


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820
これまで使ってきたpana機種はDR録画の再生で早送りボタン一回で1.5〜1.6倍速再生ができまたが
これは今回も同じ仕様でしょうか?
ホームページなど見てもいつも書いてなく悩みます。近くの販売店で自由にいじれる量販店がなく
使用中のかたおしえてください
書込番号:14630381
1点

DRだけでなく、長時間録画でも1.5倍再生の動作しますよ。
ちなみに
再生ボタン長押しで1.3倍再生します。
こちらはチャプタスキップや30秒スキップなどでも
等倍速に戻りませんから
わたしはこちらのほうを活用するほうがおおいです。
書込番号:14630412
2点

早送り1段目の音声付き早送り再生はBW800の頃から変わっていない様ですね。
(それ以前は私はパナのレコーダーは使用していなかったのでわかりません)
早送り1段目:
DRモードと標準画質モード(XPモード以下)は約1.6倍
H※モード(ハイビジョンの長時間モード全て)は再生ボタン長押しと同じ約1.3倍
となっています。
書込番号:14630435
1点

>DRだけでなく、長時間録画でも1.5倍再生の動作しますよ。
あれ? 長時間録画のときは約1.3倍になっているのではないですか?
nehさんの説明のほうが正しいのですよね?
書込番号:14632931
1点

失礼しました。わたしの間違いです。
1.3倍です。
書込番号:14633851
1点

*20から早送り1段階目は固定1.5倍速になったかと喜んだら間違いでしたか。
残念です。
ちなみに再生ボタン長押し1.3倍速中は、リモコン最下部の消去ボタンによる
再生中消去が可能なはずです。(早送り1段階目中は不可)
再生中→消去ボタン→消去→録画一覧になるので、ちょっと時間短縮になります(^^)
この消去ボタンは色々使えます。
書込番号:14636005
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/01/03 15:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/09 14:01:03 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/03 15:46:55 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 1:06:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/19 15:23:27 |
![]() ![]() |
14 | 2015/10/03 10:45:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/17 0:38:36 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/13 22:28:31 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/26 18:29:56 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/05 21:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





