


運転席に音場(?)を合わせると、助手席では変な聴こえ方になるのでしょうか?
そうだとしたら、普段は運転席に音場(?)をセットしておいて、助手席に人が乗るときはオフにしたいと思います。
タイムアライメント設定後、オンとオフが簡単に出来るのか、教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:16009834
0点

FR,FLで調整可能です
リスニングポジションを切り替えて聴けます。
書込番号:16009986
1点

それ以前にその微妙な差異に気づくほどの人がいるかどうか。
かなり聞き込んだ曲でかなり入れ込んだシステム使って聞いている人間でも無い限り
気づかないと思う。
自分で未設定と設定でどう違うか試すのが一番。
多分滅多に乗らない人は気づかないレベルだと思うよ。
書込番号:16010038
1点

ぱそこんしょしんしゃさん
ご回答ありがとうございます!簡単に切り替えが出来そうで、安心しました。
AS-Pさん
私なんかの耳ではタイムアライメントの恩恵を感じないかもしれませんね^^;
AS-Pさんの仰るとおり、ONとOFFで聞き比べてみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:16010889
1点

機種違いますがATA&EQで運転席で聞き慣れてから助手席で聞くと確かに違うと分かりますよ。
しかしそこまで慣れる事は所有者でかつ毎日乗ってかつ同じ曲の場合です。
未設定と設定後でもかなり死滅的な音音痴でない限り違いは分かります。
鳴ってれば良いと言う超音音痴はこの機種まず選ばないと思う。
この機種を候補に入れてる時点で少なからず設定の違いは分かると思いますよ。
書込番号:16011393
0点


「パイオニア > DEH-970」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/07/16 21:32:35 |
![]() ![]() |
6 | 2022/03/29 22:09:01 |
![]() ![]() |
14 | 2022/03/02 15:06:17 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/08 16:07:40 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/23 0:02:44 |
![]() ![]() |
7 | 2020/10/07 16:38:12 |
![]() ![]() |
7 | 2020/05/11 20:47:32 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/20 2:09:01 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/11 18:43:57 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/25 6:24:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





