『レグザ(TV)に接続しましたが音がやけに小さい』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT520 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT520とスマートディーガ DMR-BWT530を比較する

スマートディーガ DMR-BWT530

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT520パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT520のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

『レグザ(TV)に接続しましたが音がやけに小さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT520を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520

クチコミ投稿数:54件

どなたか教えてもらえますか・

DIGA520を購入して レグザ(TV)に接続しましたが DIGA520からの音がやけに小さく
TV画面に戻すときに毎回 音をかなり小さくしないとうるさい事になります。
TVの音とレコーダーの音を同じにする 何か設定方法はあるのでしょうか? 
教えて下さい。

書込番号:15051511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/11 19:11(1年以上前)

テレビの外部入力を音量設定すれば治ると思います。

書込番号:15051590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/09/11 19:11(1年以上前)

テレビとの接続はHDMIですかね。

基本的にレコーダにはボリューム設定はないので、全てテレビ側の設定になります。
テレビの機種名が分からないのですが、レグザTVであれば、設定メニューを押せば何か設定が出てくると思いますので、そこで音声関係の設定を変更してみて下さい。

書込番号:15051594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/11 20:31(1年以上前)

チュモンさん顔のアイコン間違えました。

すみません。

書込番号:15051898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/09/11 20:31(1年以上前)

早速の返信をありがとう ございます。テレビはレグザ42Z7000です、またDIGA520との接続はHDMI接続です。HDMIケーブルはきっちり接続されています。
早速レグザ側の設定画面で調べましたが、当てはまる所がありませんが、しろうとなのでわからないのかもしれません。もし分かる方がおられましたら よろしくお願いします。 

書込番号:15051899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/09/11 20:42(1年以上前)

入力端子毎に設定ができるので、入力はディーガのHDMIにしてから設定を行って下さい。

「クイック」ボタンを押し、「音声設定」を選びます。

取りあえず、「音声メニュー」で好きな物を選んで、変更してみて下さい。
これがディーガの画面と通常のテレビ画面とで違う物が選択されている可能性があります。

細かく設定したければ、「音声調整」の中から色々設定できるようです。
ちなみに、取扱説明書は81ページ辺りから説明があります。

書込番号:15051957

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件

2012/09/11 22:13(1年以上前)

レグザの操作説明書の該当ページまで教えていただきありがとうございました。改善できました!感謝です。おかげで毎回ビデオを見るたびに音量を上げ、またTVに戻す時に音量を下げるわずらわしい作業から卒業する事ができました。

以下の内容で改善できました。 
TV側で 音声調整→イコライザー設定画面を出し 一部 レベルが低い部分がありましたので、これを上げましたら TV音声と ビデオ音声がほぼ同じ大きさになりました。

書込番号:15052457

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2020/04/18 09:01(1年以上前)

私も前々から同じ悩みがありました。切り替えごとに音量調整していましたが、今日このスレッドを見つけて、解決できました。
早く検索してみればよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:23345189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT520
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT520をお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング