トヨタ アクア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

アクア のクチコミ掲示板

(17168件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクア 2021年モデル 1663件 新規書き込み 新規書き込み
アクア 2011年モデル 7366件 新規書き込み 新規書き込み
アクア(モデル指定なし) 8139件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクアを新規書き込みアクアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

納車!

2014/03/18 13:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

スレ主 Megtaさん
クチコミ投稿数:28件

以前のスレではお世話になりました^^!
無事、3月14日に納車となりました!ですが、ディーラーさん側もかなり忙しそうに作業されていたそうです。。。とんだご迷惑をおかけしたかと思いました。(なんせ納車が18時になったので・・・)
今回は、レビュー的な感じで(画像も載せます!)書いていきたいと思います!


☆外装
http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1841341_s.jpg

http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1841342_s.jpg


今回、ネッツトヨタ店オリジナルの仕様となる"Cool Gold"を選びました!街中では1回も見た記憶がありませんでした。なので多少実車はどうなるか不安でしたが・・・全然いいじゃないですか!ゴールドのラインのおかげで少し他のアクアより若干大きく見える(見えませんかね?w)んです!
あと一番気に入っているのはホイールですね!黒ホイールがまたいかついいかついwwパールホワイトにして大正解でした!しかし、バック時はやはり後方確認しずらいですね・・・(バックモニター非装着なんで・・・><)2枚目の画像で分かるように、リアが若干膨れ上がっており(この中にバッテリーが入ってるみたいですね)意識せずにバックしてたらこの部分をぶつけることも十分あり得ます(;´瓜`)輪留めなしの駐車場は要注意です。バックモニター検討中です!( `・ω・)

☆内装
http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1841344_s.jpg

運転席です。視界は前車(ダイハツ タント)より低めなので、これは慣れたらなんとかなります!でもとても見やすいし運転しやすいと思います!あとメーターは素晴らしいですねwwリアルタイムでスタートからの燃費が見れたりしてとても経済的です!自分は田舎暮らしで、上り下りが激しいのであまり燃費が伸びません・・・が!仕事場のある市街地ではぐんぐん伸びるんです!4日乗った中で31km/hくらい伸びましたよ!恐ろしいです( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
実は納車が夜で、次の日が早番(5時に起きて出勤です)だったので、ガソリンは納車時の容量(大体10Lくらい)で往復70kmの距離を通勤しました。なんと!わずか10Lで240km走ることができましたww満タンにしたらこれの3倍以上走れるんですよね。すごいです。
あ、すいません肝心の内装のこと忘れていましたwそこまで窮屈とは感じません!窮屈と感じられる方は上を見上げなければいいんです!w
シートはとても柔らかく、長距離も疲れません。リアものんびりくつろぐことができます。
自分は身長180cmあります。とても窮屈には感じませんね。はい。でも足元はもっとゆとりがあったらなーってとこですかね!

☆総評
初のマイカー購入ということで、いろいろ悩んだ挙句この車両を選びました。とても満足してます!燃費もよし!外装・内装もよし!文句なしの1台です!
今日はあいにくの雨で少しショックですが、また晴れたときにでもどこか遠くへ飛んでいきたいですねー

長文すいませんでした。最後まで読んでくださった皆さんありがとうございます(´∀`)ノ
これからもアクアオーナーとしてよろしくお願いいたします!

書込番号:17316881

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:18件

2014/03/18 13:58(1年以上前)

納車おめでとうございます。羨ましいですねぇ。当方は、何とかギリギリ3月中に車体番号が取得出来て、登録は間に合いそうです。やっぱり、アクアの燃費は魅力的ですね。それと、内装もスペースも、まずまずなんでしょうね!アクアライフを楽しんで下さい。

書込番号:17316935

ナイスクチコミ!1


スレ主 Megtaさん
クチコミ投稿数:28件

2014/03/18 18:10(1年以上前)

one2three4さん
ありがとうございます!
自分も1月中旬に契約し、約2ヶ月待ちでした。車は出来るまで結構時間がかかるんですね( ゚д゚)
燃費は本当に文句なしです!内装にもう少し頑張ってもらいたいところですね^^
納車が楽しみですね♪

書込番号:17317609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


M&M2400さん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/24 10:55(1年以上前)

納車おめでとうございます!

アクアは実燃費も良いし、シートもなかなか良く長時間でも意外と疲れません!

不具合も無いし、私は後部座席については天井が低いだけで特に圧迫感は感じないです。

瞬間燃費は最高で99/Lなんて数字も見ました(笑)

アクアライフ楽しんで下さい!

書込番号:17339322

ナイスクチコミ!1


スレ主 Megtaさん
クチコミ投稿数:28件

2014/03/27 12:14(1年以上前)

M&M2400さん
回答ありがとうございます!遅くなりました(;_;)
この前遠出しましたが、31km/Lまで伸びましたよ!
シートもなかなか悪くないですし、最高です^_^
これからも大切に乗って行こうと思います!ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:17350235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

リヤのスタイル

2014/03/13 12:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

クチコミ投稿数:12件

私もアクアに乗っています。

リヤランプとリヤ全体に不満があったので、リヤコンビガーニッシュとリヤバンバースポイラー(trd社ver.1)を付けています。
ガーニッシュを付けたので、サイドからの感じが一変しました。車が大きく見えます。

またバンバースポイラーのおかげで、スポーティーになり満足しています。

トヨタのhpの3Dシュミレーションで、確かめられますよ。

書込番号:17298136

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/03/13 12:47(1年以上前)

それでも、寝不足でクマが出てるようなリアランプは健在なのね。

書込番号:17298192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/03/13 14:11(1年以上前)

他社から素晴らしいリヤランプが出ていますが、今のランプがアクアの特徴なので、交換しません。
それより寒い冬場はめったにEV発進しません。エンジン発進です。なんとかならないか・・。無理かな。

書込番号:17298411

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8988件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2014/03/13 15:18(1年以上前)

EVスイッチを押す

Myアクアです

バッテリーが満タン状態だったら、エンジンスタート後、直ぐにEVスイッチを押して下さい。
そうするとエンジンがかからず、EV走行が出来るはずです。
車庫出しの時、エンジンがかからず静かに発進が出来るはずです。

書込番号:17298567

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2014/03/13 17:18(1年以上前)

>寒い冬場はめったにEV発進しません。エンジン発進です。

バッテリーの残量に関わらず、
寒い時にエアコン(暖房)を入れていると、
水温を上げるためにエンジンがかかります。
寒さを我慢して、エアコンをOFFにすれば、
EV発進が出来るかもしれません。

まぁ、そこまでしてEV発進に拘るかはスレ主さん次第です。
シートヒーター等使うとか、工夫は出来るけどね。

究極目指さないなら普通に乗ってても構わないと思いますよ。

書込番号:17298885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/03/14 08:14(1年以上前)

shuu2さん、民の眼さん、ご丁寧なご説明ありがとうございます。
しばらく燃費にこだわった運転をしたいと思います。なるべくEV発進をこころがけます。

書込番号:17301084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

納車待ち

2014/02/12 00:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

クチコミ投稿数:8件

納車待ちのものです!

増税前に思い切って、軽から買い換えようと思いました(´ω`)

今は、ダイハツのソニカに乗ってます。
中古で買ったものの、ターボ車で走りも軽とは思えないほどの快適さです。
初速もよく、軽く踏むだけでスピードが出、高速も楽しく運転してます!

走りがよく、2年で6万走ったのと、増税前ということもあり、車検終えたばかりだったのですが思い切って買い替えに踏み切りました!

最初は、オーリスを検討しディーラーに相談しに行ったのですが、現在の走行距離と価格や燃費の良さなどを加味した結果、アクアを勧められました!


試乗もさせていただき、静かな走行とセンターパネルの見やすさにすごく好印象を受けました!

また、車高は低く、後部座席は少し窮屈さを感じるかもしれないけれど、いま自分が乗ってる車とそれほど変わらないことから、そんなに気にはしませんでした♪♪

ちょうど、初売りの期間中に契約したことから、オプションサービスや値引きが多かったです!

グレードは、Gのアースブラウン。
カラーは、ディープアメジストマイカメタリックに。
オプションで、内装のイルミネーションと、純正のホイールを注文しました!

価格は、本体189万にオプション込でおおよそ、213万円に。
安い買い物ではないですが、自分の走行距離と燃料代を考え、長い目で見て、思い切ってハイブリッドに乗り換えました!


納車は3月下旬とのこと。
駆け込み需要で人気車は間に合うか間に合わないかの微妙なところだそうで。
なんとか間に合いそうで、、、。
後は納車を待つのみです\( *´ω`* )/

書込番号:17180783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2014/02/12 10:00(1年以上前)

会社の車ですが、アクア乗ってます!

キビキビ走るし燃費いいし、いい車ですよ!

不具合もないですしね!

書込番号:17181457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

改良モデルと納車時期情報

2013/11/26 13:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

クチコミ投稿数:7件

先週アクアSを契約したので、そのとき聞けた情報を少し。
参考になるところがあればという程度です。トヨペット店です。

燃費がちょっとだけ上がった新モデル、本体価格は一万円のアップでした。
Fit対策の小幅改良なのでちゃんとしたチラシとかはまだないんですけど、と口頭での内容説明でした。

増税前の駆け込み需要で気になる納車時期については、現在はまだ1月中旬が可能だが
メーカーが車種に関わらず徐々に引き締めてきている
年末から年明け以降大きくずれ込む可能性が高い、
年度内にと言われても希望に沿えない場合があるかもしれないと。
12月はじめくらいの注文だったら納車は2月だと思ってもらったほうがいいそうです。

広い道の圧雪なら大丈夫だし横滑りには強いけど、
もこもこの新雪をかきわけるのは多分無理だから気を付けてくださいね!HVですからね!と
HV初心者にありがたいアドバイスをいただきました…真冬のデビュー、気を付けます。

書込番号:16882809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:38件

2013/11/26 17:31(1年以上前)

遮音材も強化するみたいですね。
フィットの3日天下になってしまいました。
今から、購入する人が羨ましいです。

書込番号:16883442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/27 01:05(1年以上前)

小変更でモーターやインバーターの制御を改善してるらしいのですが、それぐらいだったら現行車のECUアップデータでも出来るのでしょうかね?

書込番号:16885433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/27 09:30(1年以上前)

>プラチナ貴公子さん

書き込んだ日に報道されててちょっと驚きました…
私のお世話になった店舗では、MC発表後でも
2011年モデルをそれまでより大きく値引きするということはせず
新型に全数切り替わることを伝えた上で、
待ちたい人には待ってもらうようにしていたとか。
G'sについては、まだあまり情報がないような印象でした。
本格的には、これからみたいですね。

>やま蘭さん

身内に他にもアクアユーザーがおりますので、
私もそこは気になるところです。
改良の内容をそれほど突っ込んで聞いてない
(というか突っ込むほどの知識がなかった)ので、
詳細情報をお持ちのかたがおられましたら
是非教えていただきたいです。
定期点検の時などに順次実施、を期待したいですね。

書込番号:16886143

ナイスクチコミ!0


mikisukeさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/27 12:06(1年以上前)

僕もアクアSの納車待ちですが、お世話になっているお店それなりに値引きしてくれました。
確か今回の改良は他には、サスペンションのチューニングとサイドミラーの自動格納とフロントガラスの撥水加工もあったとはずですね。ニュースを詳しくは読んでないですが。

書込番号:16886595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/29 08:18(1年以上前)

そろそろ車の買い替え時期でしたので今回の改良を待ってました

もちろん対抗はFITで両車試乗してみてからどちらにするか結論を出そうと思い
早速試乗してきたのですが、改良の目的は燃費メインだったみたいですね

それ以外はマイナー前の欠点のハンドリングの悪さが微妙に向上した&音が微妙に
静かになったかぁ程度で燃費以外の変化は少ないように思いました

通勤が山道なのでハンドリングの向上を期待してたのですが
やっぱり燃費重視のタイヤに足を引っ張られすぎですね

燃費犠牲にしてタイヤ交換すればいいかと思いましたが
FITより2サイズも細いタイヤを履いてるとは知らなかったです

2サイズ下げて燃費の差が600mだと実質負けてる様な気が・・・

カタログ燃費をあげるためによく色々なメーカーがまずタイヤ
細くしますがいい加減止めて欲しいものですね

結局今乗ってるプリウスからの乗り換えはFITにしちゃいました

改良に対しての期待が高かったので残念です

書込番号:16893785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/30 12:19(1年以上前)

自動格納ミラー標準になったと思います。(グレードによるかもしれませんが)

書込番号:16898191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2013/11/30 12:21(1年以上前)

すみません、既出でしたm(__)m

書込番号:16898197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/30 15:44(1年以上前)

スレ主です。
皆様、新型情報をお寄せくださりありがとうございます。

契約した後に詳細がわかるというのもおかしな話ですが
ミラー格納の標準装備化をはじめ、ちょっとうれしいところはあります。
色も紫系の追加があったみたいですね。

私などは調子に乗って色々オプションを積みあげてしまったクチなので
結局は細かな燃費を気にしても仕方がないのかもしれませんが
業界全体でいい競争をしてほしいと思います。

書込番号:16898814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2013/12/04 16:25(1年以上前)

実家の車として、11月20日にマイナー前のものを発注したのですが、今日になってマイナー後のものになると連絡がありました。納期も半月後になってしまいました。

G、ビューティーP、スマートエントリーP、ナビレディP、寒冷地仕様で注文しました。
販売店がマイナー直前にあと数台発注しなくてはならないらしく、お買い得な価格でした。

しかし、上記オプションで好みの色が注文終了とのことで、マイナー後の製造となってしまいました。
値引きも7.5万円減額ですww

そのことで、チョイ愚痴ったら、新古(展示かも)のナビおまけしてくれました。

実は注文してから、高くなってもいいからマイナー後のやつに変更したいな〜なんて思っていたので、逆に良かったのではありますが^^;

納車日は、当初は12月終わりだったのですが、1月中旬となってしまいました。
父親には、スマートエントリーとシートヒーターの恩恵を早く受けてもらいたいものです。

書込番号:16915040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信12

お気に入りに追加

標準

ロケットスタート

2013/11/25 02:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア 2011年モデル

クチコミ投稿数:31件 アクア 2011年モデルの満足度5

購入して1年と9ヶ月初期のアクア乗りです。
先日、どうしても右折しないといけない交差点が200m先にありまして、2車線の左側走行中で信号にて停車していました、通常の感覚なら普通に車線変更で右ウインカーですが、さすがに後ろの車が半端なく込んでいたので、一気に前に出たく、購入以来やったことの無いアクセル全開でフル加速を体験しました。
な・・な・・なんと、ロケットスタートにビックリ!!
アクアって出だし良いです。
今まで、エコの象徴であったこの車、普通の半分しかご飯食べないから、のんびり、ゆっくりが普通になってましたけど・・
実力あるんですね・・。
アクセルの踏み方が、3段階程度になってることに気づきました。
普通に踏んでも分かりにくいです、アクセル軽く踏むと底付き感があるのが1段階、そこからグット踏み増し2段階、今まではここまでしか知りませんでした・・・・(汗)
そこから体重を全部預けるぐらい思いっきりアクセル踏むとビックリします。
新しい発見で、凄く感動しました。
皆さんも、一度トライしてみてください、きっと感動します。
アクアってスタートダッシュはカタログに歌ってあること本当だなって気づきました。(遅)
ま・・なんちゃってもモーター+エンジンでの加速になるんでしょけどね。
アクセルレスポンス、書き換えすれば、もっと普通に感じ取れると思うんですけどね。
まーーハイブリッドの醍醐味は燃費、それを重視しているから、こんなアクセルワークを選んだんでしょう。
勝手な思い込みです(爆)
でも、無段階ギア式変則のCVT。
この、凄い技術いまさら感動してます。
だって、ギア式の無段階変則って今流行の、マニュアル自動変速の発展型。
ギア式無段階変速は、どこも出来無かった技術。
今後、中国で生産するらしいけど、まったく反対です。
有事の時には、全部やられちゃいます。
制空権もかってに、決められちゃって・・・・。
トヨタさん、目先のにんじん追いかけちゃだめな様なきが・・・。
こんな事、思うの私だけ?。

書込番号:16877735

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件 アクア 2011年モデルの満足度5

2013/11/25 08:23(1年以上前)

きちっとアクセル踏めばちゃんと動いてくれますよね、アクア
きつい坂道でもしっかり踏み込めばちゃんと加速しますし
低重心だから(タイヤがもつ範囲内でですが)カーブの連続も楽で楽しいですよ。
たまには燃費度忘れたドライブも良いですよ。

書込番号:16878065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2013/11/25 08:50(1年以上前)

安全第一・・・・

書込番号:16878117

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/25 10:03(1年以上前)

楽しそうですね!
今の車は、アクセル開度は電子制御ですから、踏む速度なども関係してくるのではと思います。

書込番号:16878275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/25 10:41(1年以上前)

公道で「皆さんも、一度トライしてみてください、きっと感動します。」
なんて言う人は運転免許を取得する資格は無い。
ロケット加速しなきゃいけない余裕の無い運転は事故につながる。
他人様を事故に巻き込む前に免許返上しなさい!



書込番号:16878357

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/25 12:30(1年以上前)

そういうの勧めるもんじゃないと思うのですが…

書込番号:16878664

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/25 12:56(1年以上前)

車重が約1tしかないのですから、踏めば発進加速は良いでしょう。

ただ、癖になって公道で繰り返すのはやめて下さいね。

急発進後の割り込みは危険ですし、された方は気分が良いものではありません。

曲がらなくてはいけない場所があるなら、前もって車線変更して下さい。

書込番号:16878768

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/11/25 13:43(1年以上前)

スレ主さんは公道でトライしてみては,とおっしゃっているワケではないので・・・。
まぁ今回はスレ主さんの車線変更が遅れた失敗を,車の性能で無理矢理カバーした,と
いうことでしょう。

ただ,
>制空権もかってに、決められちゃって・・・・。

防空識別圏のことでしょうか?
制空権とは全く違う言葉ですけど。もし実際に中国に制空権握られてたら大変ですよ。

書込番号:16878917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2013/11/25 17:16(1年以上前)

ハイブリッドが遅いという認識は誤ってますよね〜

それも、ものによるよ!と言われたら困っちゃいますが笑

本題に戻りますが、「公道なのに危険だ」と言われてる方もいらっしゃいますが、このような性能を持っていたためにその「危険」を避けれたともいえる気がします。
意図してやった訳ではないでしょうから。

まあお気をつけて、安全運転を。

書込番号:16879501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/25 17:55(1年以上前)

〉意図してやったわけではないでしょうから。

走行中の車線変更なら、まだ理解出来ますが停車状態からの0加速です。

間違いなく、意図してやったのでしょう。

ただ単に隣で停車していた車が緩やかに発進したから良かっただけの事例では?

書込番号:16879623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2013/11/25 18:20(1年以上前)

品のないSAIさん
すみません、言葉足らずでした。

「スレ主さんがアクアのロケットスタートがすごいことを知ったうえで、急発進加速したわけではない」ということを
言おうとしました。

スマホからだと、文字を打つのが面倒くさくてはしょってしまいました・・・。

書込番号:16879695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/25 19:28(1年以上前)

norimonobakaさん。

そういう意味でしたか。

推察が足りず、すみません。

決して難癖をつける意図はありません。

返信ありがとうございます。

書込番号:16879982

ナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/25 22:32(1年以上前)

車線変更を強行するしか無いと考えるより、
一旦交差点を直進して、左折数回で右折したのと同じになるとか
次善の策を考える余裕を持った運転を心がけた方が良いですよ。

書込番号:16880904

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

オプションあれこれ使い勝手です

2013/11/11 23:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アクア

クチコミ投稿数:23件

先週納車され、純正・社外品のオプションを色々ゴテゴテと付けていますので(改良後も共通オプションも多いでしょうから)、これから買われる方の参考になればと簡単なレビューを。これ以外にもいっぱい付けていますが、印象深い物だけです。
=純正系=
【シートヒーター】
冬場、エアコン全開でもなかなか車内は暖まりませんがこれはお勧めです。すぐに背中とお尻がぽかぽかしてきます。純正シートカバーを付けていますが温度はしっかり伝わってきます。
【インテリアイルミネーション】
カタログの写真ほど光は拡散しない感じです。予算に余裕があれば、って感じでしょうか。
【インパネボックスリッド】
容量が減っても蓋が欲しいかどうかだけです。
【ラバーマット】
純正だけあってピッタリしています。個人的に洗いやすいラバーマットにしましたが、後席のマットが無いのが不便です。なので後席とラゲッジ用にネットで前席+後席+ラゲッジの4点セットのものを買い足しています。
【ドレスアップシート】
質感は悪くないのですが、背中部分と座面が一体になっています。隙間にゴミなどがたまらなくていいのかもしれませんが、若干フィット感が弱く、価格を考えると純正でなくて良かった気がします。
【クリーンボックスEX】
助手席を前にスライドさせたときに干渉しない位置にあるため、運転席からだとゴミ箱としては使いづらい位置にあります。ただしアクアは収納が少ないため、小物入れとして考えるとアリです。
【IRカットフィルム(スモーク)】
スモークなので外からはほぼ中が見えなくなります。プライバシーが保てます。
【トノカバー】
荷室の「蓋」です。付けてはみましたが・・・まぁ不要でしょう。外から見えない様にしたいのであればIRカットフィルム(スモーク)の方がコスパがいいです。
=社外品=
【YACアクア専用フロントコンソール電源BOX】
シガーソケットとUSB電源を簡単スマートに増設できるのでお勧めです。ソケット数が2個で足りない方にはお勧めしません。
【YACアクア専用エアコンドリンクホルダー】
エアコン吹き出し口のフレームにかぶせる形で簡単に取り付けできますので、かなりしっかりと固定できます。個人的にはNo.1のお勧め品です。
【CARMATEアクア専用メーターサイドボックス用カバー】
インパネボックスに蓋が欲しい方用です。ただし布テープか何かで”つまみ”を作らないと開けにくいです。器用な方なら100均でプラ板か発泡ボードを買ってきて形に切り取ってしまえばOKです。
【NAPOLEXグローブボックス仕切り板セット】
アクアで使うとグローブボックスの7〜8割の大きさしかありません。それでも仕切りがあると便利だとは感じました。注意点は車検証入れをセットする部分の厚みがあまりなく、車検証+車のマニュアルでふさがってしまいます(ナビのマニュアルが収まりません)。
【LEDルームランプ】
マップランプはLED化でかなり明るくなります。あまり灯数が多い物だと明るすぎることもあるので注意が必要です。交換する場合は一度自車の端子形状を確認してからの方がいいです(社外品の場合)。

書込番号:16824754

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/12 07:27(1年以上前)

おはようございます。

せっかく良い情報なのでレビューに書けば良かったのに…

書込番号:16825484

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/11/12 09:13(1年以上前)

ついでに言うなら項目【XXX】間に改行入れてくれたら見やすかったかも。

書込番号:16825732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/11/12 20:44(1年以上前)

こんばんは、stitch_mk-U様。
当初レビューの方とどちらにアップするか悩んだあげく、インテリアのみの記事になるのでついついこちらにアップしてしまいました。
確かにご指摘の通り、レビューカテゴリが適切でした。次回からは気をつけます。

CBA-CT9A様。
下書きでは改行を入れていたのですが行数がとんでもなくなってしまったのでこの形になりました。今回は見辛さはご容赦ください。

現在も進行形で色々付けているところです。機会がありましたらレビューの方にまたアップさせていただきます。

書込番号:16827894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/12 21:03(1年以上前)

>次回からは気をつけます。

いえいえ。気にされないでくださいね。
言葉が荒くて済みません^^;

クチコミ掲示板検索が有るとは言え、検索用のキーワードに合わないと駄目ですし、スレが増えると埋まってしまって自分の欲しい情報(OP情報)って探すのが面倒なんですよ。

逆に価格comのレビューって試乗だけの評価も多いですが、逆に見やすいものでよく使います。
新車を買われる方ってレビュー見てると思うので、あちらにも書いてくださいね^^

乗る度に慣れていき燃費が上がっていくと思います。
楽しいアクアライフを送ってください♪

書込番号:16828000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/23 23:43(1年以上前)

つぎはぎだらけの内装
http://www.youtube.com/watch?v=UcDPdFFLOg8

書込番号:16872686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アクア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクアを新規書き込みアクアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アクア
トヨタ

アクア

新車価格:243〜302万円

中古車価格:26〜303万円

アクアをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクアの中古車 (全2モデル/7,549物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アクアの中古車 (全2モデル/7,549物件)