『ワイコンで質問です。』のクチコミ掲示板

2012年 3月 9日 発売

HDR-PJ760V

空間光学手ブレ補正やプロジェクター機能を搭載したAVCHD対応ビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:580g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-PJ760Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-PJ760V の後に発売された製品HDR-PJ760VとHDR-PJ790Vを比較する

HDR-PJ790V

HDR-PJ790V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:575g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-PJ760Vの価格比較
  • HDR-PJ760Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ760Vの純正オプション
  • HDR-PJ760Vのレビュー
  • HDR-PJ760Vのクチコミ
  • HDR-PJ760Vの画像・動画
  • HDR-PJ760Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ760Vのオークション

HDR-PJ760VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月 9日

  • HDR-PJ760Vの価格比較
  • HDR-PJ760Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ760Vの純正オプション
  • HDR-PJ760Vのレビュー
  • HDR-PJ760Vのクチコミ
  • HDR-PJ760Vの画像・動画
  • HDR-PJ760Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ760Vのオークション

『ワイコンで質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-PJ760V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ760Vを新規書き込みHDR-PJ760Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイコンで質問です。

2012/08/02 06:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ760V

クチコミ投稿数:54件

52mm径でおもくてもいいので0.7倍前後でワイド端側で静止状態であればケラレ無しで、テレ端側でピントが合うワイコンを探しています。ありますでしょうか?
また、テレ端側のピントは無視、ワイド端側の撮影だけに絞った場合、純正以外で価格が安いワイコンがあれば教えてください。

書込番号:14885893

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/08/02 17:35(1年以上前)

純正って、
VCL-HGA07Bをステップダウンリングを介して使うのですね。
http://www.sony.jp/handycam/products/VCL-HGA07B/
動いたらすぐケラレそう。。。

他社製だとraynoxのこちらのレンズは広角SONY機用に開発されたようですので、
こちらを検討されては?
HDS-680 0.67倍、0.7万〜、125g
http://www.raynox.co.jp/japanese/video/hds680/index.html
http://kakaku.com/item/K0000257390/

書込番号:14887643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/08/02 19:24(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。参考になりました。

書込番号:14887967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/08/02 20:41(1年以上前)

すみません。75mmのワイコンをつけようと思ったらあいだに何かつけないといけないのでしょうか?

書込番号:14888268

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/08/02 21:42(1年以上前)

HDS-680は37mmで、フィルタ径の異なるビデオ用にアダプタリングが付属しますが、
PJ760Vは52mmなので付属リングでは非対応ですね。

52-37mmのステップダウンリングが必要になります。

http://m.aumall.jp/item/99662179?aff_id=ggs001

書込番号:14888555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/08/02 21:50(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14888581

ナイスクチコミ!0


kenkayoさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/03 06:04(1年以上前)

デジタルキングのDSLR-07Nという0.7倍のワイコンを最近購入しました。
かなり大きいですし、重さも250g越えですので、つけっぱなしにはできませんが、ケラれる事はありません。
使用しての感想は、レンズの良し悪しではありませんが、視野角より広い動画というのは大画面で再生すると気持ちが悪くなると言うことが解りました。
室内で撮影するには問題ないと思いますが、屋外を歩きながら撮影するといったことには向かないような気がしました。
sonyの広角側の設定はちょうどいいのかも知れません。
ちなみにテレコンは必需品と思います。

書込番号:14889727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2012/08/05 10:16(1年以上前)

youtubeにDSLR-07Nのレビュー動画がありました。

http://www.youtube.com/watch?v=4ypf_6JSsfg&feature=g-all-c

書込番号:14898041

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/08/13 01:08(1年以上前)

Raynox DCR-731 など如何でしょうか?
フィルター径が52mmですからステップダウンリングなしでOKだと思うのですが。
全域ズーム対応のようです。


書込番号:14928077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-PJ760V
SONY

HDR-PJ760V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

HDR-PJ760Vをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング