『接続方法』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT620 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT620とスマートディーガ DMR-BWT630を比較する

スマートディーガ DMR-BWT630

スマートディーガ DMR-BWT630

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT620パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

『接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT620」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT620を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

接続方法

2013/01/24 20:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

スレ主 かな福さん
クチコミ投稿数:7件

本日BWT620を購入しました。
そこで接続方法について質問します。
現在ブルーレイレコーダーのBW570とSTBのDCH9000をUV分配器でテレビに接続しています。
ここにBWT620を接続しこの機器でもTVの録画をしたいです。
UV分配器は2分配のものなので空きがありません。
2分配以上もものが必要になるのでしょうか?
使用していないUV分配器があるのでUV分配器にさらにUV分配器を接続すると何か不具合が起きるのでしょうか?
もしくはUV分配器がなくても接続はできますでしょうか?

文章が変だったらすみません…

よろしくお願いします。

書込番号:15665299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/01/24 20:47(1年以上前)

STBにアンテナ出力端子が無いんですよね?
この場合なら2分配器を既にお持ちの状態なら追加した状態で
試されてはいかがでしょうか?
普通に考えれば3分配なら均等に電波を出力できるけど2分配
器を2つ接続した場合だと電波の出力に多少ですがバラつきが
でます。
メーカーによっては入力値の影響を受ける場合もあるので正直
時の運みたなものですね。

書込番号:15665353

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/24 20:49(1年以上前)

わたしは、三台のレコーダーと一台のテレビにを1箇所で使っています。
まず、アンテナケーブルを一台目のINにつなぎ、OUT端子と2台目のIN端子をつなぎます。
最後のレコーダーとテレビをつなぎます。

各レコーダーは、電波を増幅するので、分配器をつかわずに済むと思います。

書込番号:15665365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かな福さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 20:55(1年以上前)

>配線クネクネさん

今見たところ、STBからBW570にアンテナが接続されていました。
CSはBW570で録画をしないので接続する必要があるのでしょうか…?

2分配に2分配をつなげてやってみます!

ありがとうございます!

書込番号:15665397

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/01/24 21:14(1年以上前)

壁(?)からのアンテナケーブルをSTBのDCH9000のケーブル入力に入れて
STBのDCH9000の分配出力をDMR-BWT620のUHF(地デジ)入力に入れて
DMR-BWT620のUHF(地デジ)出力をBW570のUHF(地デジ)入力に入れて
BW570のUHF(地デジ)出力をテレビのUHF(地デジ)入力に入れれば良いです。

尚、BW570とBWT620は、逆でも構いません。


書込番号:15665491

ナイスクチコミ!2


スレ主 かな福さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 21:28(1年以上前)

>papic0さん

新たに分配器を使用せず、BW570からテレビに行っていた線を620へ繋ぎ、そこからテレビへ接続しました。
かんたん設定もうまくいきました。
ありがとうございます。

書込番号:15665572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 かな福さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 21:31(1年以上前)

yuccochanさん

ありがとうございます。
この場合、壁からのアンテナ線が一番遠い?570は画質が落ちるのでしょうか?

書込番号:15665591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2013/01/24 21:37(1年以上前)

なんかちょっと変な感じがしますね。
アンテナケーブルは極端に言えば、
STB→BW570→BWT620→TV
と数珠つなぎでもレベルが落ちなければOKなんですが。
STBの地デジ出力からBWT570の入力。BWT570の出力からBWT620の入力・・・ってな感じで。
2分配器を全く使用しなくてもアンテナケーブルがあれば接続可能(付属してるはず)。
数珠つなぎでアンテナレベルが落ちるかと言うと、レコーダーには数dBのブースターが入ってたりしますので、そう落ちないかと。

書込番号:15665623

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/24 21:50(1年以上前)

>CSはBW570で録画をしないので接続する必要が あるのでしょうか…?

うまくいったとのことなので、使用しない場合は接続なしで構いません。
INにケーブルを接続し、OUTから次につながないことで不具合が生じる場合はアッテネータをつけます。

書込番号:15665701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 かな福さん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 21:57(1年以上前)

ポテトグラタンさん

すみません。
壁からのアンテナ線が分配器へ
分配器からSTBと『CS用の何かの機械』に繋がっていました。
ARRISと書いてあります。
アンテナ線はSTBから570へ620へTVへとつながっている状態です。
画質も全く気になりませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:15665746

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/01/24 21:59(1年以上前)

>この場合、壁からのアンテナ線が一番遠い?570は画質が落ちるのでしょうか?

既に回答がありますように、最近のレコーダーには、分配ロスを補う程度の
ブースターが内蔵されていますので、基本的には画質は落ちません。

逆にブースターが悪さをしたときには、アッテネーターを入り(機能としては、ブースター切りです)にすると改善します。

書込番号:15665765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT620
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT620をお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング