『電源ON時、HDDからカリカリ音・数秒。』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT520 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT520とスマートディーガ DMR-BWT530を比較する

スマートディーガ DMR-BWT530

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT520パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

『電源ON時、HDDからカリカリ音・数秒。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT520を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ON時、HDDからカリカリ音・数秒。

2012/07/20 09:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

クチコミ投稿数:207件

家電には、全く詳しく有りません。宜しくお願い申しあげます。
数週間前に、購入したのですが、最初から、電源ON起動すると、パソコンで、よく経験する
HDDの「カリ・カリ・カリ」と言う音が、数秒聞こえます。
パナソに問い合わせても、それが「どの程度かが問題」と言う回答で、音が発生するから、不具合とは、判断しないみたいな返答でよく分かりません。
これは、修理に出す不具合でしょうか?それとも、HDDを搭載しているので、当たり前なのでしょうか?ご経験の有る方、宜しく御指導願います。

書込番号:14831057

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2012/07/20 09:40(1年以上前)

>パソコンで、よく経験するHDDの「カリ・カリ・カリ」と言う音が、数秒聞こえます。
>これは、修理に出す不具合でしょうか?それとも、HDDを搭載しているので、当たり前なのでしょうか?

HDDを搭載しているので、当たり前です。
ご自身でもパソコンでは「よく経験する」
のでしょ?
レコーダーに搭載されてるHDDもパソコン
用と大差ありません。

>パナソに問い合わせても、それが「どの程度かが問題」と言う回答で、

パナに限らず過去の同様なスレでも結局は「どの程度かが問題」になります。
どうにも気になるのならパナのサービスマンを呼んで判定してもらって下さい。

書込番号:14831109

ナイスクチコミ!4


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/07/20 09:59(1年以上前)

ラックの材質によっては共鳴して、音が大きく聞こえたりしますよ。
硬い材質の物ほど共鳴しやすいので、レコーダーの下に耐震マットやウレタンマットなどの座布団を四隅に敷いてやれば解決するかもよ。

書込番号:14831157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/07/20 11:45(1年以上前)

起動時にはHDDにアクセスするでしょうから、音がすること自体はごく当たり前ではないかと思います。
異常かどうかは、やはり「音の程度による」としか言えません。

起動が妙に遅いとかフリーズするなら別ですが、動作に問題がないなら様子を見られてはどうでしょうか?
それでも気になるなら点検してもらうしかないですね。

書込番号:14831424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件

2012/07/20 13:25(1年以上前)

皆様、早速のレス御礼申し上げます。
そんなんですか、HDDの「カリ・カリ」音は、家電でも発生するのですね。
でも、あんまり感じ良くないですが、今の所、動作には何ら問題無いので、
こういう物なんですね。良かった、良かった。でも数年後が、心配(^。^;)

書込番号:14831771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/20 20:41(1年以上前)

fudou meikaiさん、こんばんは。

>そんなんですか、HDDの「カリ・カリ」音は、家電でも発生するのですね。

「家電でも」ということではなくて、家電であってもパソコンなどに使われているハードディスクとなんら変わりはありませんから、ハードディスクへアクセスがあればカリカリ音がするのは当然ということです。

書込番号:14833292

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件

2012/07/21 08:35(1年以上前)

自己修正です。
そんなんですか、HDDの「カリ・カリ」音は、家電でも発生するのですね。のタイプミスです。「そんなんですか」ではなく、「そうなんですか」の間違いです。
表現上、誤解されて、ご批判受けそうな表現なので、訂正致します。
多くの方にレス頂まして、感謝申し上げます。

書込番号:14835347

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT520
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT520をお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング