『AVCHDカメラから』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT520 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT520とスマートディーガ DMR-BWT530を比較する

スマートディーガ DMR-BWT530

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT520パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

『AVCHDカメラから』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT520を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHDカメラから

2012/05/20 04:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

クチコミ投稿数:301件

ブルーレイ初心者です。

AVCHDカメラから動画を取り込み
BD-R 25Gに、PS3や他のプレーヤーで再生可能な状態で
ダビングすることは出来ますか?

カメラは
SONY(ソニー) HDR-CX720V です
PSモード(28Mbps) か FXモード(24Mbps) で撮ってます。

カメラで録画したものを
BD-R 25G(またはDVD-R)に焼いて、仲間に配りたいんです。

宜しくお願いします

また、お勧めの他機種はありますか?
機能があんまり変わらないのでればパナを買いたいです、
映画を録画してみていないDVD-RAMがいっぱいあるので・・・。
(最悪見れなくても良いかな・・・100円でレンタルできるし)

TV放送の録画は観て消す程度です

宜しくお願いします

書込番号:14582370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/05/20 05:17(1年以上前)

まあ、この撮影モードを取り込み可能なレコーダはパナソニックかソニーしかないので、どちらを選ぶかと言う事になります。

問題はBWT520だとUSB端子が背面にしか無いことです。
ちょっと取り込みに不便かもと言う気がしますが、背面に2箇所USBの端子があるので、背面にはケーブルを挿したまま、カメラ側を取り外して、表に回していれば、前から作業も可能かなと思っています。
実際に、私は外付けUSB-HDDを取り替える時に、背面の端子は挿したままで、HDD側のケーブルを外して取り替えています。

一応、前面にUSB端子があるのはBZT720等のトリプルチューナー機からです。

BDに焼くことが目的なら問題ないのですが、もしHDDの中に溜め込みたいというのであれば、パナソニック場合は、AVCHDの動画は内蔵HDDにしか保存できません。
外付けUSB-HDDを取り付けても、そちらに移すことができないのです。通常録画の番組とかは勿論、外付けUSB-HDDに保存することは可能なのですが。AVCHD動画は内蔵HDD限定なのです。
ここがソニーと大きく違うところです。
まあ、ソニーは内蔵HDDが1TB以上のモデルでしか外付けUSB-HDDが利用できないので、そこを求めてしまうと、内蔵HDDの容量が大きいモデルを購入する必要が生じるのですが。

書込番号:14582447

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/20 07:27(1年以上前)

>ちょっと取り込みに不便かもと言う気がしますが、背面に2箇所USBの端子があるので、背面にはケーブルを挿したまま、カメラ側を取り外して、表に回していれば、前から作業も可能かなと思っています。

一応ですが、BWT520は、背面にUSB端子が一個しか有りません。
調べたらBWT620も一個でした。背面2個はBZT720以上からのようです。
BZT720には、前面にもあるので、この使い勝手の差は人によっては大きいかも知れませんね。

ちなみにBWT510は、前面に1個、背面に1個USB端子がありました。

書込番号:14582640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/05/20 08:55(1年以上前)

逆大熊猫さん

ありゃま、後ろも1個なんですか。
これは使い方によっては不便ですね。
ちょっと無理しても、BZT720にしておいた方が利便性は良さそうですね。

訂正ありがとうございます。

書込番号:14582870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2012/05/21 12:05(1年以上前)

お世話になります

よく解りました

で、もうひとつ質問なのですが、
BDの25G1枚に収まらなかった場合
再エンコ(?)して納めることは可能ですか?
多少画質が下がってもかまいません。

またDVD1枚に収めたくなった時
再エンコ(?)して納めることは可能ですか?
画質が下がってもかまいません。

わかる方お願いします。

書込番号:14587559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/05/21 12:19(1年以上前)

可能です。
ただし、AVCHDの場合、事前変換は出来なかったはずですので、実時間掛けてダビングすることになるはずです。

書込番号:14587602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT520
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT520をお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング