


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720
概出の質問でしたらすみません。
最近のディーガは、旧SANYO製品(ムービーデジカメ)への対処だと思いますが、
AVCHDに加えてMP4動画(MPEG-4 AVC/H264)も取り込み可能との事ですが、
パナソニック以外のデジカメで撮影したMP4動画も取り込みは可能なのでしょうか・・?
どなたか試された方はいますか?
書込番号:15049902
0点

現行機種も同じだと思いますが、一世代前の機種では、MP4の中身によりましたね。
ソニーのデジカメだと、AVCHD対応機のMP4は取り込めますが、
AVCHD非対応機のMP4はとりこめないようです。
(AVCHD対応機は普通AVCHDで撮影するので、ソニーデジカメではあんまり意味ないんですよね。。。)
MP4はMP4でも圧縮方式がMPEG-4 AVCしか取り込めないみたいです。
書込番号:15049983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと訂正。
最新のソニーのラインナップには、
AVCHD非対応で、動画がMPEG-4 AVC(H.264)のMP4の機種(DSC-W630)もあるようですね。
音声もAACなのでこれは取り込めそうです。
書込番号:15050074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリンパスSP-610UZもBZT810で取り込めましたが
カメラの機種毎に実機で試すしかないと思います
書込番号:15050575
2点

ネットで落としたMP4ファイル、いろいろディーガで変換させて取り込みましたが、物によって映像と音声がずれてエンコードされる事がありました。
正常に取り込めるものと音声がずれる物の違いがよくわかりません。
書込番号:15050924
1点

>正常に取り込めるものと音声がずれる物の違いがよくわかりません。
30Pと29.97Pの違いかな?
コーデックなどが見えるツールで調べたら違いが分かるのではないでしょうか。
書込番号:15054614
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/12/12 22:41:05 |
![]() ![]() |
25 | 2022/04/16 14:54:43 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/24 17:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2019/12/26 1:12:44 |
![]() ![]() |
14 | 2019/08/16 13:58:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/13 8:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/20 17:03:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/15 7:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/28 17:15:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/28 17:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





