


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR
サンプル写真の 猫の鼻筋の白い部分と かもめの顎の下の白の部分の写りについて
私はカメラ経験の乏しい ど素人なので
べたっとしているようにも感じるし 当り前なのかなと思ったりして評価できません
皆さんはどんなふうに感じていますか ご意見お聞かせ下さい
書込番号:14224907
1点

mituminekunさん こんばんは
この部分光が強く当たり 露出オーバーになり 階調が飛んでるように見えます。
書込番号:14224928
2点

早速の返信ありがとうございました
メーカーが自信を持って掲載したサンプル写真なので
何か 違うことを想像してしまいました
書込番号:14225025
1点

mituminekunさん
サンプル写真を見ました。ご指摘の白の部分、確かに気になります。
サブ機として購入を考えていますが、フジのコンデジを使っている友人の雪景色の写真にも同様の現象があったことを思い出しました。
もとラボマン 2さんの仰るように「露出オーバー 階調が飛んでる」は理解できますが、「光が強く当たった」ようには思えません。
この特性を承知で使うとすれば露出を補正してアンダー気味に撮れば良いのかなと思います。購入の検討を止めることはしません。
書込番号:14225521
2点

猫ちゃんは背中の一部が白飛びしてますが、カモメはDR200%でもあり階調が残っています。
予断ですが、X-Pro1のサンプルにもありますが同じ場所のようですね。
X-Pro1は18mm(換算27mm)で撮ってますが、これだけ近づけるのは人にかなり馴れているようです。
それと18mmでこれだけボケるなんてこれも驚き!
書込番号:14225652
2点

sai5さん
HS30EXRのサンプル写真については、
まだまだ予断を許さないようですね?
書込番号:14231321
1点


sai5さん
余談ですが、最後の「?」は、じじかめさんをリスペクトしてみました?
日本語は難しいですね?
書込番号:14237149
1点

「予断を許さない」と言うのはまだまだ改良の余地がある、ということでしょうか?
デジカメの画像はこれから先も進化していくでしょうけど、自分が納得できるところで区切りをつける必要があります。
HS30はその条件にあてはまっているのではと見ています。
ただし、これはあくまで私自身の納得ですので。
書込番号:14237459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS30EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/22 9:20:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/30 15:25:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/22 20:20:45 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/22 6:59:40 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/03 7:42:23 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 7:49:17 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/01 10:04:16 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/21 10:20:13 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/18 10:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/17 13:19:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





