の物とは反対側で上下が逆さまになっており,
かつx16スロットが最上部なので,確かに,2スロットの物は搭載不可能ですね。
(2スロット目が,上部方向になるので。)
【パソコン購入術】Vostro 270sレビュー!DELLスリムタワーが更なるコンパクト化
http://www.pasonisan.com/vostro-pc/vostro270s-dell.html
DVIx2,ロープロファイルかつシングルスロットの製品は,通常の価格帯の物にはないので,
現実的にはDVI+HDMIのカードを購入し,HDMIをDVIに変換して使用するしかないでしょう。
HDMI はDVIがベースになっており,何か複雑な事をしてDVI に変換してる訳では無く,
目に見えて信号が劣化するような事は無いので,それ程気にする必要は無いでしょう。
HDMIとは 【 High-Definition Multimedia Interface 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/HDMI.html
HDMI > 長所 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI#.E9.95.B7.E6.89.80
書込番号:16833237
0点

ブッキースネジャさん・パーシモン1wさん・Funiculi Funiculaさん
ご回答ありがとうございます!
この商品取り付けできなかったのですね^^;
事前にわかったので良かったです!!
詳細の用途は合計3つの出力をしたいです。
32型のテレビにHDMIを一つ(たまに動画を大きな画面で見たい程度)、
モニタ2台(P2214H)に画質の高いデジタル(DVIかDP)
での接続希望でした。
価格コムで条件検索したところ、
以前ブッキースネジャさんに紹介頂いた、下記が自分の用途に合っているのかなあと思っております。
※値段高いですがしかたないです!!
SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E MICRO HDMI/DVI-I/MINI DP LP [PCIExp 1GB]
http://kakaku.com/item/K0000405136/spec/#newprd
なにぶん素人で皆さまにご教授頂き、大変助かっております^^
何かご指摘ありましたらぜひ書き込み頂ければありがたいです!!!
書込番号:16834370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAPPHIRE > SAPPHIRE FLEX HD6450 1G DDR3 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI [PCIExp 1GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/01/10 3:43:32 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/20 15:11:28 |
![]() ![]() |
9 | 2013/11/14 19:12:17 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/11 15:15:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/13 22:12:11 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/28 15:58:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/16 21:39:00 |
![]() ![]() |
10 | 2012/04/14 10:42:56 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 5:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2012/03/17 22:00:01 |
「SAPPHIRE > SAPPHIRE FLEX HD6450 1G DDR3 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI [PCIExp 1GB]」のクチコミを見る(全 74件)
この製品の最安価格を見る
![SAPPHIRE FLEX HD6450 1G DDR3 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI [PCIExp 1GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000323612.jpg)
SAPPHIRE FLEX HD6450 1G DDR3 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI [PCIExp 1GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月19日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





