


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR
今日、購入しました。
キタムラにて、価格は45000円弱くらいです。
さすがに一眼の機動力には敵いませんが、
今まで逃げられてしまっていた鳥たちが容易に撮れるようになり、いい道具を得たと感じます。
望遠だけで買う価値アリです。
動体を追うのは困難で、動画もとても褒められるものでは無いんですが、
「あの枝に小さな何かいるなぁ・・・」
くらいのものがハッキリ撮れますから、このレベルの望遠は面白いですね。
画質はそれなりで、F600EXRよりややスッキリした感じがします。
超解像ズームは1.4倍ならガンガン使えますね。
ただ、等倍の解像は、無いものがあるように見せる技術ゆえに期待できないですが。
EVFはまずまずという感じです。従来の20万画素程度のものよりは確実に見やすいです。
デフォルトが30fpsでややカクカクしているので、50fpsに設定してやれば滑らかになります。
ただ、光学のようなスッキリ感は無いです。あくまでも被写体を確認するという程度です。
書込番号:14176504
3点

エアー・フィッシュさんこんばんわ
私も先日エイデンで触ってきました
この大きさのレンズでびっくりするほど
フォーカスが速いですね
パソコンを始めた父にプレゼントしたS5ISの
補填にいいなーなんて思ってます
投稿写真比較ですがFシリーズより高倍率のSの方が
シャープな印象を受けます
書込番号:14177411
1点

Faultipさん
オートフォーカスはコンデジとしては高速ですが、やはり一眼には及びません。
速い動体にはコンデジならではの予測というかカンでの撮影が必要で、大変です。
レンズがFシリーズとコーティングなどが違うからか、なんかスッキリ感があります。
書込番号:14178056
3点

いいですねぇ
私の場合、劇場、室内など、暗い場所の撮影が多いのですか、ピンも早くきてくれるし、無難に使えそうです。
私が買ったのはでじPAPAさんが紹介してくれた《東京カメラで36,200円!》でした。
http://tokyo-camera.com/C-01.html
書込番号:14178134
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS30EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/22 9:20:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/30 15:25:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/22 20:20:45 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/22 6:59:40 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/03 7:42:23 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 7:49:17 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/01 10:04:16 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/21 10:20:13 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/18 10:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/17 13:19:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





