


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720
先日この機種を購入しました。
以前からあった旧機DIGA(DMR-XW30)から、
TSダビングで番組をダビングしようとしてますが、
本機にダビングできません。
旧機の番組はDRモード(ダビング10)で録画されています。
旧機、本機とも、iLINK機器モード設定を
旧機は「TSモード」、本機は「TSモード1」としました。
旧機の電源を入れてから、本機の電源を入れると、
旧機側で、「TS機器が接続されました TS機器へのダビングを行いますか?」の
メッセージが出ます。
「開始」を選択後、番組を選択してダビングを開始すると、
本機側では「録画1」のランプが点滅します。
しかし、本機側では点滅のままで、
ずっと録画スタンバイの状態が続いたままになります。
旧機側では「TSダビングが完了しました」となっても、
本機には番組が取り込めてません。
旧機の番組のダビング10の回数が減っています。
何か手順が間違っているのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:14774597
1点

手順は間違っていないような気がするんですが・・・
逆にBZT720で録画したDR番組を
BW30にi.LINKダビング出来ますか?
不要な番組(DR)を5分か10分に分割し試しては?
これも出来ないとケーブル不良かも?
あとは
BZT720を一旦リセットし試すとか
ひとまずケーブルを交換してみるとか
書込番号:14774779
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/12/12 22:41:05 |
![]() ![]() |
25 | 2022/04/16 14:54:43 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/24 17:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2019/12/26 1:12:44 |
![]() ![]() |
14 | 2019/08/16 13:58:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/13 8:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/20 17:03:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/15 7:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/28 17:15:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/28 17:44:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





