『アクセス音が気になるのですが。。。』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT920

無線LANを内蔵したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT920のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT920の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT920のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT920のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT920のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT920の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT920のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT920のオークション

スマートディーガ DMR-BZT920パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT920の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT920のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT920のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT920のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT920の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT920のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT920のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT920

『アクセス音が気になるのですが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BZT920」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT920を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT920をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクセス音が気になるのですが。。。

2013/02/08 22:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT920

スレ主 SB900さん
クチコミ投稿数:14件

録画中やダビング中などに他の録画してた番組を再生してる時、HDDへのアクセス音が少し聞こえてきて気になってしまいます。
(特に早送りや巻き戻しのときは無音になるのでけっこう気になります)
普通に何も他のタスクを行なって無いときの再生は、ほぼ無音なので視聴に集中できるのですが。

少し神経質かもしれませんが、プレミアム機だけに残念に感じてます。
皆さんのDMR-BZT920はいかがでしょうか?
私の機体だけの現象でしょうか?

書込番号:15736140

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/02/08 23:15(1年以上前)

>私の機体だけの現象でしょうか?

少なくともマルチタスク動作をさせると、理屈の上でもHDDのシークが激しくなるので、
多少はHDDの音が大きくなります。
SB900さん の固体だけの現象ではないと思います。

特に、HDDが満杯に近づくに従って、音が大きくなり、あぁHDDに負担かけてるなぁ
って、実感できます。(^^;

ちょっと解せないのは、巻き戻し再生が、静かである事。
経験的には巻き戻し再生(逆再生)の時に、最も音が大きくなります。

上記は、全てBZT710のマルチタスク(ダビング、録画などとの複合)動作の時です。

書込番号:15736361

ナイスクチコミ!0


スレ主 SB900さん
クチコミ投稿数:14件

2013/02/08 23:41(1年以上前)

言葉足らずで少し誤解を与えてしまいました。

『特に早送りや巻き戻しのときは無音になるのでけっこう気になります』というのは
マルチタスク中の早送りや巻き戻しは再生番組が無音になるので、余計にHDDのアクセス音が気になってしまいますという意味でした。

実は他にパナ機のDMR-BRT220を持ってるのですが、この最廉価機では、録画中での再生でも、何をしてもホントにアクセス音がほぼ無音で実に快適なんですよね。
どちらがプレミアム機かと思ってしまうくらいです。

yuccochanさんの言われる通り
 確かに巻き戻し再生の時に、最も音が大きく、気になる気がします。。。

もしかしてこのBZT920はハズレかと心配に思って皆さんに聞いてみた次第です。

書込番号:15736496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/09 02:06(1年以上前)

過去のプレミアム機BWT3000と3100を使用していますが、おっしゃる様な音でしたら、残念ながら「している」様に思います。
こればっかりは、その時採用・投入したHDDのメーカや仕様による運ではないかと思いますが、最初そうでも無くて最近その傾向が大きくなったとか違和感を感じる様な変化があったということであれば、故障の全長と言うことも考えられますので、状況の変化は気にしておいた方がいいかもしれませんね。

書込番号:15736972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT920」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT920
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT920

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

スマートディーガ DMR-BZT920をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング