みなさん今日は、D800についてる水準器についての質問ですが、縦位置でも水平が判りますか?
カタログには、「左右方向の傾きと前後方向の傾きを検地」と書かれてます。
自分の解釈では縦位置では水平は取れないのではと思います。
それとも縦位置の時は切り替わるのですか?
それとD800のAFエリアモードはD4と同じと解釈出来ますか。
書込番号:15811537
0点
こんにちわ^^
ファインダー内は、最初から、縦横に2っついてるんで、左右上下がわかります。
縦アングルにしてもOKですよ〜 ^^
書込番号:15811634 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
縦でも横でも水平垂直がわかりますね。
構えて上下に来るほうが水平機で、もう一方左右横に来るのが前後傾き(垂直)です。
書込番号:15811848
![]()
2点
ラスカルフレンドさん
メーカーに、電話!
書込番号:15814314
2点
D800の水準器は縦位置でも使えます。
使えないのは、俯瞰で撮影をする時です。
書込番号:15816694
1点
皆さん御回答ありがとうございました。
ニコンに行って確認すれば簡単ですがこの板での質問申し訳ありません。
いつも皆さん優しい方ばかりで助かります、D800と5D3と悩みますが気持ちはD800に80%ほど傾いています。
先日父もF100の中古を手に入れデジタルでは、D5100でがんばっています。親子そろってNikonで撮影したいと思います。
書込番号:15821535
0点
「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/07/21 9:55:32 | |
| 13 | 2025/06/27 6:38:23 | |
| 14 | 2025/08/26 10:22:30 | |
| 7 | 2024/08/17 7:27:32 | |
| 0 | 2023/06/01 20:55:05 | |
| 8 | 2023/05/30 11:58:43 | |
| 7 | 2023/05/07 13:13:21 | |
| 4 | 2023/01/16 20:36:37 | |
| 5 | 2022/03/16 16:28:32 | |
| 15 | 2022/01/20 23:49:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









